
コメント

ぴーちゃん
新幹線に乗りましたが、ベビールームがかなり充実しているので、ぐずったらそこで遊ばせたり授乳室もあるのでなんとかなりますよ😁
小さめのカバンも用意しておいて、泣いたら貴重品とオムツ数枚だけもって移動のほうがいいかもですね😃

Nano
先日、新幹線に乗りました!
うちは旦那もいたので2人だけではないのですが…
切符買う時に赤ちゃんがいること伝えて、11号車の端っこにしてもらいました。11号車は他にも赤ちゃんが3~4人いたので少し気が楽でした(ˊᵕˋ)
ちなみに1ヶ月前から切符は買えます。
荷物ですが、移動で必要なもの以外は宅配便で先に送ってしまうと楽ですよ!
それでも赤ちゃんグッズはかさばると思いますが、出入り口に移動する時だけ貴重品用の小さめバッグがあれば大丈夫だと思います!
それと多目的室は急病人がいると使えないので気をつけて下さい。
私は授乳はケープして座席であげちゃいました(^^;;
-
まぁたん
そーなんですね⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
切符はもぅ買いました!
出入り口に近い席に
してもらえました!
小さめなバッグで移動できるよーに準備したいと思います⭐️- 8月27日
まぁたん
ベビールームあるんですか?
多目的室とはまた違うんですかね?((;ω;))
それがいいですね!
なにかあったら小さめのな貴重品とおむつだけいれて移動したいと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ぴーちゃん
私はランチトートをカバンに入れておいて、移動の時に財布携帯とオムツを入れて移動しました😃
多目的室と同じかもです!正式な名前が思い出せなくてすいません😓
ベビーコーナーみたいに絨毯で赤ちゃんがはいはいしたり人形で遊んだりできましたよ😁
隣が授乳室だったし、トイレも近くにあったので便利でした♡
3時間半乗りました!
まぁたん
それいいですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
多目的室なら私が乗る新幹線にもありました⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
そんなに遊べるところ私が乗る新幹線にあればいいですけど笑
ちなみに言えたらいいんですけど
なんの新幹線ですか?
ぴーちゃん
東海道新幹線ののぞみに乗りました♡
予約の時に赤ちゃんがいるなら11号車がいいとオススメされましたよ☆
授乳室とかすごい近くて良かったし、デッキも広くて安心でした!
まぁたん
そーなんですね∩。>v<。`)
私乗るのははやぶさなんですよ((;ω;))
東海道新幹線に乗り換えしますがその時は旦那が合流するのでなんとかなりますが利用してみたいと思います!