※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サニたん
ココロ・悩み

旦那が家事や育児を手伝わず、嫌いでたまらない。でも、仕事は真面目で私たちのことを考えてくれている。でも、目を見て話すことが苦手で同じ部屋にいたくない。産後の影響か、似た経験のある方の乗り越え方や離婚の可能性について知りたい。

旦那が嫌いでたまりません。

産後だからなのか、
育休中でストレスがたまってるのか、
旦那が嫌いで嫌いでたまりません。

家事は手伝わない。
育児は私に丸投げ&都合のいい時だけ。
外では妻を支えるいい夫面。
好きなことに没頭、ネットでグッズ検索
片手間に子供相手をする。
挙句にLINEで浮気(疑惑ですが)

少しは子供のことを気にかけてくれるし、
遊ぶし、
多分まだ小さすぎてわからないのだと思います。子供が大きくなればもっと遊んでくれるタイプなのかな?
仕事も真面目にして、
私にはしんどかったら、仕事をやめればいいと言ってくれるし、好きなものなんでも買いやと言ってくれたり、
彼なりに、私達のことを思ってくれているのは分かっています。


でも、目を見て話すことが嫌で、同じ部屋にもいたくないんです。

これは、授乳しているからなのか、産後しばらくはよくあることなのでしょうか?

上記に述べた二つの気持ちと日々戦いつつ、嫌いよりになってきています。
似たような経験のある方、どのように乗り越えましたか?
やはり、離婚に至ってしまいますか?

コメント

♡えいたmama♡

今産休中ですが携帯ショップに勤めてます。
居ます!こんなキチガイ!!
勝手に止めるな!っと怒鳴るけどそもそも先月分払ってないから止まるんです!
そんな人は信用機関からブラリにされて分割組めなくなりますよ?
そしてこどもの名義で作ってこどももブラリになります。気を付けてくださいね?

  • サニたん

    サニたん


    どなたかの質問と間違えてますかね?
    私の読解力がたりないのかな(T^T)
    そんな無茶なことはしないと思いますが、気をつけます。

    • 8月27日
  • ♡えいたmama♡

    ♡えいたmama♡

    ごめんなさいm(__)m
    間違えました。。

    • 8月27日
Qooさん

わかります!
うちとかなり似ている!
うちも休みの日ほとんど家に居なくて浮気してるんじゃないかっておもってます(`ロ´;)

元々すごい亭主関白でちょっと気に食わない話し方をすると無視が始まります。それが月1ペースであり旦那の機嫌を伺いながら生活していましたがもう疲れました。正直、私も育休中で専業主婦では無いですし離婚を少しばかり考えています。
子供の事を考えるとどんなパパでも夫婦揃っていたほうがいいのかなぁって思い止まっていますが…。

私は常に旦那には『なにも期待しない、なにも望まない』をモットーにしています(笑)諦めれば幾らか楽になりますが周囲が仲良し夫婦が多くて、あたし何してんのかなぁって思うことも沢山あります。
今はもし離婚して親権問題になった時のために育児日記つけて証拠残したりしています。
子供のために我慢して、限界が来たら離婚と思っています。
頑張りましょうね!!

  • サニたん

    サニたん


    同じような環境の方にコメント頂き、嬉しいです。

    気持ちすごくわかります!
    機嫌取りに疲れる、離婚、思いとどまる、
    ほんとに悩みますよね。
    諦めれば、楽になると分かってても、周りが幸せそうなのを見てると、虚しくなるというか、なんというか(p_q)

    私も育児日記つけてみようかな。
    離婚にならなくても、成長記録になるし。続くか自信ないですけど、、
    頑張りましょう!

