
コメント

yk
何ヶ月ですか?

退会ユーザー
うちは、夜間断乳から始めて1歳の誕生日過ぎてから断乳しました
桶谷式にも通いました
夜間断乳する時は 決行日2週間位前からカレンダーを一緒に見ながら この日から夜だけおっぱいバイバイねって毎日言いました
断乳の時も同じです
そのせいか、両方すんなり成功しましたよ
グズったり何もありませんでした
-
うしろのトトロ
なんとか式って何ですか?
- 11月18日
-
退会ユーザー
おけたに式です
母乳専門にされてる、病院ではない施設です
断乳後はおっぱい詰まって乳腺炎になったりトラブル出る場合もあるので通ってました- 11月18日
-
うしろのトトロ
すいません💦
ありがとうございました。
勉強になりました!- 11月19日

nonoco
一歳3ヶ月のときに、私が薬を飲まなくてはいけなかったため、急に断乳を決行しました😅💦
ずっと添い乳で寝かせていたので、ひたすら泣いて、泣いて大変でしたが…😵
でもこれまで楽させてもらってたツケだと思って耐えました😓
私の場合、おんぶ紐でずっとユラユラしていました🙌
おんぶだと泣くことは大変ですが、食器洗いとか、簡単な家事もできたのでオススメです😊
3日目くらいから、おんぶで寝れるようになって…
1週間くらいで、夜中起きることはほぼなくなって、まとまって寝てくれるようになりました👍
-
うしろのトトロ
薬、私も飲めなくて辛かったです💦
夜もおんぶだったんですか?- 11月18日
-
nonoco
夜もおんぶで寝せて、眠りが深くなったら、布団に下ろす感じでした😊✨
寝息が聞こえてきてから10分くらい耐えて、それから下ろすと成功率は高めでした😌
今は、おっぱい吸って寝てたこと忘れてるみたいで、添い寝で寝れるようになりましたよ🙌- 11月19日
-
うしろのトトロ
抱っこヒモならなんとか出来そうなので、頑張って試してみようかと思います(^^)v
ありがとうございました!- 11月19日
うしろのトトロ
もうすぐ一歳です
yk
夜間断乳はしていますか?
うしろのトトロ
それがですね、ずーっと添い乳で寝かせていたので 未だに出来てません💦
yk
まずは添い乳での寝かしつけをやめないと。ですね( ; ; )
友人が同じような感じで
ギャン泣き覚悟であげなかったらしいです。抱っこでひたすらゆらゆら。
3日は大変だったそうですが、4日目から抱っこなしで勝手に寝て、そこから添い乳なくなったと言っていました!
うしろのトトロ
やはりそうですか…。
やっぱり添い乳からですよね。
重度のけんしょう炎になってから抱っこでの寝かしつけが出来なかったんですよ(涙)