コメント
じーほ
いくつか見学に行って話を聞きましたが、認定こども園は、作られ始めて間もないので、また園によって様々でした!
馬体が幼稚園か保育園かによっても違います!
4匹のこっこちゃん
わたしだったら、3歳から幼稚園教育が受けられる園だったら、迷わずこども園に預けます☺️
そうではなく、こども園でも、内容は保育園なら、どちらでもいいのでは?
どのような点で迷っているのでしょうか?
-
ゆきのママ
仕事がフルタイムなので
幼稚園にあがったときに
仲のいいお友達は2時とか早い段階で帰るのにうちのこだけ夕方までいさせるのはどうなのかなー?とか
あとはPTA?等の集まりは多いのかな?等です- 11月18日
-
4匹のこっこちゃん
わたしの子供も、幼稚園のほうで来年度からこども園に行きます!
お子さん、おいくつなのでしょうか?
2歳まですでに、保育園のほうに通っていた子は、持ち上がりで、3歳から幼稚園教育が受けられるようになるので、むしろ、これまで仲良かった子はみんな、残り組になるのでは?
3歳から入れるとしても、保育部門のお子さんも必ずいますから、そこで、また仲の良いお友達作れると思いますよ。
わたしの通わせる園では、7割弱幼稚園、3割強保育園の割合です。
あとは、幼稚園教育を受けられるメリットをどう考えるかですね。
わたしなら、ずっと保育園でも悪くないですが、英語の授業やスイミングなど、幼稚園でできることをしてくれるなら、こんなラッキーなことはないと思いますね☺️
親の集まりなどは、わからないのですが、ある程度、配慮はありそうですけどね💦園に直接、聞いてみては?- 11月18日
mana3
公立保育園に預けてます!
メリットは、園庭が広くのびのび成長、制服など買い足すものが最小限、先生が公務員なので給与も比較的安定してるし離職率も少なくベテラン保育士が多い。
デメリットは教育的なことはしないので、保育園内で英会話やダンスなどはありません。
てららん
子どもは、その場その場で、柔軟に適応しながら育ってくれると思いますよー。それよりも、お母さんが納得したところに、預けられるといいですね。
幼稚園から子ども園になったところでも、きちんとした保育士がつくと思います。あとは、園の方針発表それぞれだと思います。保護者会なども事前に聞いておくといいのでは?
*ひろまり*
元保育士ですが、園によります!
活動内容はできるだけ同じになるようにしている園が多いと思いますし、私の地域はこれからは保護者がそういった判断をしなくていいように、できるだけ同じになっていくようです。
迎えの時間の子どもたちへの配慮もあり、部屋がまったく離れた所だったり普通なら何かしらあると思います。
ベテラン保育士がいるかどうかも、子ども園かどうかではなく、園のやり方などで離職があったりして決まるものだと思います!
あんまり子ども園だから、保育園だからという判断ではなく、直接行って見学したり話を聞いたりしたときに、朝の準備や持ち物などもしっかり見て、親としてここに子どもを預けたいと思った方で決めるのがいいと思います!
あっちはあの教室がないとか気になるかもしれませんが、その教室などがベースではありません!
その点は教育、躾のベースは家庭であることを忘れてほしくないです。
偉そうに長々とすみません。
保育園選びにはできるだけ失敗してほしくないので…
-
ゆきのママ
回答ありがとうございました!
いまとても悩んでいて
見学にいって ここならとおもった数ヶ所を希望でだしてきました!
ほかに希望を増やすのであれば12月中にといわれました。
認定こども園を見学にいったのですが
お昼寝のときに見学にいったからか
あまりパッとした感じはせず
いい印象はうけませんでした。
しかしそこの認定こども園は募集人数が多くて
うちの子は0歳から待機児童で2歳になってしまいました…
なのでできるだけ募集定員の多いところも記入すべきか
それとも募集人数が少なくても
見学にいって印象がよかったところだけにするか…迷ってます…
元保育士さんとして
どう思いますか…?- 11月18日
-
*ひろまり*
やっぱり私も人数の少ない所を希望してしまいます!
それはやっぱり、その分目が届かない気がするからです!
昼寝の時間に見学になったのも、やっぱり活動時間は手いっぱいになるからかな、とも思いました。
でも逆に人数が多いということは口コミでも良い印象があったりするから、入園させる親がいるんだと思います!
かなり勇気いりますが、もう一度活動時間に見学させてもらってもいいと思いますよ!
それで迷惑そうな顔されればそういう園だし…
あとはやっぱりnaahaa(*´-`)さんの都合ですね😅
急いで預けなければいけないなら、ちょっと視野を広げるのも手ですし、まだ大丈夫ならもう少し待って、勤務予定の在職証明出して4月の入所に期待するかだと思います!笑
最後曖昧ですみません!
でも私も見てないので判断しかねますが、私の関係保育所は人数多くてもその分きちんと保育士もいるし、ちゃんと保育士の教育もされてます!
今の世の中なかなか保育園も信じられなくなってますが、ひどい保育士ばかりでもないですから!
いい結果になること願ってます😌✨- 11月18日
-
ゆきのママ
ありがとうございます!
