※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
子育て・グッズ

保育園に預ける気持ちと復帰の決意について、先輩ママの体験談を聞きたいです。

四月から保育園を考えて、申請中です。
ここに来て、何だか離れたくない気持ちになってきました、、、もちろん、復帰は決まっているので、退社するつもりもないのですが、、、保育園に預けて、こういうところがよかった‼️という先輩ママさんの話を聞きたいです!
よろしくお願いします

コメント

さち

私も4月から入所予定で申請中です😊

私は逆に行って欲しいです!離れたいとかではなくて、子どもにとって良いって思ったからです😄家や支援センターだけでは学べないこともあるし、集団生活も学べます!私も最初は寂しいって思うかもしれないですが、結果的によかったーってなるって思ってます。

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます!
    毎日一緒にいる今も大切にして、四月を迎えたいなぁと思いました(^_^)

    • 11月27日
♡

こんばんは⭐︎
上の子の誕生日が四月で丁度一歳
の時に保育園に預けました!!
私もまるちゃんさんと同じで申請中
やっぱり寂しいし一緒に居たい。と
思いましたが預けてからは自分に
余裕が出来て普段も勿論可愛い
ですが離れてた分お迎えの後に
自分に気づいてくれる姿がもう
可愛いくてしょうがなくて😍💕
保育園のお遊戯会や運動会も
他のお友達とのふれあいの
お陰で色んな言葉を覚えたり
預けて良かったなと思いました‼︎

  • まるちゃん

    まるちゃん

    なるほど、ありがとうございます。
    一緒にいる時間がより貴重になる感じですかね✨
    預ける前は同じ気持ちで、でも、結果よかった!ってお話が聞けて嬉しいです!

    • 11月27日
クリコ

歌や踊りを覚えて来たり、生活リズムができたり…先生に相談出来るのも良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
家では中々できない、ペイント系の工作とかも楽しんでたみたいです✨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます。
    そうか、家ではなかなか出来ないお遊びもありますよね。
    保育園ならではというか。
    先生との関係も、なんでも話せるのって理想です(^_^)

    • 11月27日
まきんこ✳︎

私も2月から入園できれば仕事復帰予定です(>_<)
すっごくわかります!!
育休もらってて戻ると約束してましたが、戻りたくありません!
ずっと一緒にいたいです(TT)
でも、お遊戯会とかのことを考えればちょっと楽しみです(^^)

  • まるちゃん

    まるちゃん

    わかります?
    私、いい意味で子供にあまり期待してなかったというか、、
    さっと産んで、さっと復帰〜〜なんて思ってたくせに、いざ産んだら離れたくなくなってしまいました(笑)

    • 11月27日
MaMa

私も10ヶ月の時から息子を保育園に預け始めました!
預け始めて、数ヶ月はやっぱり悩みましたよ(´;ω;`)
けど、お友達ができて言葉も覚えますし、できることがどんどん増えます!
最初は風邪引いてばかりでしたが、免疫ができて身体も強くなりました♡

ママの考え次第ですけど、仕事と子育て私は割り切ってできないものはできないって言ってます!

  • まるちゃん

    まるちゃん

    10ヶ月からですか、寂しかったですよね。。
    やっぱり、風邪もたくさん引くんですね。
    お友達ができるのはやっぱりいいなぁと思います。

    • 11月27日
ミカりん🍊

お気持ちものすごく良く分かります(T-T)
全国一の待機児童を抱える地域に住んでいます。奇跡的に保育園が見つかったため、五ヶ月半で泣く泣く保育園に預けています。
今でもずーーーっと一緒に居たいし、離れたくないし、子どもに申し訳ない気持ちで一杯です…

でも…悲しいことばかりじゃないです!
宇宙一可愛い我が子でも、ずっと一緒に居るとギスギスします。預けて離れることで、子どもとの時間がどれだけ貴重なのかが感じられました。ギスギス無くなりました~
栄養士の離乳食が食べさせて貰えるし、離乳食作らなくていいので楽ですよ!子育ての相談がいつでもできます!運動面も自宅では出来ないこと沢山させて貰えるので本当に助かります。親以外にも愛させることが分かると、子どもの気持ちの安定に繋がります♥
それと家族が一致団結できたことも良かったです✨

  • まるちゃん

    まるちゃん

    5か月ででしたか😂保育園決まって嬉しいような複雑なお気持ちになりますね。。
    子供との時間かより大切になるというお話は、気持ちが前向きになります。

    • 11月27日
sayapimama

上の子が7ヶ月のときから保育園に入れました。
転居の関係で今は待機児童してますが。
上の子の入園が決まったとき、私も同じように寂しくなりました。
まだ1歳にもなってないのに入れるのはかわいそうじゃないか?とか、成長を見れないんじゃないか?とか、色々考えました。
今では保育園に入れて本当に良かったと思っています。
むしろ今でも入らせたいくらいです。
まず、同じくらいのお友達とのびのび遊べること、保育園は給食だったので一日一食は栄養バランスの考えられた食事が摂れること、不安なことは担任の先生に聞けること(日中見ててくださるので具体的なアドバイスがもらえる)、運動会など子どもの成長を感じれるイベントが増えること、他のクラスのお兄さんお姉さんとも関われること、トイトレなどやってくれること、、、とたくさんあると思います。
今、家庭保育をしているので、同じくらいのお友達となかなか遊ばせることもできないし、日々の生活がワンパターンになり刺激が少ないかなぁと思い、保育園のありがたみを痛感しています。笑笑
考え方はそれぞれだと思いますが、少なくとも私は保育園に入れるならとてもいいなと思います✨✨
お仕事も大変かと思いますが頑張ってください❗️

リコ

私は今年の四月に、生後3ヶ月半で預けて復帰しました。
早目に預けて良かったと思ってます、
後追いが激しくて泣かれるってこともないですし、
お友達が沢山いるので成長がズリバイつかまり立ち、ハイハイ、一人歩きなど早かったです。
病気は毎月何かしら移ってきてます(笑)主に風邪と下痢と結膜炎🤧

園では、歌を歌って貰ったり、散歩で犬や猫と見に行かせてくれたり、
園庭で、葉っぱやどんぐり、砂遊び等活発に遊ばせてくれてます。

園での手作りおもちゃとかも、参考にして家で作ったり、母の日には、写真つきのプレゼントを貰ったり。

先生と離乳食やちょっとしたことの相談も気軽に出来ますし。

私自身も大変助かってます。
子供が風邪を引くと必ず移ってしまうのですが、会社を休んで休みたい時に、預けれるのでほんと助かります。

おはな

お気持ちわかります!
10ヵ月から保育園通わせています。
最初は通わせるの早かったかな~・・・と、後悔したこともありました😥
でも、家で見ているときにはできない遊びもたくさんできて楽しそうだし、上のクラスの子をみて刺激をもらってるみたいです😊
最近の話ですが、こんにちは~って挨拶するとお辞儀をするようになりました。
家では教えていないので保育園で教えているのかと思って聞いたら、園では特に教えてなくて、上のクラスの子でお辞儀の上手な子がいるらしく、その子をみて覚えたのかも!と言ってました😊こんなふうにいろんな刺激をもらってるのをみると通わせて良かったなと思います😊
あと、離乳食も1食分ですが自分で作らなくていいので料理の苦手な私にはとっても有難いです!笑

たぁこ

8ヶ月で仕事復帰しました。
鼻水垂らしてる姿みると
なんだか間違っているような気もしていましたが
保育園のおかげで
離乳食もりもり食べるようになり
毎日ドロドロに遊ばせてもらい
お気に入りの男の子ができ w

たくさん刺激をもらって帰ってきています