
同居されてる方などで、インフルエンザの予防接種はみんな受けましたか?…
同居されてる方などで、インフルエンザの予防接種はみんな受けましたか?
私は義両親と同居し6人家族です。一月には赤ちゃんが生まれるため、私と、子供たち2人はインフルエンザの予防接種うけます。旦那はアレルギー?だかで予防接種できないです。義両親は自分たちは関係ないみたいな感じで毎年受けません。予防してるわたし達は無意味なのか?毎年、子供のどっちかがインフルエンザにかかってます。が、私がきちんと隔離してるため、ほかの家族には移っていません。
昔はしないのが普通だったけど、来年は新生児もいるのに、、、。まぁ、言ってもしてくれないだろうけど。義両親がインフルにかかればいいのに!
- ☆きらきら☆(7歳, 15歳, 17歳)
コメント

twinママ
受けない人って大丈夫と思ってるのか自分がかからないとわからないんですよね…
うちは実家の両親が母は持病があるから受ける、父は受けない派だと言って毎年母しか受けてないです。
何回言っても考えは変わらずです(^^;
どこでもらってくるかわからんけど、同居なら受けてほしいですよね。
☆きらきら☆
ですよね(T-T)
インフルなって、痛い目見ればいいのに、、、笑
軽くみてるからムカつくんですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
twinママ
義妹もそんなに風邪にかからないし、かかったときはしょうがないかな~って感じで弟や姪も受けてないです(-ω-;)
それなのにアポなしで突然きたりするので危機感もってほしいと思うときはあります…
まぁ仲は良いし、私は看護師なので再三言ってますけどね(;`∀´)