![ぷんぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの推定体重が大きいため、1週間後に誘発分娩が必要です。巨大児出産に不安を感じています。初産の方の経験を知りたいです。
今日の健診で赤ちゃんの推定体重3,900g…
でも予定日超えてないので1週間後から誘発分娩…
つまり確実に4,000gオーバーの巨大児😭😭😭
糖尿病もなにもなく健康にやってきたのにー!
体重管理もバッチリなのにー!!
もうスルッと出て来てもらうのも諦めるし
会陰切開も受け入れるから
肩ひっかかって緊急帝王切開になるのだけは避けたい…
だったらもう最初から帝王切開にしたいよ…
腹囲も100超えたし、全面降伏😭
初産で巨大児を出産されたお母様方、
やっぱり、産むまでに時間がかかりましたか😭?
- ぷんぷん(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![琴葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
琴葉
妹が4300gの巨大な娘を出産しましたが、半日くらい(平均時間くらい?)で産んでいましたよ(*・ω・)✨
![ぴいきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴいきゅん
予定日10日超過の促進剤使いました!
前日の計測の体重と全然違い3424グラムでした(*_*)もちろん切開は最初から頼みました!笑
1日目は生まれなくて2日目は開始してから5時間半くらいで生まれました(*´ω`*)
-
ぷんぷん
推定よりも小さかったですか😳?
うちも思ったより小さいパターンだといいな…!
2日目は超安産ですね…!でも2日がかりだから安産とは言わないのかな?でも気持ち安産菌もらってゆきます!笑
私も5時間目指したい!笑- 11月22日
-
ぴいきゅん
推定よりも大きかったパターンです笑
2日目は超安産でした!
でも1日目辛かったですし、陣痛時間も2日目ので書かれたのでショックでした😅
安産菌置いて行きますね❤
自然陣痛経験ないですが促進剤辛いかもしれないですが、頑張って下さい😊
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(*´ω`*)- 11月22日
![maskmh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maskmh
知り合いが4000g超えの赤ちゃん👶産んでましたが、普通分娩でしたよ!
どれぐらい時間がかかったかは謎ですが😭
私も予定日に3500g超えると言われ41w6dで出産でしたが、3128gと標準でした😳
-
ぷんぷん
思ってたより小さいパターンですね!
私の子ももう十分大きいから推定より400gくらい小さくあってほしい…🤣
大きい子を普通分娩で産んでる方がいると聞くと安心します😭- 11月22日
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
知っている方が4300㌘の子を産んでいました✨出血多量で安静も倍で、膀胱留置カテーテルも入ったり大変そうでした{{(>_<)}}
主人も4200㌘でお母様が自然分娩で産まれています🍀
私も長男出産時推定体重はなかなか大きく、出産時肩が引っかかり会陰切開×裂傷しましたが無事に下から産めました👌生まれてみれば39週0日で3300㌘程度でした😊
もう少しで会えますね☺︎︎健闘を祈ります💗
-
ぷんぷん
ひ、ひぇえ…まじですか……
大きい子はやっぱり大変なのかしら😭
肩がひっかかっても下から産めることもあるんですね!ちょっと希望が見えて来ました!笑
応援ありがとうございます!がんばります😳!- 11月22日
![Summer08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Summer08
予定日10日超過で誘発分娩しました。3860g、陣痛から15時間くらいでした😵初産で比較のしようがないですが、なかなか下りてこなくて大変でした💦疲労がすごくて最後出てくるときの記憶なんてほとんどないですね。
みんなにはよく下から産んだね!とめちゃくちゃ言われます😄
今は巨大児のほうが少ないので、ある種のヒーロー扱い受けます😆
頑張ってください!
-
ぷんぷん
誘発でも15時間ということは自然陣痛だともっと長いですかね…🤣
やっぱり初産で大きいと大変ですよね😭
みんなに頑張ったねと褒めてもらえることを励みに頑張ります…!笑- 11月22日
![みりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりりん
1人目41w0dで4045g、
2人目40w0dで4346gでした😂
2人とも腹囲も100cmは余裕で超えてましたね😭
上の子は促進剤使って12時間くらい、
下の子は10時間くらいでした!
まわりの人たちは産む時より陣痛が痛いって言ってたけど私は産む時が激痛過ぎて叫びまくりでした😂
腕とか内出血しまくりだったし、声も枯れました。笑
-
ぷんぷん
す、すごい立派な赤ちゃんが続いてますね!母体の環境がとっても良いのでしょうか…😳!
やっぱり大きいと腹囲もいきますよね!もう、かなりしんどいです!笑
巨大児は産む最後の最後までしんどいんですね…くー😭😭 我が子のために頑張ります…!- 11月22日
-
みりりん
胎盤が普通の人の2倍くらい大きいみたいで20年以上助産師やってる人に
こんな大きい胎盤初めて見た!
って言われちゃいました😂
だから大きく育ったのかなー?って感じです💦
ラスト2.3ヶ月毎日拷問のようにしんどかったです😭
産んで解放感半端なかったですよ。笑- 11月22日
ぷんぷん
す、すごい…!大きいですね!
うちの子もそれくらいかしら😭
でも、平均くらいの時間で産めるのですね…!もうビビりまくりです!