
コメント

退会ユーザー
普通の前開きの服で入院してましたよ!

退会ユーザー
私も気になります!!予定日近いですかね?☺️
答えになってなくてすみません(;o;)
-
ちゃっく
同じ30週ですね✨私は1月24日に出産予定です♪お互い頑張りましょう✨
- 11月20日

もも
こんばんは♡
授乳口があるものと、授乳口がなくて普通の前開きのものどちらも持ってきました( ´罒`*)✧"
周りでも普通の前開きのパジャマのママいましたよ😊
病院内暖かいと思うので、カーディガンとかで脱いだりして調節出来るものだと便利なんじゃないでしょうか😃
あとはモコモコくつ下とか( ˊᵕˋ* )
-
ちゃっく
こんばんは!
結構普通の前開きパジャマの方がいらしたんですね✨良かったです
カーディガン良さそうです💕教えていただきありがとうございます♪- 11月20日
-
もも
もうすぐ出産ですか?( ˊᵕˋ* )♡
赤ちゃん楽しみですね( ´罒`*)✧"- 11月20日
-
ちゃっく
あと2ヶ月ぐらいで出産です😳
ワクワクと不安がどっちもありますがやはり赤ちゃんに会えるのが1番楽しみです(๑ت๑)♡- 11月20日
-
もも
2ヶ月ですか( ´罒`*)✧"
あっとゆうまに出産ですね🎵
頑張ってくださいー♡♡- 11月20日
-
ちゃっく
ありがとうございます😳💕
- 11月20日

ちぃぽん
私はまだ経験ないですが、義姉が出産したときはズボン履かない時間帯(産前産後覚えてないですが)があったので、短めのふつうのパジャマだと寒そうでした💦
あとはカーディガンで調節されたら良いかと思います✨
-
ちゃっく
なるほど!上が長めの方が良さそうですね
良い情報ありがとうございます😳💕- 11月20日

いのりん@義父母と同居
授乳口があるの買いましたが、私は正直いらなかったな…と思いました。
今は普通のトレーナーに腹巻をみぞおちまであげて、寒さ対策しながら主に添い乳ですが、授乳してます。
そこまで、母乳が出ていないのでそう思うかもしれません。
-
ちゃっく
冬の時期なので下に着込む事を考えたら授乳口はあまり意味がないのかもしれないですね😅コメントありがとうございました😊
- 11月20日

チョコミント
私の出産した病院は授乳口ないやつで!って指定があったくらいなので普通の前開きパジャマでいいんじゃないですかね( ﹡ˆoˆ﹡ )
最初はくわえさせるのにバッとお乳が出せた方がやりやすかったりするのかな?と思います。授乳指導とかもわかりやすかったですよ。
2月の寒い日に入院していましたが、カーディガンやレッグウォーマーを用意していきました。院内は暖房がきいているといっても廊下なんかは足元が冷えたりするので、レッグウォーマーは大活躍しました!
-
ちゃっく
授乳口ないって指定してくれるのはありがたいですね😳
確かに指導があるなら授乳口からじゃなく前を開いた方がわかりやすいですね!レッグウォーマーいいかもしれません😳✨色々と情報ありがとうございます😊- 11月20日

ぽぴー
授乳口付きのパジャマを買って入院しましたが、普通ので良かったです!
助産師さんにおっぱい見せることも多いので、結局ボタンを開きましたし、授乳口からの授乳だと赤ちゃんの口元見にくかったので前のボタン開けてやってました(笑)
-
ちゃっく
見せる事が多いのであれば普通ので大丈夫そうですね😊✨
体験を教えていただきありがとうございます😳- 11月20日

❣️日本猫❣️
前開きであれば十分ですね。この時期ならカーディガンとかあるといいですね。
-
ちゃっく
コメントありがとうございます😊
カーディガンなど持っていこうと思います😊- 11月20日
ちゃっく
返信ありがとうございます😳
授乳の時に何か不便な事とかありましたか?
退会ユーザー
前がボタンの服でしたが、上から3,4個ボタン外して授乳してましたが特に不便だな〜とは思わなかったし、普通に授乳出来てましたよ(^ν^)
ちゃっく
なるほど😊ありがとうございます!凄く参考になりました😳✨