    • 8月27日
じわたねほ

私も産後は、主人のことがしばらくダメになりました。
今思えば、ホルモンの関係だったんだなーと思っていますが。

ウチの場合ですが、
主人は、赤ちゃんのお世話の仕方が分からず、自信ももちろんなく、私に任せっきりでした。
それでイライラした事も日常的にありました。
主人が横になって寝ている姿を見るのも嫌な時もありましたよー。
この気持ち、抑えられないー!と自分でも困惑する時もありました。

でも、娘が大きくなるにつれて、主人も遊び方もわかってきたようで、今では、私よりも娘への接し方が上手で、本当によく遊んでくれます。
私も、出産後のあの嫌悪感はどこに行ったのだろう?と思うくらい、いつの間にか無くなっていましたし、もちろん今でも家族仲良しです。

私も、主人が私の事をちゃんと考えてくれてるのは分かっていたのに、それよりも嫌悪感の方が強くて、八つ当たりしたり、冷たくしたりした事も散々ありました。
今思えば、よく耐えてくれてたなーと思うくらいです😅
でも、これはホルモンのせいだから、いつか良くなるはずっ!と思って、とりあえず、気持ちに余裕のある時は、抑えようっ!と思ってました。

嫌いになっちゃう時ってもちろんあると思います。
産後は特に、そうなっても仕方ないと思います。
私は、なって当たり前くらいに思っています😊
ご自分を責めたりなさらないでくださいね。
時期に良くなっていかれるといいですね😊🍀

  • サニたん

    サニたん


    そうなんです!
    横でグーグー寝てるとイライラするし、疲れた、眠たいなんて言ったら、はぁ?どの口が言うとんのじゃ!
    とイライラ。

    気づかいすら嫌で嫌で、トゲトゲしい話し方になります。

    ホルモンのせい。
    そう言って欲しかったのかな。
    そうだとしても
    まだまだイライラは続きそうですね(T^T)
    がんばります。

    • 8月27日
mamachi♡

うちもよく似た感じです。
産後からいろいろともめて現在に至ります。
産後はずっとスマホでゲームをし泣いている息子を無視です。
離婚も考えていますが息子のことを思うとまだ踏み切れません。
もう少し頑張ろうと自分に言い聞かせながら家事も育児もできるなりにしてます。
腹が立ちイライラしながらなこともありますが、息子の顔を見ながら日々乗り越えていってます。
お互い無理はせずに乗り越えましょうね(;_;)

  • サニたん

    サニたん


    ゲームやら、ネットやら、TV、
    この世からなくなればいいのにって思いましたもん。

    子供のことを考えると、ブレーキかかりますよね。
    ほどほどで、頑張りましょう!

    • 8月27日
マイメロ327

かなりタイムリーな質問でした(T_T)私も同じです…昨日喧嘩して別れるの話まで出ました!

産後で授乳中です!
自分が嫌になりました…

息子のことを思い出来るだけのことしようと思います(T_T)

  • サニたん

    サニたん


    わかります。
    こんなにも、肉体的精神的にしんどいとは思ってませんでした。
    なぜ、こんなに頑張っているのになんとも思わないのか、不思議でたまらない。

    最終的には、子供のことですよね、
    私も頑張ります。

    • 8月27日
まいんぐれいぶ

うちも、1人目の時はそんな感じでしたよ。男性はいきなりパパになるので難しいんだと思います。
まず、奥さんが彼女の時と変わらずラブで甘えてしまい、次に子供です。
でも、奥さんはまず子供で、いきなりパパを旦那さんに求めてしまいます。あれ?俺へのラブはどうしたの?
みたいな温度差がありますよ。

うちも上が5歳、下が3歳まではそういうイライラがよくありました。
いまでは子育ては週末はパパの仕事、私はバイトなので子供のことをよく考えてくれるようになりました。上の子8歳ですが。

こんなにも時間がかかるんです(。´Д⊂)てっとり早いのは、あなたの仕事はこれですよーって決めてしまうことかも知れません。例えば、絵本や寝かしつけ。
だんだんと育児の仕事を増やすことで変わるかも知れませんね。