

退会ユーザー
私はミルク寄りの混合だったので、決めたときから、きっぱり完ミにしましたよー\(^o^)/

にじのママ
こんばんわ(^^)
私も年子育児で上の子がヤキモチ焼いたり、上の子の遊びに付き合う体力温存のために産後3週間から完母から完ミに切り替えました💡
正直、おっぱい辞めて寂しいですが、上の子にも下の子にも愛情たっぷり与えられる余裕が出来て、結果オーライです😄
おっぱいトラブルを防ぐために、母乳外来に行って、しっかり指導受けた方がいいですよ!
私はネットで調べて自己流でやって、貧血と戦いました(>_<)💦
私の方法としては、おっぱいの生産を止めるために、水分は口を潤す程度・食事はドライフルーツ(貧血防止と栄養補給のため)のみで、1週間で止めました(笑)
張って痛い時だけ搾乳して、それは最後まで飲ませてました💨
体重は10キロ減り、貧血でフラフラでしたが、そのお陰ではじめて1週間半後の母乳外来で絞ってもらったらフニャフニャの萎んだおっぱいになりました😂笑

ジャンジャン🐻
入院中から完ミにしてましたよ〜😊
乳頭混乱おこされないように、早めに切り替えました😁
コメント