
コメント

ぬー
有名かどうかはわかりませんが…
県立新発田病院はどうですか?
わたしはこちらにお世話になりました☺︎

おジャ魔女
有名かはアレですが…(笑)
私はあが野市民病院でお世話になりました😁
女医さんもいるし、助産師さんもやさしくてよかったです😁
もし赤ちゃんに問題があれば県立新発田病院に搬送って感じになるみたいです( ¯∀¯ )
-
yunkoro
情報ありがとうごさいます✨
ホームページみたのですが、詳しい入院生活のことなど書いてなかったのですが、どんな感じでしたか?- 11月21日
-
おジャ魔女
大部屋か個室が選べます。
ご飯かパンか選べます。
お祝い膳がでます。
とっても美味しかったです😁
母乳推奨してますが、私は2人目だったのでどっちでもいいよーって感じでミルクお願いするとすぐに作って部屋まで持ってきてもらえました。
あとウチの子は保育器に5日間入ってたんですが、赤ちゃんが泣いてたら3時間おきくらいに起こしてくれました。
お土産は臍の緒の入れ物とアルバムとDVDが貰えます。
5日の入院生活で赤ちゃんの写真、赤ちゃんと家族との写真をたっっっくさん取ってもらえます。
あと廊下に赤ちゃんの写真が額に入って飾られます😊
これはちゃんとアンケート?を取るので出したくなければ出さないって感じだったと思います。
こんな感じでしょうか…😅?- 11月21日
-
yunkoro
詳しくありがとうございます〜😭😭😭💓
食事ごはんかパンか選べるなんていいですね!!
お祝い膳もでるんですね!
食事が美味しいっていいですよね✨
写真を撮ってくれる病院があるなんて、初めて知りました〜!✨✨✨
廊下に我が子を額に入れて飾ってくれるのもいいですね💓
全然しらない病院だったので、しれてよかったです💓
候補に入れて検討してみます✨
ありがとうございます💓- 11月21日

ゆほま
私も最寄りは新発田病院ですが、出産は新潟大学病院にしました!

りん
新潟市の何区あたりにお住まいですか?
できれば。家から近い病院の総合病院がよいとおもいますが、新潟市も広いので。
yunkoro
新発田病院ネットで見たのですが、入院生活のことなど詳しく載ってなくて…💦
入院生活はどんな感じでしたか??
ぬー
個室か相部屋か選べますが、個室は埋まってることが多いみたいです。
わたしは最初から相部屋希望でしたが、同じ病室に個室の空き待ちの方がいらっしゃいました。
(その方は2日目から個室に移動されてました)
相部屋は、1部屋にベッドが4つです。
食事は個人病院に比べたらさすがに質素です。病院食、と言った感じですね。
シャワーは予約制で、自分の都合の良い時間に予約して入ります。
個室は部屋についてるのかな?ちょっとわからないですが^^;
夜中は当直の助産師さんや看護師さんが頻繁に巡回に来てくださいますし、わからないことや困ったことがあれば、すぐナースコールしてね!と声をかけてくださいます。
出産が立て込んでいて忙しい時は、出産に入る前にミルク足す?と聞いてくれたり、搾乳の指導とかしていってくれる助産師さんもいましたよー☺︎
病院的には、母乳推奨のようですが、そこまでガツガツ母乳絶対!ではないです。
退院までに母乳出る人もいれば出ない人もいる、根気よく続けましょう、というスタンスですね。
だから、入院中に母乳出なければミルク足してくれたりしながら、母乳育児を促してくれます。
先生は女医さんが2名と、男性のお医者様が1名、あとは大学病院からの先生がいらっしゃいました。曜日によって違いました。
総合病院は個人病院よりドライなイメージですが、何かあった時は心強いですよね。
私も薬のアレルギー持ちなので、家族から『何かあったら最終的には新発田病院に回されるんだから、最初から新発田病院にしなさい!』といわれて新発田病院で出産しました。
結果、精神的な不安もなかったですし良かったと思います☺︎
こんな感じですが、答えになってますでしょうか(;´Д`)
yunkoro
とても詳しく書いてくださりありがとうございますーーー😭😭😭💓
ベットの数とかも気になってたのでしれて良かったです✨
総合病院のが、個人病院より、食事って質素なんですね!知りませんでした😮!
巡回や声掛けを積極的にしてくれるのは、いいですね!
上の子産んだのが母乳推進の病院だったんですが、ガツガツな感じで、結構しんどかったんですね〜💦
結局完ミになっちゃいましたし💦
なので、あまりガツガツしてないのは凄い理想です〜🙌✨
そうですよね、個人病院とかで産んで、何か問題があったら結局は新発田病院になるんですもんねー💦
(私の住まいからも新発田病院が一番近い総合病院なので‥)
新発田病院も候補に入れて、主人と話し合いたいと思います!ありがとうございます✨
ぬー
全ての総合病院の食事が質素なのは、違います💦
ごめんなさい💦
食事に力を入れてる大きな病院もたくさんありますよね。
誤解を招く表現ですみません(>人<;)
新発田病院は、かなり質素です。
入院中に一度、フルーツ盛りが出ますが、『ん?これが?盛り?笑』て感じでした。
他の病院と比べたら、何かをプレゼントされたりとかもないです。よくいえば、シンプル?笑
新潟市内の個人病院の話とか聞くと、ホテルみたいだし、入院中に当たり前にまずはピュアレーンもらったーとか、退院の時に授乳クッションもらったーとか聞きます。
新発田病院はそういうの一切ないです。
まぁ結局、待遇のいい病院は、プレゼントも費用に入ってるみたいですが(;^ω^)
でもプレゼントうれしいですよね😊
ととと。
長々と失礼しました!
参考になれば幸いです〜✨