
コメント

チェイス
飽きて動画みたりしてるので、そのタイミングで100均のおもちゃを買ってます。高価なものは誕生日とクリスマスにしてるので普段は頻繁ではないですが100均です。
なくしたり壊したりするので高いものより安いものを買ってしまいます。

soramama
高価のものは誕生日や、クリスマスプレゼントで、家の子はトミカ好きで、トミカは出かけた時に買ってます。家の子は100円ショップのオモチャも良く買ってますよ。
-
mamami
ありがとうございます😊
高いものより
百均のねんどとかのほうが好きみたいです(笑)
誕生日、クリスマスプレゼントがあればじゅうぶんですかね!
なんにも欲しがらないのでわたしの趣味になってしまいますw- 11月21日
-
soramama
欲しがらないなんてお利口さんですね。(^ー^)
- 11月21日
-
mamami
食べ物ばかり興味があってお菓子を買いたがるのでお利口さんではないですね…(笑)
- 11月21日
-
soramama
家の子はお菓子も欲しがりますよ(^ー^)
- 11月21日
-
mamami
そうなんですね♡ いろいろな子がいるんだすね💗
- 11月21日

𖠋𖠋𖠋
百均やリサイクルショップでの購入が主です!
高価な物はお誕生日・クリスマスに両家両親が買ってくれるとなればお願いするくらいです😶💦
-
mamami
ありがとうございます!
高価なものは誕生日、クリスマスで良いですかね♡- 11月21日
-
𖠋𖠋𖠋
全然いいと思います\✩/
これから先お金かかるので欲しがらないのに高価な物をあげてももったいないです(。•́•̀。)💦
それなら今は使わずもう少し大きくなって欲しいと言うようになってから買ってあげる方が親も子供も買って良かったって気持ちになると思います(*/ω\*)♡- 11月21日
-
mamami
そうですね。
いまはとりあえずたくさん買い込まずに貯金しておいたほうが良さそうですね♡- 11月21日
mamami
ありがとうございます。
食べ物だけはこだわり、
おもちゃはいらないというタイプなのでなぞです(笑)
おっしゃる通り100きんとかで良いですかね…
先日購入したおもちゃは
全く遊ばないので
従兄弟にあげてもいい?
ときいたら
いーよー
とあっさり言われました。
変わった子ですw