娘が食事中に遊び食べし、叱ってしまったことで悩んでいます。食事の対応が難しく、自分の反応に嫌気がさしています。どうしたら良いか分かりません。
食事中に遊び食べする娘についカッとなって叱って、軽く頭をポンとしてしまいました。
まだ叱っても分からないのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ご飯はたくさん食べてくれるのですが、
手づかみしたい真っ盛りで
手づかみメニューを作って渡しても投げたり叩き潰したりが続いてます。
その時の対応に悩んでます。
食事の時間を終わり。にするとまだ食べたくて泣く
手づかみさせると投げてそれを拾わないと泣く
ダメだよ。と注意しても分からないみたいで無視
どうしたら良いか分かりません。
カッとなる自分にも嫌気がさします。
- まお
コメント
aoi卍
うちなんかよく怒ってますよ。
イライラしますよね
R♡H
どうしてダメなのかを教えてあげて下さい💡
〜だから投げたりしちゃいけないんだよって感じで!
ただダメだよだけだと、なんでダメなのかわからないですからね💦
-
まお
○○だからダメだよーと言ってるんですがね、まだ10ヶ月だし分からないみたいです(´・ω・`)
- 11月22日
-
R♡H
すぐにはわからないけど何ヶ月もかかるから同じ事を毎日毎日教えるしかないです😃
根気大事ですね💦- 11月22日
まお
怒っても仕方ないと思いつつ、ダメと言ってしまいます(´・ω・`)
aoi卍
うちもよくダメって怒ってましたよ。
もうしょうがないから下に新聞引いて机まで新聞引いてやってました。
旦那もスゲーなって言ってました笑