
コメント

はなのこ
18,21,1時だったらそこまで頻繁ではないと思いますよ。3〜4時間は空いてるので!

S,Kmama
完母ですか?😊
離乳食の回数が増えると
間隔もだんだん空いてくると思いますよ😊
-
マーマママ
なるほど!( ^ω^ )健診で夜はだんだん起きなくなる!と言われてからなるべく泣かれても知らんぷり作戦をしていたので3時間に敏感になっていました。。これから離乳食の様子を見てみます(;_;)❣️ありがとうございます!
- 11月19日

くーまん
1日3回の授乳なんですか☺?
混合ですかね?
まだまだおっぱいあげて大丈夫な時期ですよ✨
うちの息子も夜の寝かしつけは
おっぱいでしたよ❗
夜間もおっぱい飲んで寝落ちでした😃
-
マーマママ
説明不足ですみません!夜のオッパイの間隔が頻繁で相談しました( ^ω^ )💦日中は5時間くらいあくのですが、夜は急に間隔が狭くなってきて💤
- 11月19日

PIKO
赤ちゃんは産まれたときから、目が覚めたらおっぱいを飲んで寝ていたので、おっぱいを飲むことで安心してまた眠れるんだそうですよ😌
-
マーマママ
そうなんですね(;_;)
そろそろ朝まで熟睡してくれたらなぁ。と思っていたので夜間に3回は多い気がして…💦💦- 11月19日

りのな
うちは、一人目は一歳の卒乳まで必ず三時間おきに起きる子でしたよ😁
そして卒乳しても夜中に泣くことがあったり(隣にいけば寝ますが)しましたが、いつからかそんなこともなく寝るようになりました😃
夜中の母乳は完母であればやはりあり得ると思います☺️
卒乳までは頑張るのみですね😀
-
マーマママ
完母だとよくある事なんですね!なるほど。。先月までは2回しか起きなかったのに、3回に増えたのでなんだか気持ちが焦ってしまいました。。気長にオッパイの時間を大切にしたいと思います❤️✨ありがとうございます!
- 11月19日

はなたろ
うちは2.3時間でしたよ😂💭寝てくれるならいくらでもあげます、と思ってました(笑)心配でしたがうちの頻回娘でも徐々に開いて断乳もできたので、心配なさらなくて大丈夫だと思います♡
-
マーマママ
そうなんですね( ^ω^ )!うちはかなりの大きさなのでお医者さんから夜はもうオッパイなんてあげなくていいと言われてしまっているので余計に敏感になっていました💦💦日中5、6時間あくのでそれを目安に考えると夜はなんだか頻繁で。。
- 11月19日
マーマママ
そうなんですね。。今までは4、5時間空いていたんですごく頻繁な気がして…(;_;)。泣き止まないので飲みたいんだな。っておもいます!ありがとうございます!