![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子のおままごとについて相談です。3ヶ月の娘へのクリスマスプレゼントに悩んでいます。おままごとセットを考えているが、遊ぶか不安。遊ばなくなると寂しい経験があるため、長く使えるものを考えています。
女の子がいる方。
おままごと ってしましたか?
した方は何歳くらいからやり始めましたか?
クリスマスちょい過ぎくらいで3ヶ月になる娘がいます。
私は昔から娘が出来たら一緒におままごとしたい願望があります!生後3ヶ月になる娘のクリスマスプレゼントに悩んでいて...
周りからはまだ何も分からないからしなくていいと言われたりしますが、上の子にはプレゼントがあって下の子には無いのは寂しいなと思ってしまいます。
ガラガラなどのおもちゃや服はすぐ時期越してしまうので考えておらず、親の勝手ですが今年のクリスマスはおままごとセットを少し買い集めるか、かわいい髪留めなどちょっとしたのにするか悩んでいます。
女の子皆が皆おままごとする訳じゃないよなぁと思う気持ちと、おままごとセットなんて親の勝手すぎるよなぁと思う気持ちと..
一人目のクリスマスプレゼントに、少しでも大きくなったら遊ばないような物をプレゼントして案の定すぐ遊ばなくなり寂しい思いをしたので、今回、娘にはしばらくは使っていけそうな物を考えています。
- るる(7歳, 8歳)
コメント
![むげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むげ
男の子も女の子も
みんな一回は通る道な気がします🙆✨
上のお子さんもあったら
案外遊ぶと思いますよ!
ちなみにお金を出せるのであれば
マグネット式の方がお手入れ楽です☺️
![豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆
ごめんなさい、娘はいないので参考にならないかと思いますが💦
お兄ちゃんと同じくらいの男の子がいます。うちの子はめちゃくちゃおままごとします……笑
支援センターでも男女問わずおままごとは大人気です。最初はにぎにぎしたり、舐めたりして遊んでくれると思います☺️
娘さんが使わなかったら、お兄ちゃんが気にいるかもしれませんし、私個人的には子供が小さいうちのプレゼントは親の自己満な部分が大きいと思ってます。
TMKAさんが気に入った物を贈ってあげるのが一番だと思います♡
-
るる
男の子でもおままごとするんですね?
年の離れた弟達がいますが、私のおままごとには一切興味なかったし男の子がおままごとで遊ぶイメージが全くありませんでした!
親の自己満ですよね(´; ∀ ; `)おままごと買ったら押し付けになっちゃうかなーとかいろいろ考えてしまって(^_^;)
ありがとうございます!- 11月19日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
うちの子は最近おままごとセットを手に入れて楽しそうにフライ返しとお鍋で遊んで「あーん、もくもぐ、おいしー♡」をしています😂
私やパパにも「あーん、」と食べさせる真似したりして可愛いです❤️❤️❤️
でも、3ヶ月だとまだ何もわからないし、多分歯が生え始める頃に舐めたり噛んだりされるくらいしかされないと思うので、来年のプレゼントでいいと思いますよ🤗!
-
るる
そうなんですね!
ありがとうございます(*^^*)- 11月19日
![ゆめはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめはな
おままごとは1歳半くらいからやってたと思います!
2番目は男の子ですが、お姉ちゃんと一緒におままごとしてますよー(o^^o)一時期ハマってずっと野菜切ってました😂
おままごとセットは来年のクリスマスプレゼントでもいいかもしれませんね☆
無いのは可哀想なので今年は何かお手頃な小さいおもちゃでも良いと思います☆
![さにーちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さにーちゃん♪
うちは一歳前から与えてみましたが、包丁でお野菜切ったり、「ジュージュー」って言いながらお鍋で炒めたりと本格的に遊べるようになったのは一歳4ヶ月頃からでした☆
それまではスプーン舐めたり口に入れて遊ぶだけ…でしたが、「これはニンジンだね〜🥕」って物の名前覚えるのに使ったりしてましたよ(*'▽'*)
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
うちの子も男の子ですが、少し前からかなりのおままごとブームです😂❤️
めちゃくちゃ遊んでますよー!
最近ではぬいぐるみ相手にして「いたーます」とかやってます。笑
3ヵ月の子にはまだ早いかな?とも思うので来年でもいいんじゃないかなー?って個人的には思ってしまいました( ´-` )私なら絵本とか、ぬいぐるみあげるかなと思います✧‧˚
るる
おままごとって男の子もするんですか?
男の子がおままごとで遊ぶイメージが全くなくて..
むげ
しますよ〜☺️💓
しまじろうの教材でも
おままごとセット来ますよ✨
色や野菜の名前など覚えれて
勉強にもなっていいですよ!
るる
そうなんですね!?
娘に贈るのですが、男の子も遊ぶとなると使えるなぁと思えてきました!(^_^;)
とても参考になりました!ありがとうございます!