
離乳食が始まって1か月経ち、二回食も順調。しかし、水分摂取に悩んでいます。食事以外の水分を取らせる方法についてアドバイスをいただけますか?
離乳食を始めて1か月すぎて、二回食も順調なのですが、食事以外の水分について、悩んでます。
息子は離乳食を始めてから便秘がひどくなってしまい、硬いうんちになってしまいました。なので水分を多くとって欲しいのですが、麦茶や白湯など、、哺乳瓶でもスパウトでも飲んでくれません。ちょっと飲んで、あ、おっぱいじゃない:(;゙゚'ω゚'):と分かるみたいです。。
スプーンであげてみるのですが、なかなかうまくいかず…だらだら垂れてしまいます。
皆さんはどうやって食事以外の水分に慣らしてますか??
- ななネコ(7歳)
コメント

みっきー
ストローでも無理ですか?
うちは離乳食開始からストローで水分飲ませてました!
それか野菜スープなど水分多めの食事にするとかどうですか?

さち
ストローで飲むのどうですか?
無理ですかね😅
-
ななネコ
ストローはまだ試してなかったです🙄!!よく8か月からとかになってたので…。
飲み物についてる普通のストローでいいんですか?- 11月21日
-
さち
全然いいと思いますよ!
うちはストローマグを持ってたので
それを使ってました😊8ヶ月とかはあくまでも目安です!結構いきなりストローマグを使う方いますよ🤗
うちはストローマグがめんどくさくなったのでコップに100均などで売ってるストローをさして飲ませてます✨- 11月21日

ちぃ
リッチェルのいきなりストローマグで1週間くらいで飲めるようになりましたよ。
おかゆの水分増やしてみたり、野菜のスープにとろみつけたりして、少しでも水分とりやすくしてみるのはどうですかね

みたらし
スパウトなどは使用せずストローから始めました(^-^)最初はだらだらこぼしてましたがすぐに上手に飲んでましたよ(^-^)
ななネコ
開始からストロー使用されてたんですね!気になってはいたのですが、まだ早いのかなと思って試してなかったです😭
スープで水分とるのいいですね!やってみます!
みっきー
最初はなかなか出来ないと思うので
紙パックの麦茶とかで練習したら飲めますよ😀
口に加えて吸ったら少し押して出してあげると飲めます!