※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

子供を作る前に、里帰りや保育園の計画を立てましたか?

みなさん子供を作ると決めた時には先の計画まできちんとたてましたか?里帰り出産することや、すぐに働く場合保育園をどこにするなど全部決めてから子作りしましたか?

コメント

らぷんつぇる

だいたいの計画は結婚したときにたてていました。でも、人生はいつどうなるか分からないものなので予定はあくまで予定ですが、子供は何人とか何歳あけるとか決めていました。
学資保険とか子供にかけてあげられる金額の面でうちは二人までです。

○pangram○

うちは夫婦で話し合って、
保育園は0歳児、
里帰りは私がしたいなら、と決めてましたね!


もし話し合えるなら夫婦で足並み揃えておくと、その後やりやすいかなと思いますよ!

ひな

計画というほどではないですがだいたい大雑把に「こうしたいな」とか「こうしよう」と決めていました。
でも思い通りにいくことなんてひとつもなかったです😂

  • りん

    りん

    友達に子供ができた場合の計画は細かく決めたほうがいいと言われました。でも今から先までかんがえてもできなければわからないこともあるし、、悩みました。。

    • 11月19日
  • ひな

    ひな

    もちろん何事も計画は大事ですし、必要だとは思うんですが、子供も自分自身も、旦那も親も職場もロボットじゃないので「こうしたらこう!」とか決められるわけないですよ〜!😊
    そんなに悩まれなくても大丈夫です!
    本当に大雑把に、ある程度でいいと思いますよ🙆‍♀️
    本当、なんとかなります!
    「案ずるより産むが易し」です🙆‍♀️

    • 11月19日
なつ

ここで産んで、実家は遠いから里帰りはなし、何かあれば旦那の実家に頼る、あそこの保育所に行くのかなと漠然と考えていました。
実際そのとおりになりました(笑)

  • りん

    りん

    あまり細かく決めなくても大丈夫ですかね?里帰りもまだ悩んでます。

    • 11月19日
  • なつ

    なつ

    私の場合、出産する病院、保育所は選択肢が多くないので自然とそうなりました。
    計画を立てるに越したことはありませんが、人生そのとおりにはなりません。計画は立てたものの、年を重ねれば、修正点もでると思います。何歳から何歳までには◯◯するくらい大まかに考えてはどうでしょうか?
    里帰りするかしないかは早めに決めたほうがいいです。さらに旦那や実家とも話し合うことをおすすめします!

    • 11月19日
  • りん

    りん

    私の今住んでる場所には実母も義母たちも近くに住んでいないため子育てして何かあっても頼る人が近場にいません。今アパートに住んでいますが産後はアパートに一人で一日中いて子育てできるのか不安で里帰りするか悩んでます。しかし、実母はあまり協力したくないような言い方をするため里帰りはしないほうがいいかなと思ってます。。

    • 11月19日
  • なつ

    なつ

    旦那さんとはこのような話をしましたか?
    私は嫌ですが、不安でしたら義母さんに頼ることはできませんか?

    • 11月19日
  • りん

    りん

    話しました。旦那はアパートで大丈夫だとしか言いません。旦那は義母と仲良くないためあまり頼りたくないです。やはり自分たちだけでやってみるしかないかなと感じます。

    • 11月19日
いちご

私はだいたい決めていました😌
結婚して2、3年は仕事や夫婦の時間、
そして今計画通り妊活始めて
約2ヶ月で妊娠しています(●´ϖ`●)

前々から実母に産後少しの間
住み込みで手伝いにきてもらう
つもりでいましたが、祖母が認知症、
祖父が病気になりダブル介護に
なってしまった為私が出産後、
里帰りする事にしました。
祖父は退院後に施設に入り、
祖母は私が里帰りする予定の
1ヶ月間だけ施設に泊まる事に
なるため今2泊3日から日にちを
少しずつ伸ばしながら
慣らしています。
私の出産予定日あたりに実兄と
実弟も仕事を休んでくれるので
私と実母はあかちゃん優先、
実兄と弟が祖父母優先で
動く予定です。

保育園等は、工場で夜勤、早朝勤務の
ある仕事を夫婦揃ってやっているので
会社と提携している託児所に
預けるしかないのでそこにします。
3歳くらいになったら義親が
定年する為、送り迎えするよ
と言ってくれているので
その時は変えるかもしれません😌

全部決めるというのは他に何が
当てはまるのかよく分かりませんが💦
とりあえずこんな感じでは
考えて結婚、妊活しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

れっぴー**

産むタイミングや人数、年齢差など、だいたいのことは決めていました😊

結婚前から、保育園ではなく幼稚園に通わせたいという話は両家の親とも話していました⭐️

★JilLE★

うちも子供は2学年差
なるべく、長期休み(夏休みとか)とは被らない誕生日にして挙げられるように。
学資保険の額。
2人目出産する時、上の子を義母に預けられるよう、お願いしておく。

というのは決めていました(*´-`*)