
妊娠中や授乳中にタバコを吸う人の気持ちが理解できない。友達が吸うとイライラする。アイコスに変えたから問題ない?息子がいる時も吸うので辞めてほしい。
妊娠中にも授乳中にもタバコ吸う人の気持ちがわかりません。
どんな気持ちでしてるのかなって。
わたしも妊娠前はタバコ吸ってましたが妊娠分かってすぐ辞めました。それは赤ちゃんのために。元気な赤ちゃんが生まれて欲しかったから。
友達にそんな人がいると本当に悪いけどイライラします。
なんで吸うの?って聞くと、ストレス溜まるよりいいからとかって。呆れます( 笑 )
アイコスに変えたからとかそんな問題なんですかね?
自分にだらしないなーって思ってしまいます。
うちの息子がいる時も普通に吸うので本当に辞めてほしいです。まあ、もう遊んでないですけど、、世の中にはいろんな人がいますね
- おさるの兄弟(5歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私も妊娠中期くらいまで
吸って、やめて
出産して
また吸って
ちょっとしてから
完全にやめました。
今思うとゾッとします🙁

さつまいも🍠
本当にそれ思います。
口悪いですけど、人間って理性があるから人間なのに、それがなくなったら動物とかわらなくない?と思ってます。
我慢できない人は子ども作らないほうがいいと思います。
本当に、子どもが可哀想で。

みぃ
私の友達にもいますが
そういう人は実際に
なにかなってみないとわからないんだと思います。
それがきになるなら
やっぱり距離を置くのが1番いいと思いますよ😊
私は自分の子供の前で吸われなければ
冷たいかもしれませんが
結局は他人ですから
価値観が違うと思ってあまり気にしてません🙂
-
みぃ
もう遊んでないって書いてましたね
すいません😣💦
私も妊娠してから煙草やめたので
よくやめられるよね〜
とか言われてイライラしたりしました😂- 11月18日

さち
タバコ吸ってたら胎盤早期剥離や未熟児で生まれる確率も高くなります。お友達はそうゆうことはご存知ないんですかね?そうなってしまったら、自己責任だと思います。副流煙の方がダメだって聞きますよね!

ぶたさん
アイコス、周りには害ないけど自分の体にはタバコより悪いですよ。
私の友達の友達はタバコずっと吸っていてお腹の赤ちゃんが不整脈になったそうです。
信じられません。
そんな人が子供産んでも可愛がれませんよね。
現にその人はネグレクトです。

母です。
一人目から妊娠出産子育て、ずーっと喫煙したままです( *_* )
よくないとは思いつつ、ずっと
どんな気持ちですか。
特に深くは考えてないです
だめだなーとは、思いつつもドクターから無理にやめんでいいから少なくしてって言われて少なくしてたくらいですね
色んな人がいますよ!!
いちいち気にしてたら余計イライラするだけですよ(:3_ヽ)_...♪*゚
こいつバカだなーって関わんないのがいちばんですー

あーちゃん
分かります〜😞
私は吸ってたんですけどやめました。
やめられない気持ちもあるんでしょうけど私の場合 友達が同じタイミングで妊娠し、友達夫婦とドライブ行くと
車の中で
旦那も妊婦の友達も ごめんタバコ吸ってもいい?と聞いてきました(笑)
は??って思ったんですけど
友達の車だったしその子らの勝手で
自分は乗せてもらってる立場だから断れないなと思いいいよーと言ったのですが
旦那に 煙草吸われるなら関わるな!と言われました😂
他にも母乳なのに 吸ってて
お酒と一緒で何時間かあければ大丈夫でしょ。笑笑 とかいう人もいますし。
妊娠中もそうですけど授乳中もなのは
なかなか謎ですね(笑)
長々しくすみません💦😱

♡
ほんとどんな気持ちなんですかね😨
理解できないですが
虐待でしかないですよね🤭🤭

ママリ
吸わないとストレス溜まるからって理由で少量なら許可する医師もいるそうですね。
私個人的には頭おかしいとしか思えません。
そんなストレスにすら耐えられないような人が、今後の育児や人生のストレスとどう向き合うつもりなのか?
ストレスを言い訳にして自分を甘やかしてるだけにしか見えません。
産後で、いくら子供の前では吸わないと言っても、喫煙者は服や髪、肌にすら有害物質がついたままになっています。
その状態で子供と触れ合って、抱っこして…
私には理解できませんし、喫煙者とは親しく付き合うつもりもないです。

あ
私の友達にも居ます。
妊娠中も授乳中も
煙草とお酒を止めず子供は
未熟児で産まれました。
こんな母親にはなりたくないと
反面教師で勉強になりますね😅

...
知り合いにいます。産後すぐタバコ酒解禁。酔っ払って赤ちゃんが起きても起きられない始末。抱っこ紐しながらタバコ。正直引きます。母親になる資格すらないと思ってしまいます。

みー
私も妊娠を知ってすぐタバコはやめました!吸いたいとも思わなかったし、今では臭いも受け付けません😕!
その友人ももし生まれた子供に何かあったら絶対後悔しますよね。後悔しても遅いのに…まあ人それぞれですけど…
私もそんな友人がいたら呆れてしまいます😦

Y.Yuka1122
会社の人は、いけないことなのはわかってるけど何かあっても全力で子どもを育てると決心して産んだそうです。
3人とも何もなく産まれ、育っています。
たしかにストレスになるくらいならという医師がいることも事実ですが、私はその覚悟があっての行動なら他人がどうこう言うことではないかなと私は思います。
害について知らないなら教えてあげればいいし、知っての上なら旦那さんや両親もいるわけですし、他人の自分は何も言わないです。
ただ、回りに妊婦さんや小さな子どもなどがいる時は止めるべきかと思いますがね。
コメント