※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コスモス
子育て・グッズ

旦那との行事に関する意見の違いについて相談です。赤ちゃんの行事を旦那がやりたくない理由と、説得方法について悩んでいます。

旦那との意見の食い違いについてです。

これから赤ちゃんが生まれると、お宮参り、お食い初め、初節句etc...と行事が沢山あると思うのですが、旦那はどれもやらなくていいと言ってます。

理由は、親にお金(お祝い金)等もらいたくない、親のお金は老後に使って欲しい、という理由みたいです。

実際、今お小遣いなどという理由でちょくちょくお金を振り込んでくれます。
(それも正直受け取りたくはないみたいですが...)
そのお金は使わず、子どもが産まれた時に使わせてもらおうと思っているのですが、プラスでお祝い金もらうぐらいならやりたくないと(>_<)

たしかにそうなのですが、そのお金で親孝行や、帰省して孫の顔見せたりすればいんじゃない?
いやでお金くれるわけではないんだから。
とは言ってるのですが納得いかないみたいです(^^;

私は、義親は初孫になるのでいろんな行事が一緒に出来るならしたいと思ってます。
もちろん赤ちゃんのためにも。
言い方悪いかもしれないですが、貰えるものはもらっとく、ただ、ちゃんとしたお返しをすればいいと思います。

まぁ、社会人になって車の免許のお金出してもらっててなに言ってるんだ!とは思いましたが(^^;

旦那にはどのように説得すればいいのでしょうか(>_<)?

コメント

サリー

うちの旦那も同じ事言いましたー(´・ω・`)
じゃああなたの親は呼ばなくていいと言ってみてはいかがでしょうか?

  • コスモス

    コスモス

    同じ方がいてちょっと安心しました😫
    たしかに、呼ばなくていいとやんわり言ってみます。

    • 11月21日
おぎ。

そんな素敵な親御さんでしたら、きっとお祝いをしなくてもお祝いとして用意してくれそうですね!
こちらが全部負担するからという体でお祝いするのはダメなんですかね?
というより、親のために自分の子どものお祝いをしないというのもまた違う気がするのですが…(^_^;)

  • コスモス

    コスモス

    子どものお祝いしないって考えに納得いかなくて😩
    全部負担で招待って形でもいいですよね!

    • 11月21日
deleted user

家族3人でしたら良いのでは?と思いましたが、そういう問題でもないんですかね😅
ちなみにうちはそれらの行事全て義両親としてますがお祝いは一度ももらってないです(笑)

  • コスモス

    コスモス

    そうなんですね!
    うちは女の子の予定なので、親にお雛様どうする?と言われてて、断りはしましたが、そういうのが嫌みたいです(>_<)

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親のためにではなくお子さんのために言ってくれてるのでそれを自分が嫌だから断るってどうなんですかね😓
    お雛さんは昔から嫁側の親が買うって風習ありますよね💓うちも離れて住む私の親がプレゼントしてくれましたよ✨

    • 11月21日
あるちゃん

何でそれだけのために、子どもの成長を願ったり祝ったりすることを『やらないでいい!』になるのかが全く理解出来ません。

そこは親御さんの孫への気持ちでもあって、旦那さんにあげるもんじゃないですからね…
とりあえず、お祝いはいらないからね!と旦那さんが伝えれば良いだけかと。

  • コスモス

    コスモス

    そうなんですのね!旦那にってわけじゃないんですよね!
    孫のため、娘のためにってなったら考えかわりますよね...

    • 11月21日
macco*

私は行事一通りやりましたが、お金は一切出して貰ってませんよ。
親に出して貰うものなんですか??
でも頂けるものはありがたく頂いたほうがいいですよね。
どうしても嫌なら旦那さんから親に話してもらったらいいんじゃないですかね?
話してもまだ出そうとしてくるならもう頂くしかないですよね(^^;)

  • コスモス

    コスモス

    実際、お雛様どうする?買う?と親に提案されて、うちは狭いから買わなくていいと言ったのですが、そういう気持ち?も嫌みたいです😥

    • 11月21日
ゆちょぼ

特に実家にはこだわらず自宅で質素に済ませて、やりましたって写真だけお会いした時に見せればいいのではないですか?

ご自身のでも、あちらの実家でもやらないのかって言われたらお誘いしたり甘えてもいいと思いますけど😊

  • コスモス

    コスモス

    質素にでもやればいいですよね。
    甘えるってのも必要ですよね!

