※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

お昼寝から起きて咳が出ています。36.8℃の平熱で様子見中。病院で診てもらうべきか迷っています。

さっきお昼寝から起きるとコホコホと咳をします💦
なんとなく朝からいつもより機嫌が悪いかなぁって感じでしたが母乳もしっかり飲むので様子見をしていました。
熱を測ってみましたが36.8℃で平熱です。
もう少し様子を見た方がいいでしょうか?
それとも病院で見てもらった方がいいでしょうか?
最近は風邪や感染病で病院来てる子供もいるし
連れて行くか迷ってます😭

コメント

あいたん

咳以外は他に症状はありますか?鼻水とか。
咳以外にも症状が気になるようであれば病院で見てもらうといいかもです。

寒くなり乾燥もしているので乾燥しないようにして様子見をしてもいいのではないでしょうか?☺

  • ぷーさん

    ぷーさん


    鼻水は出てません💦
    短い時間で何回も咳をするくらいです💦
    確かに乾燥してます!
    湿度計見たら32%でした😱
    加湿器つけて様子見てみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 11月21日
はるあお(*^^*)

まだ咳のしはじめなら様子みます(*^^*)
風邪もらってきても嫌なので、湿度も落ちてきてカラカラなので加湿器や濡れタオルなどで部屋を保湿してあげて下さい(*^^*)
うちも二人とも寝てるときや起きたばかりの時コホコホします(>_<)

  • ぷーさん

    ぷーさん


    今湿度計見たら32%でした😱
    加湿器つけたり濡れタオル干して様子見てみます!
    起きたてって大人でも喉カスカスしてますもんね💦
    とりあえず加湿してみます✨
    ありがとうございます😭✨

    • 11月21日
  • はるあお(*^^*)

    はるあお(*^^*)

    大人でもしますします(*^^*)
    私も昨日から加湿器出してきて、今日湿度みたらビックリしました(>_<)
    湿度が低いと菌が移りやすいみたいなので気を付けてます(*^^*)
    小さい子だと気になりますよね(>_<)
    お互いに気をつけましょうね(*^-^*)

    • 11月21日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    乾燥は良いことないしガッツリ加湿したいと思います🙆
    はい♪♪
    家族で風邪にかからないよう気をつけます✨
    はるあおさんもお身体ご自愛ください😌

    • 11月21日
必死恋照

赤ちゃんは寒かったり気温差でよく咳が出ると病院の先生から言われました。
その後また咳が出るようになって、3日ほど続いたので病院に行くと、その時は痰が絡んでると言われました。
シロップを貰いました。
熱がないなら様子見でいいと思いますが、咳が続くようなら行った方がいいと思いますよ💡

  • ぷーさん

    ぷーさん


    気温差でも咳が出るんですね💦
    知りませんでした(*_*)
    痰が絡むとゼェゼェいいますか?
    明日も様子見てみて、酷いようなら行こうと思います!
    ありがとうございます😭✨

    • 11月21日
  • 必死恋照

    必死恋照

    その時は空咳というか、軽くコンコンとしてました。
    ゲホゲホとかいかにも痰が絡んでる様子もなく、続くなあ〜くらいに思っていたのでビックリでした。
    良くなるといいですね☺️

    • 11月21日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    そうなんですね💦
    うちも空咳です😱
    続くようなら絶対病院ですね!!
    ありがとうございます☺️

    • 11月21日
えみりmam❤︎

同じく、熱はなくコホコホと空咳してて2日くらいたってから鼻水が出てきました( •́ .̫ •̀ )鼻つまりもすごくなって病院行きました😭
6ヶ月ころで免疫切れるって本当ですね😭

  • ぷーさん

    ぷーさん


    同じですね😭
    時間たつと症状が悪化してきたんですね💦
    うちはまだ空咳だけなので様子見てみます😭
    免疫力強いの半年までって言いますもんね!
    これからどんどん寒くなるし風邪の季節なので外出も控えなきゃなぁって思ってます(*_*)
    コメントありがとうございます✨

    • 11月21日