

なる
ひたすらまとめて作って冷凍保存!
が一番の時短かなぁと思います。
私は
切り干し大根、ひじきの煮物、キンピラごぼう、おから煮はかならず2〜3食分作って冷凍して後日の一品にします╰(*´︶`*)╯♡
カツとかも沢山作って次の日カツ丼にするとか、
ハンバーグは翌日ロコモコ丼にするとか🤗

m
香味ペーストや焼肉のタレは味付けにもってこいですよね😊!あると便利です!料理を作らないまでも、肉や野菜を切って茹でたりして冷凍しておくと、一品欲しいなって時に適当に作れたりします!

つー
知らなかったの私だけかな…
いままでオニオンスライス
包丁でやってましたが
皮むき器でやると綺麗にうすく
すらいすできます。
息子は
オニオンスライスに鰹節かけて
ポン酢かけたのをよく食べてます。

あっふーろ
大根は切って、冷凍しておくと
火の通りと味が染みるの早いです❤
きのこは冷凍した方がおいしくなります❤
えのきは細かく刻んだ方が養分が吸収されやすくなります❤
天ぷらは、小麦粉・水・マヨネーズでサクっとカリっと揚がります❤
フライは小麦粉→卵→パン粉よりも小麦粉+卵→パン粉でも十分だし、なんなら小麦粉+少量の水→パン粉でも大丈夫です❤
こんなことは常識!
だったらすみません(>_<)💦
コメント