
コメント

るりり
湿気だと思います😢
私の友人はカビたって言ってました。
私は、シートがたの湿気とり使ってましたよ!
ニトリに売ってました。

まめ
湿気から、カビになりそうですね💦
乾かした方がいいとおもいます!
-
2児のママ
ですよね😭
カビだけは本当避けたくて…💧
どのように乾かしたらいいんでしょうか?
雪が降って積もってるので外で乾かすことはできず…ひっくり返して置いとくだけでいいんですかね?💧- 11月21日
-
まめ
ん~ 私ならまず畳を乾かしたいので全部ジョインマットとります。
なにも置かない状態でだけ乾かします。扇風機とかで首振りにして風あてるのもいいのかなとふと思いました。
あとは、ジョインマット新しい物、購入します!- 11月21日
-
2児のママ
やはり畳も乾かさないといけないですよね💧
扇風機いいですね!
思いつかなかったです!
ありがとうございます!
ジョイントマット新しい物を購入するのは何故でしょうか?💧- 11月21日
-
まめ
畳と密着してるので、カビの手前だったとしてもなんか不潔に私は思うので新しくします。
畳もしばらくは乾燥させるといいと思います!
扇風機、思いつきですが、参考になれば😊- 11月21日
-
2児のママ
確かにそうですね💧
このような場合和室では寝ないようにした方がいいんでしょうか?
毎日ジョイントマットとって畳乾かして
布団乾かしてってやらないといけないでしょうか?💧- 11月21日
-
まめ
お住まいの間取りがわからないので、なんともですが…
私なら寝室変えます💦
ベッドで寝たとしてもマットレス立て掛けて乾燥させるといいですよ。
人って寝てるとき汗しっかりかいてますから💦
遊ぶ部屋、寝る部屋、とか分けます😊
無理な場合は、2日に一度ジョインマットはがして乾燥させますかね。
手間だけど、寝る部屋かえられらないようだったら、そうします。
カビほどいやなものないし、布団も入れ替えないといけなくなりますし。- 11月21日
-
2児のママ
今寝れるのがリビングのみとなってしまうんですがリビングにはラグが敷いてあるのでその上に布団敷いて寝たほうがいいんですかね?💧
洋室もあるんですが旦那と私の荷物で布団二枚敷けるスペースはなくて💧
ジョイントはあまり良くないんですね💧
ジョイントマットはがして、
畳の上に布団も良くないですよね…?
質問ばかりでごめんなさい😭- 11月21日
-
まめ
ジョインマットは、お子さんのために敷いてるんですよね???
んんー私ならその間取りでどうするかな…💦
ジョインマットなしでいけるなら、なしにします。
布団は起きたら、干すなり乾燥させるきかいあるのでそういうアイテム使います。
湿ってるからだめなんですよね…😅
どこで寝ても湿りそうな感じがするので、起きたときのお手入れ次第だと私は思います⭐- 11月21日
-
2児のママ
そうです!畳で怪我してほしくなくて💧
やっぱりどんな状態であれ乾燥必須ですね!
明日から毎日頑張りたいとおもいます!
ありがとうございます!- 11月21日
-
まめ
お風呂場の湿気から、カビになるのと同じだと思います。イメージは💦
やるしかないです!
全取っ替え程、お金かかりますから。- 11月21日
-
2児のママ
湿気すごそうですね😭😭
確かにそうですね!!!!!!- 11月21日
-
まめ
頑張ってください⭐
- 11月21日
-
まめ
そして、あまりお役に立てなく申し訳ないです
- 11月21日
-
2児のママ
頑張ります!ありがとうございます☺️
全然全然!私こそ無知なため質問ばかりしてしまって申し訳ないです😭
すごい助かりました☺️- 11月21日

るりり
多分、湿気だと思います…でした
なんか読み返したら見てもないのに断言ぽくて、すみません😣💦
-
2児のママ
全然大丈夫ですよ☺️✨
- 11月21日
-
るりり
シート型のじょしつ剤はシングルサイズがあるので、それオススメです☺️
- 11月21日
-
2児のママ
これであってますかね?💧
- 11月21日

おりおり。
ジョイントマットだとカビると思います!
うちは、湿気とりのシートの上に絨毯
その上にすのこ、布団にしてます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
2児のママ
そうですよね💧
和室1面にシート敷いてるんですか?!、!?
やはり1番はすのこですよね…💧- 11月21日
-
おりおり。
除湿シートは、寝るスペースだけで
絨毯は、一面です❤︎*。
すのこは、大事です*Ü*- 11月21日
-
2児のママ
そうなんですね!
ちなみにすのこはどこで買いましたか?💧- 11月21日
-
おりおり。
わたしは、ニトリで買いました♡- 11月21日
-
2児のママ
シングルとセミダブルの二枚敷いてるんですがこの場合2つ必要ですよね…?
何サイズのおいくらくらいしましたか?💧- 11月21日
-
おりおり。
2つ必要ですね♡
わたしは、色んなものとまとめ買いしたので
金額忘れちゃいましたがダブルで2万しなかったと思います!- 11月21日
-
2児のママ
やっぱりそれくらいするんですね💧
ありがとうございます!- 11月21日

りゅうりゅう
北海道です
寒くなりましたね~❄
同じく和室に布団で寝ています
私は畳、湿気取りシート、マットレス、布団で寝ています
室内用の布団干しを買い、だいたい
毎日、掛け布団も敷き布団も干しています
布団を敷いていた場所が体温で熱くなっているので日中はその場所を乾かしています
あと布団乾燥機と布団掃除機も定期的にかけています
布団に敷く湿気取りシートはたしか1000円弱位でツルハで買いました😄
ジョイントマットは通気性が悪いのでカビがはえやすいかもしれません💦
-
2児のママ
やっぱり湿気取りシート必要ですね😭
布団乾燥機羨ましいです😭
布団に敷く湿気取りシートというのは
布団の下に敷くやつですよね?💧
ジョイントマット取ろうと思います💧- 11月21日
-
りゅうりゅう
湿気取りシートは布団の下に敷いています😄
布団乾燥機は布団の中が暖かくなるのでこの季節は特に重宝しています✨
40年位前に母が購入した布団掃除機ですが…😅
未だに使えます😂
そんなに高い物ではないですし、一台あると便利ですよ✨- 11月21日
-
2児のママ
旦那にお願いしてみよと思います😭
本当寒いので布団暖かくなって布団の湿気も無くなるなら本当買うしかないですね!☺️
畳、湿気取りシート、布団。でも大丈夫ですよね?💧- 11月21日
-
りゅうりゅう
大丈夫だと思いますよ😄
敷きっぱなしはよくないので、毎日布団を上げて乾燥させるのが大切だと思います✨
旦那さんに買ってもらえるといいですね☺🎶- 11月21日
-
2児のママ
そうですよね!
調べたら結構メルカリで安く売ってたので
買います☺️
助かりました😭ありがとうございます!😭💖- 11月21日
-
りゅうりゅう
メルカリという手がありましたね👍
私もよく利用しています😄- 11月21日

あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
わたしも経験あります。
小さいお子さんいると気になりますよね。
沖縄に住んでましたが、湿気が凄いので1日中除湿機つけてました。
今は北海道ですが部屋に湿度計おいて50%こえたら除湿機つけてます。
対策としては、除湿機か、布団の下にひくシートか、マメにあげたいなら折りたたみたたみすのこがニトリにうってますよ。
2児のママ
カビますよねやっぱり😭
検索してみます!ありがとうございます!