    • 11月21日
ゆきだるま

逆の立場で考えてみたら?って言います。

初めての赤ちゃん行事はやったほうがいいもおもいます
それこそ自分達のお金でやればよくないですか?
親も大切ですが子供だって大切ですし、毎年やるわけでもないですしね‪‪💦‬

それはまた話が違うのかなって思います。

  • コスモス

    コスモス

    毎年じゃないですよね!
    自分はやらなかったって言ってたのでますが、次男だからじゃない?と言っても納得いかず😓
    はじめての子だし、説得します!

    • 11月21日
ぽてと

貰えるものはもらってお返しを…考え方は間違っていないですが、私も結婚して子供ができるのに親からのお金は受け取りたくないですね。お小遣いって💦

でもそれとこれとは別であって。お子さんの行事はお子さんのためにも自分たちが親になるという自覚を芽生えさせるためにもした方がいいと私は思います。いろんな行事をするたびに、新鮮な気持ちにもなりますし子供の成長が嬉しく思えます😊

  • コスモス

    コスモス

    子どもの成長が嬉しい思えますよね!
    旦那に自覚をもってもらいたいし...
    引き続き、旦那を説得してみます(>_<)

    • 11月21日
deleted user

うちはお宮参りもお食い初めも初節句もお金もらってませんよ😅?
両方からです!

むしろ渡されるのが一般的なのでしょうか?
それなら必要ないからとアタマから言ってみても無理ですか?

私的にそう言った時の息子に貰うお金はあくまでも息子に貰ったお金であって私ら夫婦には一切関係ないと思っているので😅💦(うちは誕生日やお正月しか貰えませんが)
私達が断るものでもないと思っていますが😅
勿論私達が使う訳でもなくそのまま息子の通帳に入れるだけなので!

  • コスモス

    コスモス

    すみません、お祝い金というか、お雛様などのプレゼントですね💦
    多分まだ子どもの為っていう感覚がないのかもしれません...
    引き続き説得します!

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「何でもあんたのもんって思うなよ😏」と言ってあげてください!
    ちなみにうちは義親から旦那の兜のお下がり貰いました😅

    • 11月21日
優柔主婦(;ω;)

孫を見せる行事は親孝行にはならないって事なんですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
うちは両家初孫のため、行事は快く参加してくれます!お金は自分達のためではなく、孫のためといつも言ってくださってます!

子どもが大きくなって写真などを見た時、たくさんの人の笑顔があるってとっても嬉しいんじゃないかなーって伝えてみるのはいかがでしょうか?お金を頂きたくないなら、初めから相手に伝えておくのはダメですか?

ちなみにうちの旦那は産まれる前渋ってましたが、産まれたら積極的でした笑

  • コスモス

    コスモス

    産まれたら気持ち変わりますかね😔?
    たしかにまだ子どもの為っていう感覚がないのかもしれません💦
    引き続き説得します!

    • 11月21日
ほよほよたん

ご主人の、お金もらいたくないからやらなくていいってのはよく分からないです。
うちはお宮参りは私の実家と行きましたがお供えするお金はもらったような気がするけどそのあとの食事会はこちらが出しましたし、
お食い初めも初節句もは親は呼んでないし…
子供のための成長や健康などを願う行事ですから形だけでもどれかでもやられた方がいいですよね。
ご主人のもらいたくない!は、貰わなきゃいい話でお子さんの行事をしない、ってのは何故でしょうね(´-ω-`)

義両親がお金に困ってなくていっしょにお祝いしたいって気持ちなら貰えるもんはもらっておきたい、わたしも同意見ですけどね☆

  • コスモス

    コスモス

    気持ちを受け取ること、同意見で嬉しいです😂
    子どもの為っていう気持ちにまだなれてないんですね...きっと
    説得してみます!

    • 11月21日
ちよこれいと

お祝いをもらうのはあなたじゃなくて子供だ、は通じませんか?

出産祝いは生まれた赤ちゃんと、産んだおかあさんに向けての物
お宮参り以降の行事はは赤ちゃんの物であって、親といえど第三者が断るべき物じゃないと思ってます😊

しーちゃん

お祝いのお金はあなたへのお金じゃないよ?それと子どもの行事をするかしないかは話が別じゃないかなー?

