

トリコ
うちの子、38wお腹にいましたが、1992gでした( ・_・;)かなり心配しましたが、ちゃんとトツキトウカお腹にいれば大丈夫なはずです!今ではすくすくデブチンに生長中です。でもできるだけ安静にして、小さく産んで大きく育てればいいかと思います!
自分もどうしていいか不安だったのでついコメントしてしまいました…

トリコ
ならよかったです~!
でも、じつはお腹も頻繁に張ってて切迫のおそれがあり、2週間ほど入院して、それでも10日早く産まれました。
入院中はごはんトイレ以外は横になっててください、と言われてマジで(@_@)?!ヒマすぎ!!と思いました。
やっと退院してうれしくてつい動き回ったがダメだったようなので、やはり予定日までは極力安静にしてたほうがいいかと(^_^;ヒマでも安静にしてることが今のお仕事ですよって先生に言われてなるほど~!と思いました(笑)
でも上のお子さんいるとそうはいきませんよね(/_;)
早めの里帰り、ぜひしたほうが良いかと思います!
たいよう。さんのほうが子育て大先輩なのに、生意気コメント申し訳ないです(>_<)

たいよう。
コメントありがとうございます…>_<…かなり勇気づけられました!
早めの里帰りを考えていて、どの程度安静にしてましたか??
上の子2人と主人と猫が我が家にいるのでなかなか安静に出来なくて、、

たいよう。
入院までしてたんですねー!出生体重はおいくつでしたか??
私もそれくらいの安静が欲しいです!!笑
早め里帰りをし、子供が小学生なので笑われないように漢字や数学の勉強でもしようかな。。笑
お返事までくれてとても嬉しいです♡

トリコ
遅くなってスミマセン~!
こちらこそグッドアンサーつけていただいてありがとうございます(*^o^*)
出生体重は1992gでした。でも身長が47センチだったので身長は標準だと思います。
臨月になってもなかなか増えなくて2000gあるとは思うと言われたけど結局なかったです(^_^;
ちゃんとお腹にいてくれれば小さくても内蔵とかちゃんとできてるから大丈夫!と先生に励ましてもらいました。
たいよう。さんが少しでも安静にできて、元気なお子さんを出産するのを祈っております☆

たいよう。
返事ありがとうです⭐︎
23日に自宅に帰宅になりました。
早めに帰ることができて嬉しいですが、義親がうるさくてうるさくて、、精神的にも参ってるかもです。

トリコ
そうですか…
お話聞きますので参る前にいつでもコメントくださいね( ・_・;)
くれぐれもムリはしませんようにm(_ _)m
コメント