
妊娠8週で風邪をひき、喉が痛くて飴が食べたいです。妊婦に安全な飴は何ですか?病院に行くべきでしょうか?内科でいいでしょうか?
今日で妊娠8週です。
息子と一緒に風邪をひいてしまいました。。
息子は病院に行って薬をもらってきて、ちょっとずつ元気になってきました。
ですが、私が今日になって咳とくしゃみが止まらなくなってしまって。喉が痛くて飴舐めたいのですが、私が舐めれる飴は妊婦にはダメなのが多いです。なんの飴ならいいのでしょうか?
熱は出ていないのですが、病院には行った方がいいでしょうか?普通の内科でいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。答えてくれると嬉しいです。
- あっくん(6歳, 8歳)
コメント

虹まめ
妊娠中なら産婦人科がいいですが、それ以外なら耳鼻科の方がいいですよ。

ちゃんころ
8週だとお薬に敏感な時期なので
私はお薬飲みたくないので
病院には行かないです💦
妊娠してから2度風邪引いてますが
毎回自力で治してます😅笑
はちみつ100パーセントの飴
私はすごくおすすめです。
のど飴ではないですが蜂蜜は
喉にいいとかなんとか…😂✨
あと薬局で聞いたらビックスも大丈夫らしいです。
パッケージには妊婦または妊娠の可能性がある人は相談してくださいと書いてありますが薬剤師さん曰く、医薬部外品なので大丈夫ですよとのことでなめてました(*'▽'*)
-
あっくん
私も熱がないので自力で治したいのですが、喉痛いと何も食べたくなくなっちゃって。。赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか?
はちみつ100パーセントの飴なら舐めれそうです!ありがとうございます!- 11月17日
-
ちゃんころ
まだ卵黄嚢からの栄養なので
ママが食べれなくても栄養の心配は大丈夫ですよ(*'▽'*)✨
その頃は悪阻で全く食べれなかったですが
赤ちゃんはすくすく育ってました!
上の子いると風邪引くとゆっくり休めないし、しんどいですよね😂💦
お大事になさってください!- 11月17日
あっくん
耳鼻科でもいいんですね!
周りの妊婦さんに移したら悪いと思って産婦人科は行きづらいです。。