
二人目の名前に「一」をつけることについて相談です。姉弟の名前が「一美」「新一」となりますが、他の字との組み合わせが難しいです。適切な止め字を探しています。
名付けのぐちです。
二人目の名前に“一”がつくのっておかしいですか?
ちなみに上の子も(長女だからというわけではないですが)一がつきます。これで下の子にも一がはいると、
一美
新一
みたいな姉弟になります💦
変ですかね?
前の字が決まっていて、止め字を探してるんですが、親戚や友人関係とかぶることが多くて...(*_*)
◯介→友人子供が複数この止め字
◯太→同名の友人
◯次→同名の友人
◯弘→同名の友人
◯平→義弟と音が被りすぎ
◯太郎→義犬が太郎(笑)
◯斗→画数がひどい
◯人→画数がひどい
前の字、自体は四通りくらい読めるのに止め字と組み合わせるとこの有り様...何かもう、嫌になります(笑)
- ひーさんm(7歳, 8歳)
コメント

よろよろ
全然変だとは思いません!
同じ漢字使ってる兄弟姉妹って素敵だなーって思いますよ^_^
友達にも二人目の男の子で「一」使ってますが、なんとも思ったことありません♫

れい
全然変じゃないと思います。
止め字なら一人目ってイメージもあまりないかもです。
あのイチローも次男だそうです😃
-
ひーさんm
イチロー!確かに!
周囲を納得させるのに良い説明ですね~(*^^*)✨- 11月21日

ななじろう
身内に圭一がいますが、二男の末っ子です☆
気にしたことなかったです(^^)
姉弟で同じ漢字…素敵です(´▽`)
-
ひーさんm
ありがとうございます!
逆に、一と二とかの方が本人たちからあからさますぎ!ってブーイングだったりしますかね?(笑)- 11月21日
-
ななじろう
そうですね(笑)
うちの旦那は次男で二郎で、兄は太郎です。
あからさますぎですが、逆に特徴あって覚えられやすいって言ってます(*≧∀≦*)
姉弟で同じ漢字を使うって、しっかりと想いが込められてると思います!
納得した名付けができますように♫- 11月21日
-
ひーさんm
まさかドンピシャで旦那が!(笑)
ありがとうございます!
頑張ります♥️- 11月22日

はじめてのママリ🔰
職場の人のお子さんは
ゆういちくん
こういちくん
という兄弟です
おかしくないと思います☺️
-
ひーさんm
ありがとうございます!
音が一緒だと、お揃い感もあって全然印鑑ないですね♪- 11月21日
-
ひーさんm
違和感です(笑)
- 11月21日

ママリン
長女、長男って意味で二人とも【一】がついていていいと思います^ ^👏
-
ひーさんm
ありがとうございます!
好意的な意見が多くて良かったです(*^^*)- 11月22日
ひーさんm
ありがとうございます!
こちらで思うより気にならないものですかね(*^^*)