![Aママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![s♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡
私は吐きつわりは全くなく、食べつわりはとても軽いものだったのですが、やはり体重増加は気になりますよね(;ω;)
ノンシュガーの飴や1口ゼリーなどはどうでしょう?\(^^)/
飴は甘さもあり、空腹をしのげました(`・ω´・)
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
私も一度も吐いてませんがムカムカがやばくて、あとは食べ悪阻も……けど体重は3キロ以上落ちました!
食べ悪阻でも明らかに今までより食べる量後減ったり食べるものも変わったので落ちたのかなって思います。
確かに夜中とか気持ち悪くてヤバイですよね……(笑)
私はオールブランかじってました!そしてあとは水分たくさんとりました!それだけでもお腹膨れました!あとは水分の多い食べもの、トマト、スイカをよく食べてましたね!なんとか乗り切れましたよ!あとはノンシュガーの飴を枕元に置いてました🎵
-
Aママ★
お返事ありがとうございます(^-^)
チョコさんは3キロ以上落ちたのですね!めちゃくちゃ羨ましいです笑(^◇^;)
オールブラン早速買ってみますっ!水分が多いもの!参考にさせていただきますね(^_−)−☆- 8月27日
![malon3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
malon3
妊娠おめでとうございます♡
私も食べつわりでした(´・_・`)
朝がひどかったんですけど、朝はおにぎり食べて、仕事してたので飴玉を大量にポッケに忍ばせて食べてました。
後は、ヨーグルトやゼリーなどカロリーが低い物を食べてましたよ☆
後は適度に運動してれば大丈夫です😊
-
Aママ★
ありがとうございます♡
私も朝が特に酷くて。。
朝しっかり食べないと気持ち悪さが増して、、。
同じくお仕事してるので、飴玉持ち歩こうかなっと!
ヨーグルトとかも腹持ちもしそうですし、買ってみます(^-^)
ありがとうございます!!- 8月27日
![匿名希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望
私は1人目15キロ増え、2人目の今回は絶対10キロ以内に抑えたかったので、常にキャベツやトマト、ワカメやキュウリ、オクラなどを切ってサラダにして冷蔵庫に常備し、お腹が空いたら減塩ポン酢を少量かけて食べてました!
お腹を膨らませたい時は豆腐を切って混ぜたり、ゆで卵輪切りにして混ぜたり。
いちいち起きるのも大変ですが、これで目標達成出来ました(^^)
-
Aママ★
お返事ありがとうございます(^-^)
私も実は1人目18キロも太ってしまい、、、今回は同じく10キロでと思っていまして。。すでに2キロで絶望してました。
常にお野菜切って常備させていたのですね!凄いですね!なまけていて全然なにもしてませんでした(>人<;)
お豆腐を切ってかさまし!
お豆腐がちょうどあるのでやってみますね☆
助かります(>人<;)(^_−)−☆- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も7週目くらいで2.5キロも増えました‼
そして、案の定助産師さんに『この週数でこれだけ増えたら後半期、体重管理するの大変だよ!気をつけてよ!』と言われました(^_^;)
そして、いま12週ですが何とか2.5キロ増のまま、ちょっと増えては戻っての繰返しです(>_<)
夜中は固形物よりは水で我慢してました。
あとプチトマトを空腹時はパクパク食べてました🎵
最近はキャベツ炒めたものや、きゅうりの浅漬け、梨とかです。
カルシウム摂取が大事な週数らしいので牛乳も飲んでます‼
ヨーグルトも便秘予防になるしカルシウムあるし、お腹ふくれます😃
-
Aママ★
お返事ありがとうございます(^-^)
12週なんですね♡
やっぱり注意されちゃいますよね、、(>人<;)
夜中は飲料でしのいでいるのですね!毎回負けて食べてしまいました笑。。
プチトマト好きなのでいいかもですね(^-^)浅漬け、梨もさっぱりで凄くよさそうですね!!
あ、カルシウムが大事な時期なのですね!乳製品とってみます(^-^)
ありがとうございます!!- 8月27日
![こぐま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま☆
おめでとうございますo(^▽^)o
炭酸水を飲むとお腹が膨らみ、げっぷがでて、一旦気持ち悪いのがおさまりますよ。タイプが違うからわかりませんが…ためしてみてもいいかもしれないですね♡
-
Aママ★
ありがとうございます(^-^)
こぐまさんは妊娠9週なのですか?おめでとうございます(≧∇≦)
炭酸水!炭酸水も色んな味があるみたいなのでさっぱりにも飲めそうですもんね!ありがとうございます!!- 8月27日
![まるまいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまいん
私も5w〜10wまで食べつわりでした!
もう気持ち悪すぎて体重なんかよりムカムカをなおしたい。
って思ってたので気にせず食べてました(>_<)
結果2キロ太ったけどつわりが治まってから食欲も減ったのでこれから気をつけようと思います。
寝る時わ飴を何個もなめてました!あとカリカリ梅とか結構良かったです(*´꒳`*)
-
Aママ★
お返事ありがとうございます(^-^)
最近まで食べつわりだったのですね!つわり治まったのですね!よかったです(^-^)
寝る時に、飴を食べてる方多いみたいなので早速私もチャレンジしてみますね!
カリカリ梅!大好きなのでちょっと買ってきます♡
ありがとうございます!!- 8月27日
Aママ★
お返事ありがとうございます(≧∇≦)
1口ゼリー腹持ちしそうですね☆
飴もノンシュガーで探してみますっ!
ありがとうございます(^-^)