
2人目妊娠5ヶ月で上の子の様子について相談したいです。息子が最近イヤイヤ期で、祖父母や叔母に甘えたり怒ったりする様子があります。皆さんも同じ経験ありますか?
2人目妊娠5ヶ月で上の子の様子
いつもお世話になっております。
主人31歳
私33歳
息子3歳
の3人暮らしで、お互いの実家は近いです。
いつも助けていただいてます。
2人目が5ヶ月に入ってやっと安定期にはいりました。
もともとイヤイヤ期で私の言うこときいてくれず、よく実家帰ったり、義実家にお邪魔させてもらい、祖父や祖母に甘えて叔母に甘えたり、私が怒るとすぐに逃げてました。が最近は祖父や祖母や叔母が抱っこしてあげる。と言ってもイヤ。と言ってグズグズ言ったりしばらく怒って、しばらくしたらご機嫌良く1人遊び出したりアンパンマンやトーマス見てます。
しばらくしたらまたグズグズしていて私何もしてない時もあり、何が気に入らなかったの?と聞いても泣いてるだけで、座って抱っこしていたらまたしばらくしたらアンパンマン見ると言って静かに見てます。
皆様はこんな事ありましたでしょうか…
- まき(6歳, 9歳, 13歳)
コメント

みみこ99
何か感じる事があるのかもですねf^_^;
赤ちゃんいるからママの上に乗ったらだめ、ママは赤ちゃんいるから〜、お兄ちゃんなるから〜などなど。
小さいけれど正確にとらえて兄弟が出来る、僕、私だけのママじゃなくなるかもと不安に無意識になっているのかも。
まき
まだ3歳ですもんね〜残りの息子との2人の時間を楽しみます(^○^)