※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂k...mama⁂
家族・旦那

1にゲーム2にゲーム3.4がなくて5にゲームw私が帰ってきたことに気付かず…

1にゲーム
2にゲーム
3.4がなくて
5にゲームw

私が帰ってきたことに気付かずひたすら
パソコンでゲーム。

お風呂入ってるときに気付いて
おかえりって言いにきたけど
イラ💢ってしたから
シカトしてご飯用意したら
旦那まで不機嫌になりやがった。
ふざけんな( ̄・_______・ ̄)


コメント

きょーちゃん

うちもゲーム三昧ですー。。
悲しくなりますよね😢💦

  • ⁂k...mama⁂

    ⁂k...mama⁂

    先が思いやられます。

    • 11月17日
  • きょーちゃん

    きょーちゃん

    私たち、お腹大きいのにねぇ。。
    今だけしかできないことだろう、と思って好きにさせてます💦💦
    赤ちゃん生まれたらそっちにデレデレになるはずなので!笑

    • 11月17日
  • ⁂k...mama⁂

    ⁂k...mama⁂

    お腹大きくなってきて
    動くのも辛いときあるのを
    分かってもらいたいです。

    そっちにデレデレになってくれるのか…

    • 11月17日
  • きょーちゃん

    きょーちゃん

    ほんとほんと!!
    うちはゴミ捨てぐらいしか手伝ってくれません。。
    旦那さんは子供好きですか!?
    うちは姪っ子しかいませんが、かなり可愛がってるので基本子供好きなんだと思います🎵

    • 11月17日
うまる

うちもですよー!ゲームするなら、一緒に見て楽しんでます!うちは一人のゲームですけど、この敵って強いん?とか聞いたりして楽しむようにしてます(笑)

  • ⁂k...mama⁂

    ⁂k...mama⁂

    なんか前はそれが出来たんですけど
    だんだんお腹が大きくなってきて
    旦那だけ自分の好き勝手にやってられるのがムカついてきて最近イライラしっぱなしです…

    • 11月17日
  • うまる

    うまる

    あー、後は時間を決めるってのはどうです?夫婦の二人の時間も少しやからちょっとは喋ったりしたいから、10時なら10時までにしてくれへん?的な感じで☆

    • 11月17日
mf.107

今はまだ良いにしても(←嫌ですけどw)子供産まれてからも、そんな感じじゃ先が思いやられますね。
いまのうちにやめてもらわないと、はるさんの身がもたないですし、子供の前でもゲームしてたら子供はパパのこと好かなくなると思います。

ひろ

ここにいますよー
こどもは可愛がってくれるけど…
イベントの時間とやらになると、人の話もなにも聞こえなくなる…
あたまにくる~

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は子供が産まれてもゲームでしたよー。
こないだなんか、子供をあやしながら…しかも、スーパーで買い物中、子供を抱っこしながら歩きスマホ😑

ほんと腹立ちます。。