
娘が授乳に時間を要し、乳首を変えるべきか悩んでいます。飲み残しがあり、力が弱くなっているようです。どうしたらいいでしょうか?
生後2ヶ月10日の娘を完ミで育てています。
最近授乳時間が10分〜15分以上掛かります。
哺乳瓶はPigeonの母乳実感を使っています。乳首は現在1ヶ月からの乳首を使っています。
そろそろ乳首を3ヶ月からのものに変えた方がいいでしょうか??:(;゙゚'ω゚'):
因みにいまは140ccを3時間〜4時間おきにあげています!ですが10分くらいで疲れるのか乳首を離しちゃいます。残りを見るといつも40ccくらい残ります。でも本人は飲みたそうで乳首を咥えるのですが前より力がなくなってしまいます。
皆さんならどうしますか?ご意見を下さい!(´;ω;`)
- やきちくわ(7歳)
コメント

退会ユーザー
飲みにくそうにしていたので、3ヶ月に入る少し前にMサイズにサイズアップしました💡
お試しで飲ませてみて、口の端からダラダラ大量に垂らしたり、むせたりしないようであればサイズアップしちゃって良いのではないでしょうか(*^^*)

りゅなっち
うちも途中で疲れて寝ちゃったりします…。
30分かかることも…。
寝ちゃってベッドに寝かせると数分で泣いて起きるので、温めて直したりすると飲んでくれたりします。
大変ですよね〜。
-
やきちくわ
お子さん沢山いるだけでも大変なのに、授乳が30分かかっちゃうなんて辛いですね;;;本当にお疲れ様です(ノ_<)
温め直しも手間がかかりますしできれば1回でしっかり飲んで欲しいですね(´;ω;`)- 11月17日
-
りゅなっち
温め直すのも面倒ですが、飲んでくれるならやるしかないですよね〜。
お互い大変ですが、頑張りましょうね!- 11月17日
やきちくわ
コメントありがとうございます!
3ヶ月より前でも大丈夫ですよね!
この後の授乳からMサイズ試して見たいと思います!(●´ω`●)