
最近育児で疲れてしまい、やる気が出ない状況です。みなさんも同じような経験はありますか?将来の育児に不安を感じています。
2カ月の娘のママです!
1ヶ月ほど里帰りして帰ってから慣れないわりにも料理やら掃除やらほどよく手抜きしつつ、テキパキできてました(´・ω・)
けどここ最近寝ても覚めても眠くて、頭がボーっとして体がだるくてやる気が起きなくて、
なんだかすごい疲れたかんじです(ToT)
あーやることたくさんあるのにーと思いながら体動かなくて自己嫌悪します。
明らかに少し前と体がちがくて、みなさんもこんな風になったりしましたか??(;´・ω・`)
まだ始まったばっかりで、これからずっと育児続くのに不安です(T_T)
- りん#(10歳)
コメント

退会ユーザー
まだまだ続きますよー(´・ω・`)旦那さんに協力してもらいましょう。
私はしんどい時は旦那に任せて2時間くらい一人で寝させてもらってます

ママリ🔰
毎日眠くて眠くてたまりませんよね(^_^;)
泣いてあやしておっぱい飲んで散らかってる部屋見て落ち込んで、、、その繰り返しでした!!!!!
最近は手抜きを覚えたので(笑)
洗濯物を畳むのは明日でいいか!って後回しにしたり
片付けはひますが掃除などやらない日もあります(^_^;)
育児は手を抜けないので、家事で楽しちゃいましょ~\(^^)/
-
りん#
育児は手を抜けない確かにそうですね(゚ω゚)笑
旦那もうるさくないのでやれること少しずつやってきます!
ありがとうございます!- 8月28日

とまぼん♡
わたしもりん#さんと同様、その頃毎日何もする気が起きないし体もだるいしよく体調も崩してました(´−`)
なので、主人に甘えて家事とかしてもらってました☹
未だに、体調が優れない時は主人に甘えちゃってます(´,,・ω・,,`)
完璧にやる必要はないと思います‼︎手抜きしていいんですよ★
子育てって本当に体力勝負ですよね。
-
りん#
旦那もお風呂とか入れたりしてくれて助かっているんですが、しんどいときはもう少しなにかお願いしてみます!
ほんと体力勝負ですよね、疲れない体欲しいです笑
ありがとうございます- 8月28日
りん#
そうですよね~!まだ始まったばかりなのに(^_^;)
旦那にお願いしてみます、ありがとうございます!