
赤ちゃんの睡眠について相談です。日中はあまり長く寝ず、夜中は添い乳で4時間空くことも。朝方は目が覚めることも。日中に寝かしつけたいけど難しいとのこと。他の方はどうでしょうか?
生後35週 1ヶ月の男の子を
育ててます ´ω` )/
二人目なのですが、
4年振りの新生児で色々不安や
分からない事だらけです😥⤵
うちの子はあまり寝てくれないのかな?
皆様のお子様は1日どのタイミングで
どのくらい寝ますか!?
比べるつもりでは、ないのですが
参考にさせて下さい😫💦
うちの子は、
朝から夜まであまりまとめて寝ません。
外出先では車の中やベビーカーでは
寝てくれてます。←車が心地いいん
でしょうね。授乳してシートに
乗せてると勝手に寝ます!!
日中や夕方から寝かしつけまで
家にいると授乳してちゃんと爆睡
しているのに横にすると起きます。
10分も持ちません。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
はじめの頃はよーーーーーく寝る子で
「まだ寝てるよ!起こして
授乳しなきゃー!」と思う程 ´ω` )/
夜中は添い乳で4時間空くことも
あれば2時間半から3時間です。
オムツ変えて添い乳すると
寝てくれます。
朝方は添い乳しても
目がギラギラしてるときは
諦めてリビングへ行っています!
うちの子は寝てくれている
方でしょうか?。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
日中と夕方から30分でも
バウンサーや布団で
横になって欲しいのですが(´・_・`)
こんなものなんでしょーか😂
皆様はどのような感じでしょうか?
- ほのぴママ(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
今4ヶ月ですが同じ感じです!!新生児の頃はずーっと寝てて起こしても全然起きずおっぱい飲ませるのも一苦労でしたが段々寝なくなりました😂外だと諦めるのかほとんど寝てるけど家だと全然寝ません!お昼寝も添い乳すれば1,2時間寝ますが私が離れるとすぐ起きます!なので上の子が幼稚園から帰ってくるまでずーっと一緒に寝てます(笑)夜も添い乳で寝かせて2,3時間です!ほとんど一緒ですね😊!上の子の時は夜の間隔がもっと短かくて大変だった記憶があるので私はこれでも今回は楽だなーと思っていました🤗
ほのぴママ
私と全く同じですねっ😂⭐
うちも上の子が夜中も頻回で
2時間で良いから寝せてよ~😥
と寝不足で辛かった記憶があります。
下の子は割と寝てくれてる?のか
寝不足で辛い。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。と
悩むことがありません😍💦
今朝も産んで初めて寝かしつけで
おっぱいあげたあとから
8時間空きました☺💕💭
6時頃オムツ変えたらそのまま
また、寝てこっちがえっ??て感じで😂
さすがに心配でやっと、起こして
おっぱいあげたら
まだバウンサーで爆睡してます😫💤
寝るときは寝る!
寝ない時は寝ない!
割り切りですねっ(*´罒`*)♥ニヒヒ