
コメント

かな
はじめまして。
私は生後6ヶ月の娘がいます。
1日1000は5.6ヶ月ぐらいの子の量ですね、、、
生後6ヶ月でも保健師に1000以上はあげないで!と言われるぐらいです。
完ミならミルクの缶に飲む量の基準が記載されてると思いますよ?
1ヶ月ちょっとなら1回の量140(すこやかミルク)で
1日1000行かない用に時間をあけるとかですかね?
生後1ヶ月ちょっとなら
1日1000は多いかな?と私は思いました。
でもその子その子で違うから
お子さんに合わそてあげても大丈夫だとおもいます!
けどお腹空かせて泣いてるの見ちゃうと
あげたくなりますよね♪
ミルクなら3時間は間隔あけないと
消化不良をおこすって保健師に言われたので気をつけてください♪

ゆあか(*´ー`*)
ミルク缶の記載を目安にしています。いま5ヶ月で200ccを一日5回で、先生にはこれ以上増やさないようにしましょうねといわれてます。
生後52日で一日1000てことは一回量どのくらいですか?
-
ゆかーぴー
一回120をだいたい8回です
3時間もたない事も多いです。
回数が多くて、一日中ミルクをあげてら感じです…- 11月20日

えりりん
生後3ヶ月の息子がいます。
ミルクの量ってなかなか難しいですよね😢
先月市の訪問で助産師が来てくれました。
だいたい1日トータルで700くらいいけば栄養もあるし大丈夫だよと教えてもらいました。
ぐずったりしてミルクをあげたりで1日トータル1000近くいきましたが、多すぎと言われました😭
ミルク缶に書いてある目安量は月齢より多く設定されてるみたいです。
ミルクは腹持ちがいいので3時間はあけるようにと言われました。
多くあげるとミルク吐いたりしませんか?息子はミルク吐いたりしてて減らしたらほぼ吐かなくなりました😉
市の育児相談とかで知識のある人にミルクの量を増やしたり減らしたりしたらいいのか聞くといいかもしれません😊わたしはまだ行ってないですがそろそろ聞きに行こうかなと考えてます👍
-
ゆかーぴー
ミルクの量、思うようにいかなくて難しいです…
3時間もたない事も多くて、どうしても多めになってしまいます💔
吐き戻しもあるので、やはり多くあげすぎですかね。
小児科の先生に相談した時には問題ない量と言われたんですが…- 11月20日
ゆかーぴー
はじめまして!
返信ありがとうございます!
やはり月齢より飲み過ぎてますね…
お腹がすいているとかわいそうで、どうしても飲ませてしまいます(T_T)