
コメント

退会ユーザー
甘いジュースはまだ辞めた方がいいかと。。。
ジュース以外飲まなくなっちゃうし、離乳食の進みが悪くなります😓
便秘なら白湯でも効果あります。

M♡
5ヶ月でオレンジジュースは早すぎだと思います💦
うちの子はまだ出かけたときにたまにしかあげてません。
白湯あげてお腹マッサージがいいですよ!
-
つぶら
ありがとうございます✨
まだ息子は離乳食始めてなく、母乳しかあげてないです。
分かりづらくてすみません💦
白湯あげてからお腹マッサージしてみます✨- 11月21日

しーちゃん
オレンジジュースは母乳がよく出ると聞いたことあります👀👀便秘にも良いんですね( ´△`)
回答になってなくてすみません😣💦
-
つぶら
ありがとうございます✨
母乳がよく出るんですね✨だから解消されたのかな😆
続けて飲んでみます✨- 11月21日

みみつき
通っている小児科ではママがハチミツを食べるといいと言っていました。
こどもは食べれないけどママなら大丈夫なので、毎日舐めるといいよーと教わりました。
いろいろ方法はあると思いますので、それぞれ試してみるといいと思います。
あと、パン食よりもお米、洋食よりも和食の方がサラサラとした母乳が出ると聞いたことがあります。
うちの子も完母でした。
離乳食を始めてから便秘気味になり、小児科に通うとそう教えて頂きました。
今は解消しています。
-
つぶら
ありがとうございます✨
ハチミツ大丈夫なんですね✨知らなかったです😆
ご飯は和食中心にしてますが、中々解消されないので小児科の先生には体質だねーと言われましたが、色々試したいと思います✨- 11月21日

へる
そうなんですか?初めて聞きました!
どうなんでしょう?やめてみて、お子さん自身の水分補給を増やしてみたり、マッサージしてあげたりですかね😊
-
つぶら
ありがとうございます✨
水分補給しつつ、お腹のマッサージしてあげようと思います✨- 11月21日

みゆママ
うちも超便秘ちゃんでした!
毎日綿棒して浣腸してとかやったんですか麦茶を1日400ぐらい飲んでからは毎日快便です(笑)
ジュースはお茶や白湯を飲まなくなるって聞くのでやめてたほうがいいですがつぶらさんが気にしないなら飲ませてもいいと思いますよ(^^)
離乳食が始まるとまた変わってくると思いますよ(^^;
-
つぶら
ありがとうございます✨
離乳食始まったら白湯や薄めた麦茶飲ませようかなと思ってます✨
息子にジュース飲ませるのはまだまだ先かなと思ってます✨
離乳食始まるとまた変わってきますよね💦- 11月21日

ちゃそ
お母さんがオレンジジュース飲むってことですか🤔?
私もやってみよう😆
うちの子は完母でさが、便秘の時は白湯飲ませたら次の日でます😊
-
つぶら
ありがとうございます✨
そうです✨一日コップ一杯のオレンジジュース飲んだら絶対でます✨
白湯試してみます✨- 11月21日
つぶら
ありがとうございます✨
まだ息子は離乳食始めてなく、母乳しかあげてないです。
分かりづらくてすみません💦
白湯試してみます✨
退会ユーザー
離乳食が進まなくなるというのは
食べなくなるということです!
味のない10倍がゆより甘いジュースのが美味しいですし!
これから始めるのならなおさら甘くて美味しいモノは避けた方がお粥の食べは良いと思います!!(^_^)