

かあちゃんまん
あたしは、あげてもあげなくてもどっちでもいいって言われましたよ(^_^)

ばなぬ
白湯はオッケーだと思いますが、麦茶は一ヶ月過ぎてからが目安だったかと。
でも麦茶よりほうじ茶とかの方がいいですよ。麦茶は身体を冷やすらしいので。
また、あげられる月齢になっても、暫く大人用のお茶はノンカフェインだとしても薄めてあげてくださいね。

ゆ〜りママ
私も飲むようならあげてもいいしって言われましたが、完母だったので授乳してました。
そしたらそのまま寝てくれてたので( ´ ▽ ` )ノ

ぶーぶ
昔は白湯などあげてましたが、今は母乳やミルクだけで大丈夫ですよ。
昔は3ヶ月頃から果汁をあげたりしてたけど、今はそれも必要ないと言われてますから。

リンゴママ
お店で売ってる赤ちゃん用の麦茶は、どれも1ヶ月からになってます!あげるなら白湯でしょうね。1ヶ月過ぎても大人用の麦茶であれば薄めてあげてください。昔は風呂上がりの水分補給に白湯をあげるように指導されてたそうですよ!今は母乳やミルクでいいとなってます。
私は授乳時間から逆算して沐浴をさせて、授乳して寝かせてました。

くろは
私は、白湯かミルクあげてました。
麦茶はもう少し大きくなってからかなぁ。

ポコたん☆
回答有難うございます!
今日、沐浴後に白湯をあげてみようと思います(>_<)始めてだから飲むかなぁ??
麦茶はまだ先にします!

ポコたん☆
飲まなかったら今のまま母乳かミルクにします(*^^*)

退会ユーザー
うちの母も泣いてる時とか白湯あげてました?
麦茶は5ヶ月過ぎてからあげてました。
コメント