4月入園希望で書類を先日提出しました。私は求職中でして
やはりなかなか激戦区で入れなくて…
もう一度見学にいけば
やはりここなら預けたい
やっぱここではない
とわかるかもしれませんね!!
活動時間にと月曜日電話してみようかとおもいます!!
今私は0歳と2歳の子供がいるのですが
保育園に預けたい気持ちより
日々できることが増えていくのがとてもかわいくて
自分でみたい気持ちのほうが大きくて…
けど激戦区なので早めにいれなきゃ3歳なんてほぼ入れません。
やはり決意して必ず保育園にいれるぞ!って気持ちで保活しないと
子供にとってもだめですよね…?
保育園にいって色んな体験をするのがいいのか
それとも親とずっと一緒にいるのがいいのか…なにが正解かわからなくて
ずっともやもやです(T_T)- 11月18日
-
*ひろまり*
本当に激戦区な地域はそんな感じなんですね!
私も求職中ですが、申請には行きましたよ!
でも幸せなことに声かけてもらってる職場があるので、ちゃんと働ける環境が整い次第、そこで勤務予定の在職証明を書いてもらって、今度は保育園に入れ次第働くって感じです!
それもなかなかそんな融通きかせてくれる職場ないですから、本当に幸せなことです!
激戦区とのことなので仕事が決まらない限り、入所も難しそうですが、子どもにとっては、どちらが良いということもないですよ!逆にどちらにしても、親からの愛情があるかどうかですから😊
でも2歳だとそろそろ集団に入って刺激を受けると、もっといろんな成長が見られるかもしれないですね!
家庭では家庭の成長が見られるし、保育園では保育園でしか見られない成長もあるかもしれません!
難しいですよね😅
私も元保育士ですが、今はただの新米母ですから…保育園に入れるタイミングとか、家庭での子育てには、いろいろ悩みます🙄
でも愛情があるなら子育てに間違いも正解もないですよ😊
毎日お二人の子育てご苦労様です!
これからもお子さまたちの為にも、いっぱい悩んで愛情注いであげてください😊
最後はなんの回答にもなってないですが、長々と偉そうにすみませんでした😅- 11月18日
ゆきのママ
もともと幼稚園のところが来年から認定こども園になるみたいです(>_<)
なので募集定員が多いのですが
幼稚園にあがるときに
どうなのかな?と…
やはり他の子たちは早くママが迎えにくるだろうし うちの子だけ夕方にお迎えとなると嫌な思いをさせてしまうのではないかと…
じーほ
確かに、子供が大きくなると、その辺気づき始めますよね。
私自身、保育園で育ったのですが、母が仕事で迎えが遅くなった時、周りの友達が帰って行くのを見て、ピアノの下で泣いていたのを覚えてます(ー ー;)
でも、保育園枠の子供は一人ではなく他にもいると思うので、
お母さんが明るくポジティブでいてあげると、お子さんも悲しまないのでは??
可愛そう…と思って迎えに行くと、私の幼少期みたいな子になりそうですよね(T ^ T)
ゆきのママ
同じく私も幼稚園で
いのこり保育みたいなのでした…
そして同じく泣いていたのをいまでも覚えています。いまとなれば仕事で迎えにこれなかったのは理解できますがあの頃は小さくて理解できなくて
ずっとずっと泣いていました。それを自分の子にさせるのはどうかな…と思い悩んでました。保育園ならみんなママさん働いてるし少しはそのような気持ちにならないように通わせることができるのかなとおもって…
じーほ
帰る時間が違うことで、寂しい思いをさせるのが…と、思うならやめた方がいいかもですね。
同じ園でも、幼稚園教育を受けられるなんてラッキー、と思う方は預けて正解かもです。
私も今年保育園選びをしてますが、私が納得したところを書いて提出するつもりです!
たぶん、お母さんが少しでも不安に感じてるところがあれば、娘にも伝わってしまうかなーと、思うので(T ^ T)
何が正解か難しいですね。。。
ゆきのママ
そうなんですね(T_T)
お住まいの地域は待機児童多いですか?
やはり納得したところですよね…
ほんとなにが正解かわかりません…
自分でみたい気持ちと保育園に預けた方がいいのかな?という気持ちと複雑で…(T_T)
この間保育園に見学にいったときに
主任さんに 時は金なりだからね…といわれて…
またまた悩んでしまいました…
認定こども園は
募集人数が多いからという理由でしかなく 見学にいった時もあまりいい印象ではなかったので…悩みます
じーほ
私の住んでいるところは待機児童多いですね(T ^ T)
naahaa (*´-`)さんのところはどうですか?
私は本当はもぅ少し自分の手で育てたいです。でも、待機児童問題で、0歳児4月しか入園が難しい…とゆう理由だけで、0歳児から応募します。。
本当は預けたくないですがイヤイヤです。
だから、応募用紙には第7希望まで書けるのですが、
全部書かずに、見学に行って行って「ここなら安心!」って思ったところだけ書こうかと思ってます。。
あとはもぅ運命に任せます。
受かったら腹をくくってポジティブに考えて預けて、
落ちたらその時考えます(ー ー;)