※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
雑談・つぶやき

どちらがいいですか?1・仕事熱心で稼ぎが良く、尊敬できる。しかし、休…

どちらがいいですか?

1・仕事熱心で稼ぎが良く、尊敬できる。しかし、休みが少なく家族サービスが少ない旦那様

2・仕事が好きではなく稼ぎが少ない。
サボったり、仕事面では尊敬はできない。
しかし、イクメンで家族サービスはバッチリ!な旦那様

コメント

deleted user

1.です!
仕事熱心、稼ぎが良いのは家族サービスに入ると思っているので🙆
仕事面では尊敬できない=社会人として尊敬できないのは私はなしです😅

ジジ

二択だと1かなぁー。
けどお金はあるけど家族に気持ちがなく稼いでやってる、誰の金で飯が食えてるのか?!みたいな人は嫌です。

仕事は頑張って行ってて稼ぎはあまり多くはないが普通の生活が出来てて家族サービスが出来る人がいいですね!!

deleted user

1 です。稼ぎ少ないくせにサボるとかありえません😅
妻が外で稼いで専業主夫になったとしても、家の仕事となったらこっちをサボりそうです。

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

1がいいです!!!
今の夫は1の稼ぎがなく尊敬できないパターンなので。。

ぷりん

1です!1!!
稼ぎ少ない上さぼるなんて最低です!
せめて、サボらず頑張れ!!

まみ

皆様ありがとうございました☺

うちの主人は1よりで、いつも忙しいです、、、

友人の旦那様は2らしく、趣味や家庭サービスに余念がありません。
友人がこの前旦那様の会社の人に会った際
『お宅の旦那さん、みんなが残業してる中いつも定時で一人帰ってるよ!』と言われて恥ずかしかったそう。

でも、私は、ちょっぴり羨ましく思いました😢
いつも色々お出かけして楽しそうで…

人間、無いものねだりなんですかね…