という感じかなー

なつき

子供の行事をお祝いしないのが理解できません。
夫婦が我が子のお祝いして
孫のお祝いをしたいのが親じゃないですか?
親の老後のお金と我が子のお祝いは別と教えてあげてください

deleted user

親に気を遣って自分の行事をやってもらえなかったとなると、お子さん悲しいでしょうね。
行事は子供のためにやる物ですよね。

母親に気を遣うのではなく、将来子供に子供ができた時に同じようにしてあげたのでいいと思います。

その前にお小遣いって振り込んでもらうのが信じられません。
私なら返すし、自立した息子に送金するのは失礼だよと言って辞めてもらいます。

g★H

子供が大きくなって、
なんで周りの子にはそう言う行事ごとの写真があるけど自分にはないの??と聞かれた時、お金や親が絡んだ理由を伝えるのはすごく気が引けますよ。

まーみん

生まれてきて家族になった赤ちゃんをお祝いする行事の一つ一つは絶対にちゃんとしたほうがいいです(^^)
一生に一度しか経験しない行事ですし、それはそれは特別な経験です。

お祝い事なのでお祝いで現金をいただく可能性もあるとは思いますが、それは祖父母から可愛い孫への気持ちだと思います。またそれらのお祝い事に義理の両親を招待する場合は、行事のあとの食事会など接待するのは赤ちゃんの両親であるきょんさんご夫婦だと思うので、そういう形でもお返ししていけばいいのかな?と思います。

ご両親のことを考えるご主人の気持ちもよく分かりますが、もう所帯を持っててこれから生まれてくる赤ちゃんを守らなくてはいけない立場なので、ご両親に気を使うのもいいですが我が子にしてあげられることを考えてくれるようになるといいですね…!

hana

お宮参り、お食い初めは義実家で一緒にしましたがお祝いなんて貰わなかったです(´ω`)初節句はお義父さんがはりきって五月人形を買ってくれましたが(>_<)ちなみに実家からもお祝いなどは特に貰ってないです。
お祝いはいらないです!と公言してしまってもいいのでは?(´ω`)
それでもくれるなら気持ちとして受け取って、子どものために貯金しておけばいいと思います(´ω`)
一緒に行事を過ごすことをうちの義両親はとても楽しみにしてくれているので、きょんさんの気持ちとても分かります(´ω`)!
「親のお金は老後に使ってほしい」とのことですが、その使い道が孫、なだけで御両親の意志なのでいいと思いますよ。

m8010

子供の行事で親からお金を出して貰った事なかったです(´・_・`)

出産祝いや誕生日は別ですが。。

お宮参りやお食い初めは私達が負担して食事会やったので、親は来て息子の成長を見て貰っただけです。

初節句の兜や雛人形は嫁側の親からのプレゼントになります。
地方にもよると思いますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

自分達の金銭の負担はありますが、それを親に払わせたりお祝い等を出して貰った事はなかったですね。
地方や家同士の考え方にもよるのかもしれません!

うちは1歳の誕生日では一升餅を背負わせて歩かせたりするのですが、誕生日プレゼントは貰いましたが、その他は全部私達が出しています。

お金は今後貰わないようにするか、そのお金で義親の誕生日プレゼントを買ったり父母の日に何か贈り物などをしたりするしかなさそうですね( ´Д`)

お祝いを貰うのと、子供の成長を祝うイベントは別で考えて欲しいですね。。。

エスメラルダ

旦那さんに

『主役はお前じゃない』

と突っ込んでみては?

やるやらないを決めるのは君ではない。
健やかなる成長を願う本人が決めるものだと。
健やかでいたいか、そうでないか、答えば自ずと出ている。
やるやらないではなく、YESかはいしかないんだと。

💗れおりあちゃん💖

うーーん、我が子よりも親の方が大事なの?!、、って感じてしまいましたごめんなさい😧
お金云々で子供の行事をやらないっていうのはちょっとどうかなと。。
義両親は孫の為にとお祝いしてくれてるわけですから、気持ちとして受け取ってもいいと思いますけど。。
子供が大きくなった時に、行事の写真がなかったりやって貰ってないって知ったら悲しいんじゃないかな...

というか、免許とるお金は出してもらったって なんていう矛盾!!笑

コスモス

たくさんのお返事ありがとうございます!
途中まで一人一人お返事させていただきましたが、こちらですみません...

やはり、やらないのは後悔しそうです😫
旦那には子どもの為!というのをしっかり自覚させたいと思います!
また今度お小遣いを振り込まれたら、返金をさせたり、それでも振り込んでくれるのではあれば孫のためでは?と言ってみます!
皆さん、ありがとうございます!