コメント
おいも
私もずっーと添い乳で寝かせています。
私は専業主婦やらせてもらっているので保育園に入れる予定もないのでおっぱいを欲しがる時は都度あげています。
卒乳が遅くなるとか色々ありますが、おっぱいなんてずっーとあげるものでもないし今しかないので焦らなくていいかなって思ってます。
そのうち気持ち悪い!なんて言われるときが来るので(笑)
うちも抱っこで寝かしつけようとするとかなり時間もかかるし重たいしで大変です💧
まんまる娘のまま
最初はおしゃぶりを与えて、1週間程したら飽きたらしく泣くので耳を触らせたらそれが癖になりました。2番目が産まれたのを機に自分の耳を触りながら寝るようになりました💦
保育園に預けるとか夜中起きて辛いとか悩みがなければ無理に辞めさせなくてもいいと思いますよ😌今だけしかないことですから。
-
ママリ
私もおっぱいじゃなく他の方法で寝かせようと試しましたがおしゃぶりを吸ってくれず遊び始めてしまいました💦
みみたぶは時々聞きますね!自分の耳を触りながらってかわいいですね💕
夜中に何度か起きるのはしんどいですが、預ける予定も無いのでこのままでいいんですかね、、😊
先のことを考えてしまいどうすればいいのか分からなくなってしまいました💦- 11月21日
-
まんまる娘のまま
わかりますー。いつ寝てくれるようになるのかなぁとか悩みまくりました。上の子は2歳すぎまで夜泣きありましたので…。お母さんの気持ちが落ち着くとお子さんも落ち着くのでお母さんの気持ち優先でいいと思います(*´-`)♡
- 11月21日
-
ママリ
そうなんですねーー😭😭
やはりみなさん悩んで乗り越えてるんですね!おしゃぶりってことは断乳されたんですか??2歳までですか😭おつかれさまでした😭💓
そうですよね!最近何だか前よりぐずるなあと思ってましたが、私の内心の悩みが伝わってるのかもしれませんね💦- 11月21日
-
まんまる娘のまま
返信遅れてしまいましたが、返信させてください💦
なんとなく夜泣きはしてもあやせばとりあえず落ち着くので断乳というよりは卒乳のようでした(*´-`)
かな77♡さんも寝れる時寝て体力温存して下さいね!季節柄ご自愛ください- 11月30日
おまっちゃん
私もずっと寝かしつけは添い乳だったんですが夜頻繁に起きるので夜間断乳してます!
その分、食べる量も増えて今でも2回くらいは起きるけど寝てくれるし
重たいけど抱っこで寝てくれるようになりましたよ(^^)
-
ママリ
そうなんですねー!!
うちは7時就寝の6時前起床で起きるのが3回くらいなのでもういっかーって思ってます😂💦
前まで抱っこでも寝てくれたんですけど、最近急におっぱいマンになってしまいました🙄🙄
断乳大変でしたよね?😭😭- 11月21日
-
おまっちゃん
夜間断乳しても朝まで寝てくれるかは人それぞれだってききます😅
お互い早く夜起きずに寝てほしいですね😣
夜中2時~4時くらいに起きるときは抱っこしても中々寝てくれなくて心折れそうになるけどなんとか頑張ってます!
まだ日中はおっぱいなのでそろそろ断乳したいんですが上手くいかなくて😂
けど、だいぶ日中のおっぱいの回数は減りましたよ(^^)- 11月21日
-
ママリ
そうですよね!私も前にママリで断乳したけど前より起きるようになったっていうのを見てそれはショックだなあと思ったこと思い出しました😭💦💦
そうですね〜!!いつかは来るんでしょうがそれがいつなのか、、💫
夜間断乳されてたらおっぱいあげれないですもんね😭うちは授乳してもその時間泣きわめくことあります😂😂
断乳も難しいですよね💦うちは日中は一回飲むか飲まないかなんですけど今後どうなるか💦お互い頑張りましょう〜!!
コメントありがとうございます😊💓- 11月21日
mi------
1歳まで添い乳で寝かせてました!
私が夜中起きておっぱいをあげるのがめんどくさくてずっと添い乳でした😅
何度か抱っこも試みたけど、うちもダメでした💦笑
-
ママリ
1歳以降は寝かしつけ変えられたんですか?🤗💫
夜中起きるのしんどいですよねーー😭😭今寒いから特に💦- 11月21日
-
mi------
1歳になってから断乳しました😊
元々夜寝る前と夜中だけ授乳だったので、添い寝でしたが夜中起きるのが結構辛くて断乳しました😅
こっちの都合で息子には申し訳ないですが、、💦
今は寝室に移動して調子がいい時はゴロゴロしてサクッと寝てくれます!
夜中もまとまって寝てくれるようになりました!- 11月21日
-
ママリ
一歳頃に断乳される方がやっぱり多いですねー🤗💫
ずっと添い乳でしたら断乳したては大変でしたか!?🙄🙄ゴロゴロしてサクッと理想ですーー!!いいですね💓- 11月21日
-
mi------
きっとすごい大変なんだろうなと思ってたんですが、初日に最初寝る前にギャン泣きして夜中も2回起きましたけどすぐ寝てくれて意外とすんなりだったんですよ😂
おっぱいがカチカチになって辛かったですけど😅- 11月22日
ママリ
私も添い乳だったのですが、一時期歯が痛くて添い乳できず、起き上がって授乳してたら添い乳拒否になってしまいました😂😂💦
私も保育園の予定無いので焦る必要ないのですか、みなさんの断乳とかいろいろ見ててなんとなく気持ちが焦ってしまって💦
夜間はよく起きますか??
うちも重たくて大変です😭
おいも
私も噛まれてました💦
痛いって声をあげると楽しいのかまた噛んでくるので、低めの声で痛い!やめなさい!と怒ると怒られたのが分かったのか泣いてもうしなくなりました(たまーに噛む時ありますが💦)
確かに比べるのは分かります(;・∀・)
うちはマグマグやコップが使えなくて哺乳瓶オンリーなのでなんでだろう…と頭抱えているところです💧
夜間は起きます!
日にもよるけど少なくて3回は起きます!
多いともっとです(T^T)
ママリ
そうなんですね!!
うちは噛むというより常に歯が食い込んでいて(笑)きっとそういう飲み方なのだと😂😂
今はキズパワーパッド貼ってます(笑)
みなさんそれぞれ悩みはありますよね、、😭💫
比べたらダメだし、うちはうちだと思っているのですが情報が簡単に入ってくる分しんどいです😢😢
わー同じくらいです!!今まで何回も断乳について考えましたが、お互いにとって何がいいことなのか分からなくなってしまい💦お互い無理せずが1番ですよね😢😢
おいも
噛まれるのは痛いし大変ですね(>_<)
そうなんですよね!
よそはよそ、うちはうち!と思っていても比べてしまいますよね💧
比べたって仕方が無いのに😣
かなさんのところも結構起きるんですかー💦
今の時期はもう二度と戻ってきませんし、甘えてくるのも今のうちなので今はしたいようにしてあげたいなって私は思います😊
もう少し大きくなったら色々と考えないといけませんが、今はいいかなって◎
なので、かなさんもあまり考え込まないでくださいね😉
ママリ
共感してくださって嬉しいですーー😭💓
7時就寝なのですが、2時ごろからソワソワしだします💦
寝るのが早いので仕方ないかもですが💦
そうですよね!先のことばかり考えず、今の娘の欲求を満たしてあげたいと思います🤗🌷
あまり難しく考えないようにします!ありがとうございます🙇♀️💞