
派遣元から再度お仕事の話を頂き、通勤時間や時給、保育園の費用など悩んでいます。勤務条件は良い方かどうか、家から近い方がいいかなども考えています。
産前に働いていた派遣元から、
再度お仕事の話を頂いており悩んでます。
条件等は、
通勤時間50分(電車35分)
勤務時間10時〜16時30分
時給1570円
交通費自己負担(一ヶ月あたり13000)
保育園に預けると6万ぐらいかかると思います。
子供がいながら働くのがどんな感じなのか想像できないのでアドバイス頂けたらと思います。
勤務先は家から近い方がいいのかなぁとおもったり、パートよりは時給がいいので魅力的でもあります。
このお仕事の条件はいい方なのでしょうか?
こういう点が良くない等ありましたら教えてください。
以前働いていたためある程度職場の雰囲気や仕事は理解してます。
- フラワー
コメント

SOU*
お住まいの地域にもよりますが、
交通費、保育料、社会保険などを
差し引いても10万近く残りますよね?
条件はいい方だと思います。
ただ通勤に1時間掛かるとなると
、
帰ってきてご飯の用意、お風呂、寝かしつけに
なると思うので結構バタバタになると思います(..)

コグママ
勤務時間は良いと思います。
通勤時間がちょっと気になりますね。
お子さんはおいくつですか?
まず、子供が発熱などして急遽お迎えに行かなきゃいけないってなったときの為、自宅か会社の近くで保育園確保が出来るかも重要です。
-
フラワー
働き始める頃には1歳になってます。
問題は通勤時間ですよね>_<
家の近くの保育園に入れたとして、子供の発熱があり迎えに行くのに1時間かかるのはかかりすぎなんでしょうか。。
体調崩した時の対応がいまいちイメージできず心配です~_~;- 8月28日
-
コグママ
一時間はかかりすぎのような気がします(@@;)
その一時間の間に、万が一様態が急変したら…私は怖いですね(..;)
うちの娘は1歳2ヶ月の4月から保育園通ってますが、最初の一年間は結構病気もらったりあげたりで、早退欠勤してました。
ただ主人が平日休みの職業なので、主人が休みの日は家で面倒見たり病院連れて行ってくれたので助かりましたが。
一番はすぐにお迎え行けて、そのままかかりつけの小児科に行けるのが良いですよ(*^_^*)- 8月28日
フラワー
住まいは千葉県です。10万近く残るのは多い方なのでしょうか?
帰ってからがドタバタになるかもしれないんですね。
恐らく、6時までには保育園に迎えに行けると思います。
主人の帰りが夜の9時〜10時なのでなんとかこなせるかなと考えてるのでふが、甘いですかねー>_<