
コメント

ママ
スミマセン、回答ではないのですが、何故重なるとむずかしくなるんですか?
ママ
スミマセン、回答ではないのですが、何故重なるとむずかしくなるんですか?
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠線予防って痒み始めたらもう遅いですか?😭😭 9ヶ月になり一気にお腹がでてきてかゆすぎてみたら赤く線になってました、、 今からクリームやオイル塗っても遅いんでしょうか。 また、おすすめあったら教えてください。
【友人の女の子へのこだわりについて】 男の子ママの友人がいます。 批判とかはなしでお願いします。 友人は妊娠前から子供は女の子がいいなぁ、妊娠発覚時も女の子がいいなぁと言っていました。友人が性別判明後に私も…
数時間前から切迫で入院になりました… 今点滴でリトドリンを入れてもらって落ち着いてますが、 今後しばらくはどんな生活になるんでしょうか🥲 トイレの指導はされましたが、 お風呂とか入れないですかね… 頚管長が1.3し…
【里帰り先がど田舎。暇つぶしの方法を教えてください!】 初マタなので、どどど田舎ですが里帰り出産を決めました、! 30週目から里帰り先の病院に通院しなければならず、30週目から帰省予定です。 が、本当にど田舎で…
昨日の夜は胎動すごかったのに、今日は静かすぎる…😱 寝てるのかな?ある日とない日の差が激しい:(;゙゚'ω゚'):動いてほしいな
【産婦人科で座り仕事をさせてもらえないことについて】 明日、産婦人科に行きます。 理由は、以前切迫流産になり仕事を休んでいたのですが最近復帰しました。立ち仕事ではなく座り仕事を産休までやるという約束で復帰…
妊娠6週目と2日です。 今、胃がムカムカしていて、 水を飲んでいてもダメだし お菓子をかなり前の時間帯に摘んだりしたけど 数分後になってそこから何時間たっても 胃がムカムカしてます。 どうしたら良いんでしょう? …
妊娠17週になりました。最近歩くとお尻の穴や膣あたりに違和感を感じます。 歩くとズンズン響く感じや、膣は圧迫されている感じがします。 先週健診で子宮頸管も異常なしでしたが 通常に比べ子宮は下がり気味とのことでし…
なんか寝れません〜 起きてる妊婦の方いますか😂
初めて2日前に人工授精しました。 夜寝ていると、恥骨のあたりに息子の頭が思いっきり落ちてきて激痛で目が覚めました。(息子は夜起きると座って頭から倒れたりします...) ものすごい衝撃があって動けないくらい痛く10…
妊娠中30wで、よく足冷やしたらダメ.とか言われるんですけど靴下とかみなさんはいて寝てますか? 私はいてもしらない間に脱いでますw
高温期11か12日目です、、フライングしましたが真っ白🥲 これから陽性になることはないですよね😭 先週火曜日には胸が痛くなってたのと体温も上がり始めたので9/19までには排卵終わってると思います🥲
3月4月産まれのママさん✨️ 入院、出産準備で用意したもの 一覧にしている方いらっしゃったら教えてほしいです。 春産まれの初マタです。 性別が分かり次第少しずつ洋服やお布団等探したいので 教えて欲しいです!
会社に子供がインフルエンザと診断されたと言って1週間休みました。ただ熱があるだけで、インフルエンザの検査もしていません。嘘をついて1週間休んでしまいました。 1人の時間が欲しくてつい、。 会社に連絡したときは休…
【赤ちゃんの匂いがしない娘🥲】 生後一か月になったばかりの娘がいます👶🏻🎀 赤ちゃんの匂いを楽しみにしていたのですが なぜか匂いません💦 母や妹も同じことを言っています😅 口の中はミルクのかわいい匂いがしますが あ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kio
試行錯誤ママさん>
先生の話によると、前回の帝王切開の傷の跡に胎盤が重なると、帝王切開の傷跡のところが癒着したやすくなるようです。
2度目の帝王切開も同じあたりを切開するため、大出血をおこす事が多いみたいです。
その場合は子宮全摘出も視野に入れないといけないとも言われてました。
癒着胎盤になると剥離するのが大変らしくその時に大出血する為、輸血が必要になる事も多く、そうなると大学病院とか大きい病院でないと対応出来ないらしいです。。。
ネットで調べてると、母体死亡で一番多いのが癒着胎盤での大量出血でのショック死とも書かれていてすごく怖くなりました。
私の知る限りではそんな感じです(^◇^;)
ママ
ご丁寧にありがとうございました。何かスミマセン、こちらが質問してしまい…帝王切開はそういうリスクもあるんですね💦確率的に多いかわかりませんが、やっぱり恐怖ですね…
kio
そうなんです(´Д`)
私も今回の妊娠で始めて知りました(^◇^;)
そして、ネットで調べて勝手にさらに怖くなってます(´Д`)
着床する位置によって胎盤の位置も変わるらしく、だいたいの人は背中側に胎盤が出来るみたいなのですが、私の場合おなか側に胎盤が出来て前壁胎盤というみたいです。
1人目の出産が帝王切開ではなく経腟分娩で、2人目も経腟分娩なら問題ないのかもしれませんが、1人目が帝王切開で、2人目も帝王切開とか、1人目は経腟分娩だったけど2人目は帝王切開になりそうって時におなか側に胎盤があると切開するところに胎盤がある事になるから出血量が多くなり手術が難しくなるようです。
出血量も人によって違ったりするみたいですけどね。
胎盤自体が血液の塊のようなものらしいので、そりゃ切ったりすると出血量も多くなるのも理解できます。
これから週数が進むにつれて胎盤の位置が上がってくれる事をただただ祈るばかりです(´Д`)
試行錯誤ママさんはいま妊娠中ですか⁇
不安にさせてしまってたらごめんなさいね(>人<;)
ママ
いえ、今5ヶ月の娘を育ててて、本当は二人ほしいけど前回の帝王切開の記憶が辛すぎてどうしたものかなぁと日々考えてる者です。帝王切開でかなりの、難産だったので、昔やったら母子ともに助かってないと言われたので…新たな情報を知ることが出来、よかったです!ありがとうございます!
kio
そうなんですか。。。
大変なお産だったんですね。
私も普通分娩で子宮口全開→赤ちゃんが回旋異常でまっすぐ降りてこれず→緊急帝王切開確定→手術台で麻酔きかず→総合病院へ緊急搬送→無事緊急帝王切開で出産
だったので、わりと難産ではあったと思います(^_^;)
ほんとに帝王切開はつらいですよね。。。
私ももう2人目は。。。って思ってました。
でもだんだんと息子に兄弟を作ってあげたい気持ちが出てきました。
でも、まだ娘ちゃん5ヶ月なんですよね♡
もう少し考えても全然良いと思います(^_^)
私は年齢的にもリミットがあったのですぐに不妊治療再開しました。
そして、年子出産になります(笑)
2人目も息子のようなヤンチャなボーイが産まれてきたら私の体がもたないかも(>人<;)
元気で産まれてくれたらどちらでも良いのですけどね♡
とにかく、私の体も無事に出産を終えないといけないのでいまはいろいろ心配してました(^_^;)
先生ともジックリ相談していって、転院した方が良いならそのようにしていきたいと思います。
コメントありがとうございました(^_^)
ママ
こちらこそありがとうございます!頑張ってくださいね✴