※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^O^)
家事・料理

主婦歴4ヵ月で毎日クックパッドを見ながら料理をしています😣最近よく鍋…

主婦歴4ヵ月で毎日クックパッドを見ながら料理をしています😣
最近よく鍋をやるのですが、長ネギの青い部分ってなにか使い道ありますか😳?
ラーメン屋さんのチャーシューとかを作る時に入っているイメージしかなくて勿体無いなあと思いつつ捨てています😣
使っている方いたら是非教えて頂きたいです♡

コメント

ゆな

青い部分もお鍋なら一緒にいれてます★

  • (^O^)

    (^O^)

    なるほど😳傷が入っているような青い部分もですか😣?
    質問ばかりですいません💦

    • 11月20日
  • ゆな

    ゆな


    洗って普通にいれてます😂👏🏻💕
    美味しいですよ😊

    • 11月21日
  • (^O^)

    (^O^)

    言われてみれば鍋屋さんでも入ってたような気がしてきました😂
    今までなんで捨ててたんだろう😔
    回答ありがとうございます❤️

    • 11月21日
なな

味噌、砂糖、みりん、酒、にんにく、醤油で炒めてねぎ味噌にします!

それを油揚げに塗って焼いても美味しいですし、餃子の皮に塗ってチーズのせてトースターで焼いても美味しいです!

  • (^O^)

    (^O^)

    ネギ味噌気になってました♡
    よくおつまみ無いのー(´・ ・`)?と言われるのでおつまみ系とっても助かります😊
    試してみようとおもいます❤️

    • 11月20日
  • なな

    なな

    うちも旦那が飲むのでおつまみ系よくつくります👌
    ぜひ試してみてください!

    • 11月20日
  • (^O^)

    (^O^)

    急に言われても😥っておもってましたがこれなら油揚げは冷凍に常備してるのでいつでも作れそうです♡
    ありがとうございます♡

    • 11月21日
まぁ^_^

お味噌汁に入れます^_^

  • (^O^)

    (^O^)

    お味噌汁いいですね!
    最近お味噌汁の具にマンネリ化していたので試してみます♡

    • 11月20日
わび

えつ?!勿体ない❗😫
白いネギと同じです。刻んで薬味にも使えれば味噌汁の具にも何でも使えます。使い方は基本的には白い部分と何もかわりませんよ✨

  • (^O^)

    (^O^)

    勿体無いですよね😣今日の鍋の分はとりあえずジップロックで保存しときました😣
    自分が知らないだけで普通のネギと変わらないんですね😳
    今までわざわざ薬味用のネギを刻んで冷凍していたので本当に勿体無いことしてました😭

    • 11月20日
あゆ

ネギ味噌作るとおいしいですよ
味噌汁や雑炊にも入れますし
あとはラーメンのトッピングも青い部分使ったりしてます

  • (^O^)

    (^O^)

    ネギ味噌調べて作ってみます😆
    薬味ネギよく使うのですがわざわざ買わなくても青い部分で作れたんですね😭♡
    明日にでも刻んで冷凍します!
    ありがとうございます(≧∇≦)

    • 11月20日
ちゃん

鶏肉と一緒に焼き鳥のタレで
炒めたりしても美味しいですよ!

  • (^O^)

    (^O^)

    それ!先週あたりに白い部分だけで作ってました😱
    青い部分も変わらずに使えるんですね…😭
    回答ありがとうございます♡

    • 11月20日
ちな

私は上の方の傷のある部分を切り取って捨てて、あとは白い部分と同じように切っていってお鍋に入れちゃいます(^^)

  • (^O^)

    (^O^)

    白い部分と同じように使えるんですね😊
    逆に今までなんで捨ててたんだろう…
    これからは一緒にいれちゃいます♡
    回答ありがとうございます😊

    • 11月20日
deleted user

温かいうどんや蕎麦、鍋に入れたり
から揚げの味付けする時に
使ってますよ〜(▰╹◡╹▰)♡

  • (^O^)

    (^O^)

    そのまま薬味として使えたんですね😭
    これからは刻んでとっておきます!
    ありがとうございます❤️

    • 11月21日
ちょん

基本、お肉の臭み取りとしてお肉と煮込んだりしますねー。生姜とかローリエを使うと勿体ないなーって思うので、、、(笑)

  • (^O^)

    (^O^)

    あれは臭みをとるために入れてたんですね😳
    ローリエ使ってたけど妊娠中はあまりよくないと言うのを見たので次はネギでやってみます😊
    ありがとうございます♡

    • 11月21日
るなたな

青い部分の痛んでないのを冷凍してあります
味噌汁や卵とネギのスープにいれたりします
煮魚作るときに臭み消しにそのままいれることを考えて長いまま冷凍しておき、スープなどに入れる際はキッチンばさみで切ってます 冷たいけど手の温度だけでも溶けて切りやすくなります

  • (^O^)

    (^O^)

    薬味ネギの冷凍ストック便利ですよね😊
    なるほど!切らない方が使い道も増えますね😳!
    勉強になります😭
    ありがとうございます♡

    • 11月21日