
コメント

りん
いますよ!友人ですが
私は高齢でまだ1人も恵まれません(*^^*)
友人ですが44歳で出産しました!
その一年前に諸事情から下ろして、
更に1年か、2年前に流産してしまったそうです。
本人のことを考えるとあまりペラペラ話せる話ではないのですが、
ここでなら(*^^*)
あおすさんの今後の希望になるならって思いカキしました。
なかなか第1子にも恵まれない私にとっては、彼女の例もありますし、一度妊娠できた方の方が望みが濃いのではないか。。。なんて思ってたりしてしまいます…>_<…
なんで、大丈夫ですよ(*^^*)また赤ちゃんきてくれますよ♡⃛

かひた
自然妊娠ですが、39歳のときに1人目の前に胞状奇胎で流産し、その後40歳で第1子を出産
42歳でまた妊娠できたのですが、また流産しもう高齢だしダメだと思ったのですが、再び妊娠することができました。出産時は43歳です(^^;;
あおすさんよりもずっと年いってるので、少しでも元気になればなと思いコメントさせていただきました(^^)
また赤ちゃんが戻ってきてくれるといいですね!
-
りおママ
うぉーかひたさん乗り越えられたんですねー(>_<)。年齢も私と似てますのでとても希望が持てる実体験をありがとうございます^^。排卵があるうちは二人目を諦めないで頑張ります!
- 8月28日
りおママ
ありがとうございます。
高齢で流産したらその後はさらに高齢になってるのに卵の質を考えたら妊娠出来るのかと不安になりました。
では私からもりんさんに勇気を!
私はAMHがかなり低くく、一人目を授かった時も年齢的には40歳くらいでした。が、自然妊娠でした。
友達はホルモン剤を自己注射しながら不妊治療11年してこの1月に男の子を産みました。
知り合いの方は不妊治療の末43歳で初産でした。
病院のデーターより実際は高齢で妊娠してる方は多いような気がします。
私はAMHがさらに低くくなってるはずなので流産もしたのかと思います。
りんさんも赤ちゃんが授かりますように^^
りん
ありがとうございます꒰∗•̶͈ॢ௰•̶̶͈ॢ꒱
まだ大丈夫なんて平然としてますが笑
心の中では不安になったり、焦ったり、高齢で出産した方の記事をネットで検索したり。。。
1人でも多くの高齢で出産した方のお話を聞けて、また希望が少し膨らみました♡⃛
お互い少しでも早く赤ちゃんが会いにきてくれるといいですね꒰∗•̶͈ॢ௰•̶̶͈ॢ꒱