![n073](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスに誕生日の息子がいて、両方のお祝いをしたいと考えています。クリスマスと誕生日を別々に祝う方のアイデアを教えてください。
クリスマスあたりが誕生日のお子さんをお持ちの方、教えて下さい。
息子が12/24生まれです。
クリスマスと誕生日のお祝いと、両方されてますか?
両方している方はいつ、どんなことをしてるか教えて下さい。
まだ小さいので両方はしなくてもいいとは思うんですけど、私がイベントに合わせて料理や飾り付けするのが好きなので両方したいと思ってます🤣
あと、クリスマスに生まれたせいでイベント一緒くたになったら可哀想だなぁと思って💦
実家の親は「そんなん誕生日もクリスマスもお年玉も全部一緒やわ」と言ってますが…😥
- n073(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![不安定かあさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安定かあさん。
子供じゃないですが
私がイブ産まれです。
小さい時は一緒にされるの
すごく嫌でした(^_^;)
なんか損してる気分で
まわりがすごく羨ましくて。笑
なのでうちは
イブは誕生日。
25日はクリスマスでわけてもらってましたよ!
まだまだ小さくて記憶にない頃は
まとめてたそうです。笑
3歳4歳ぐらいからは
保育園でイベントがあったりで
クリスマスと誕生日の区別がつくので
その頃には別々だったと聞きました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょうどこの前支援センターのスタッフさんとその話になりました❁︎
支援センターのスタッフさんの娘さん2人のうち下の子が12/24生まれだそうで😅💦
両方すると言ってました!
上の子は別々にお祝いして
下の子がまとまってなんて可哀想だから!と😅
ケーキは2日連続はきついので12/24は手作りでクッキーとかを食べるそうですがお祝いもプレゼントも分けて渡すようです!
-
n073
そうですよね、物心ついたら他の子と比べてしまいますよね。
たしかに2連チャンでケーキはキツイですね💦クッキーとか別のものにするの、良いですね!- 11月18日
![ぽんちゃろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃろう
12月19日生まれの息子がいます☆
誕生日もクリスマスも両方やりますよ〜(^O^)/
上の子達もいるので☆
誕生日に近い土日に誕生会して、クリスマスの24又25日にクリスマスって感じでやります!
親からは誕生日とクリスマスプレゼントは別々ですが、バァバからは一緒ですね(^^;)
-
n073
たしかに、クリスマスはサンタさんから…と考えると実家の親にまで2つプレゼントをもらう必要はないかもですね!
- 11月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子もクリスマスと近い日に
1才を迎えます☺️
そして私もクリスマスと1週間
違いの誕生日です😂
私自身の経験上誕生日プレゼントが
クリスマスラッピングだったのすら
詰まらないなぁとずっと
嫌だったので息子には必ず
誕生日とクリスマスとプレゼントも
パーティーも分けようと思います✨
一気に2回となると正直
出費も重なるのでどちらも
大して派手には出来ませんが
ラッピングもクリスマス仕様に
ならないように考えてます🙋
-
n073
そうですよね。ラッピングもなにもかもこの時期クリスマス仕様で…💦
クリスマスはみんなのイベントだけど、誕生日はその子にとって特別なイベントなのでちゃんとしたいと思います!- 11月18日
![marire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marire
12月18日生まれの子が居ますが、一応分けてます。
私的にはまとめたい…準備が面倒なので(笑)でも段々子どもが大きくなるにつれて一緒になりそうです💦
-
n073
誕生日してクリスマスして、そしたらすぐ年末でなにかと忙しいですもんね💦
- 11月18日
![ながちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながちゃん
12月26日ですが物心つくまでは一緒にやって幼稚園位からは別々にしようと思っています( ¨̮ )
今一緒にしてるのでクリスマスプレゼントはお兄ちゃんより少し高め設定にしてます✩
-
n073
物心ついたら別がいいですよね✨
コメントありがとうございます!- 11月18日
n073
当事者のコメント参考になります!
クリスマスシーズンは誕生日ケーキ受け付けてなかったり、なにかとクリスマスが優先みたいになってしまってますよね💦
今年はともかく、もうちょっと大きくなったらちゃんと分けてするように親も祖父母も統一したいと思います!