※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

一週間とか買いだめする方どんな食材をストックしているのか教えてください。またどんな料理を作っていますか?

一週間とか買いだめする方
どんな食材をストックしているのか教えてください。
またどんな料理を作っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で考えるのはしんどいので、インスタで1週間レシピとか調べてほぼそのまま作ってます!

足が早い食材は買ってきた日に使う分量ずつ小分け冷凍して保存してます。

きなこ

・肉→鶏肉、豚肉、(割引きがあれば牛肉)をひと通り
・魚→鮭、鰤、カジキあたり
・野菜→人参、玉ねぎ、キャベツ、茄子、トマトはマストであとは安いもの旬のもの
・果物→最近だとキウイはマストであとは旬のもの
・卵2パック
・ヨーグルト 3パック
・牛乳 1〜2本
・ちくわ、カニカマ、さつま揚げなどの練り物系
・パン
・ウインナー、ハム

あたりは毎週必ず買ってます!
あとは安いもの、切らしてるもの、お弁当の冷食をプラスで買ってます😊ツナ缶、ひじき、切り干し大根、キムチとかも常に常備してます!

作ってる料理は、あらかじめ献立決めて買い物じゃないので、その時あるもので作ってます😆
今日はカジキの唐揚げ、具沢山の豚汁、トマトサラダ、だし巻き卵でした!

  • ママリ

    ママリ


    カジキのからあげ美味しそうですね!ありがとうございます🙂

    • 5時間前
ママリん

その時安い野菜、子どもの朝食用の果物、牛乳、卵、魚の切り身、その時安いお肉、ヨーグルト、食パンを買います!
平日の献立を決めて作り置きしてるので途中で買い足すことがあっても牛乳かパンくらいです。
メインは魚が殆どで、グリルで焼くだけです笑
副菜を4種くらい作って1日2品になるよう分けています。
買った野菜を適当に炒めるか、チンして和えるか、マヨネーズや卵と混ぜてサラダにするか、名前のない副菜を作ってます😅

はじめてのママリ

まとめて1週間分買ってます🖐️

毎回必ず買うのは、牛乳、食パン、ヨーグルト、ゼリー、豆腐、納豆、バナナ、その他フルーツは買います!
あとは、献立を決めていて使うお肉お魚を買う感じです!

ひまわり

ジャンボパックのミンチを買って、そぼろ丼、ハンバーグ
ミンチの量によっては我が家のカレーはミンチ派なので、カレーを2日にわたって
卵と野菜とソーセージかベーコンは絶対買ってます、これでチャーハン
豚肉を買って野菜炒めや冷蔵庫にあるもので2日に分けて使う
魚を家族人数分
料理名が分かりやすいものを選んで1週間書いてみました!
冷凍うどんは絶対ストックしてます🙋‍♀️