
一歳5ヶ月の子供のお風呂について、アトピー性皮膚炎で湯殿に入れない指示があるが、入浴剤は保湿性が高いものなら使用可。お風呂は39℃でシャワーのみ。湯冷め対策で悩んでいる。湯温や入浴時間についてアドバイスを求めています。
一歳5ヶ月の子供のお風呂なんですが、アドバイスお願いします!
アトピー性皮膚炎(軽いほう)と言われ、夏場は湯殿に入れないようにと言われています。
最近寒いので、入浴剤を入れたら湯殿に入れてもよいか?と皮膚科で聞いたところ、保湿性が高いものなら使って良いと言われました。
が、お風呂は主人が入れていて、未だに39℃でシャワーのみです。
お風呂上がりは部屋も洗面所も暖めていますが、保湿剤を塗るので湯冷めしそうで…😞💨
肌の弱いお子さんをお持ちの方、お風呂は何度で入れていますか?
湯殿に入れてるならどのくらいの時間で温まってますか?
- snow(*^^*)(8歳)

ゆんた
1歳以下の時は38.9度あたりのに入れてました。あまり暑いと肌荒れすごくなってしまってたので💦
最近は結構熱めでも肌が耐えれるみたいで40度以上のにつかってます。42.3度くらいですかね…時間は10分15分は遊んでます💦お風呂大好きすぎて出てくれないので😅💦
シャワーは同じくらいの温度です!

空色のーと
うちは、長男が軽いアトピーで私自身もアトピー持ちです😅
お風呂は41℃で、洗面所も温めてます?
-
空色のーと
温めてます? →✕
温めてます! →〇
でした💦- 11月21日

マツコ
我が家は私・長男・次男がアトピーです💦
お湯は42度に設定して、アトピー用の保湿成分多い石鹸使ってます!

snow(*^^*)
まとめての返信ですみません😣💦⤵️
皆さんから頂いたアドバイスで、主人に話し、今日から湯殿に入れるようにしました😃
息子は、お父さんとチャプチャプ遊べて楽しく温まれたみたいです✨
ゆんたさん、空色の一とさん、マツコさん、ありがとうございました😆💕✨
コメント