※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんぶん
家族・旦那

生後3ヵ月になるママです。産後2ヶ月過ぎまで、実家に帰っていました。…

生後3ヵ月になるママです。
産後2ヶ月過ぎまで、実家に帰っていました。
今は嫁ぎ先へ帰ってきて1週間です。
旦那の両親、祖父と同居しています。
旦那は帰りが遅く23時頃になるので、赤ちゃんのお風呂は義母に手伝って貰っています。
食事も作ってもらい、部屋まで届けてくれます。(これは赤ちゃんが産まれる前からで、遅くまで仕事をしていたため以前から作って貰っていました。)
実家は両親、祖父母がおり、いつも賑やかで自分がトイレや食事のときにぐずると抱っこしたりあやしたりしてくれていました。
今は日中誰もおらず(祖父がいるが基本関わらない)、ずっと2人で過ごしています。
嫁ぎ先でよくして貰っていると思いますが、赤ちゃんがおしゃぶりしている手を触られたり、赤ちゃんが泣いているときに『あー恥ずかしい』とか言われたり、頼んでもないのに来年保育園入れたらなんやかんやで呼び出させるから今年いっぱいでパートやめる!息子がお小遣いくれるって言うしと言っている義母にイライラします。
お小遣いの件は私に相談もなかったので、旦那にもイライラしてます。
手を触っているのは義祖父で、正直汚いと思っています。
嫁ぎ先に帰ってきたけど、旦那は帰りが遅くいてもいなくても変わらないし(旦那が帰って来る頃には寝ているので会話はほとんどライン)、旦那の母や祖父にはイライラするしほんとなんのために帰ってきたかわかりません。
日中は育児と洗濯、アイロン、自分の朝と昼食作りで、他のママから比べたら全然動いていないかもしれませんがもう実家に帰りたいです…
帰省中旦那が寂しいと言ってたし、父親になった実感がわかないのも可哀想かと思って帰ってきましたが、ちょっとしたことでイライラします。
実家に帰ることは簡単ですが、この先ずーっとこの人たちと付き合っていかなければならないから、これから子供が可愛がってみてもらえるためにそんなに実家に頼りっぱなしもよくないのかなと考えたりもします。
でも嫁ぎ先に1人でいると、実家だったら…大好きな自分の家族がいてこんな思いもしないのに…と考えると泣いてばかりです。
どうすればいいかわかりません。
長文でわかりにくいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

コメント

かれん

こんにちは、私も義実家に両親、祖父母と同居しています。
前にいらいらした時いて当たり前と思われるのが嫌で、
1人で何も言わず実家に帰ろうと思ってました。
そうすれば大切さやなにかわかるのではと思ったからです。
自分の実家に1度帰ってみるのもいいかもしれませんね!

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます!
    そうですね(><)やっぱり実家に帰ってみたほうがいいですよね(><)

    • 11月17日
  • かれん

    かれん


    私だったら帰っちゃうかもです😵
    自分がいっぱいいっぱいでストレスたくさんたまる前に1度実家へ帰ってすっきりした方がいいですよね😂
    実家だったら気も使わないしで、楽ですよね(´・ω・`)
    私も最近義実家へ引っ越してきたのですが、旦那以外には敬語使うのも毎日気使うのも少し疲れてます…(笑)

    • 11月17日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    ストレス溜まりますよね!
    かれんさんは最近同居されたんですね(><)
    敬語面倒ですよね!子供が大きくなったら、早く義母のことばあちゃん呼ばわりしたいです笑

    • 11月17日
みくる

旦那様と三人で暮らすというのは考えられていないのでしょうか?

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます!
    そうしたいのですが、結婚前に同居するからと家を新しくしそのローンを旦那が払っているので難しいです(><)

    • 11月17日
  • みくる

    みくる

    そうなんですね💦じゃあまずは、旦那様にいま困っていることを相談されるのがいいかなと思います!
    ただ、手を触らないでほしい、口出ししないでほしい、というのは同居しているなら難しいと思います。
    それでも急に「実家に帰る」と決断されると旦那様は驚いちゃいますし、なんで?となると思うので、まずはお話をしっかりされてからかなと思いました(^_^)

    • 11月17日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    旦那には手を触られてるとこはもう言いました笑
    それは旦那も気になってるみたく、自分が見たときはウエットティッシュでふいたと言っていました。いやいやそれやと根本的な解決になってないと思い、あんたから祖父に注意してと言ったきりです💦
    そうですよね。色んな話したいです!
    基本赤ちゃんの授乳にあわせて寝ているし、旦那は夜遅いしで中々話せずじまいですが、土日に時間見つけて話そうと思います。

    • 11月17日
えだまめ

私だったら実家に帰っちゃうかなーと思います😵!!!
旦那は帰りも遅いなら、どっちの家でもあんまり変わらないんじゃないですか??。
どちらかといえば、日中に多く家にいるいろはさんに合わせるべきかと……。

旦那さんには我慢してもらって!!
ぶっちゃけ、義実家なんて最悪関わらなくてもあんまり困らないと私は思います!!
むしろ私自身義家族が好きじゃないので関わってません。笑。

子供にとっては、おじいちゃんおばあちゃんとかの存在よりもお母さんと過ごす時間が一番大切です。
そのお母さんがそんな気持ちじゃ子供にも伝わっちゃうし……
お母さんが一番楽な環境がいいと思います!

なんか言いたい事ゴチャゴチャしてすいません😂

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます!
    全然ごちゃごちゃしてないです!
    やっぱり義実家は義実家ですよね笑
    思ったことも中々言えないし、実家が一番ですよね(><)

    • 11月17日
  • えだまめ

    えだまめ

    自分の家族ですら、たまにイライラする事言うのに義家族に言われたら尚更ストレスですよね😂!!
    旦那さんがいる時間が多ければまた違うと思いますが……。
    実家が一番ですよ!それは今頑張って義実家にいてもいなくてもこの先ずっと変わらないと思いますよ🙄!

    • 11月17日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    本当にそうです!
    自分の家族なら倍にして言い返せるのですが、義実家だと流しちゃいます…
    気が強くなりたいです(><)
    旦那は本当役たたずだと身にしみました😠

    • 11月17日
  • えだまめ

    えだまめ

    ですよね。言い返せないのってでかいですよね(´._.`)。
    私もいつも流しちゃいますよ、はははーって笑。私の旦那も役立つです٩( *˙0˙*)۶もはや期待してません!!やっぱ母親がちゃんとしないとですね!

    • 11月17日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    よく私もやります!笑
    もめないようにかどがたたないようにと勝手にそういう言葉を選んで言ってます(><)
    どこの旦那さんも一緒ですかね笑
    ほんとに!母は強しと言われますもんね(´∀`)

    • 11月17日
りんりん

保育園に来年入るなら、義母さん仕事辞めれなくないですか?義母が辞めてしまうと家庭で見れるとみなされて入園はできないと思いますよ。そうなったらそれはそれで困りますよね。待機児童などない田舎なら入れるのかもですが…。
今は日中はなるべく支援センターなどに行ってみるとか、どうですか?色んな人と話すと気も楽になりますよ(o^冖^o)
義母さんの赤ちゃんが泣いてるのが恥ずかしい、の意味がわかりません😑私だったら赤ちゃんは泣くのが仕事ですからねー!と返します😤義祖父が手に触るのはもう我慢するか触ろうとしたらさりげなくオムツ変えてなかった〜とか抱っこして避難します(笑)
もともとの家族の中に1人入って孤独ですよね…頼りの旦那さんも遅いし😫💦💦食事など義家族と一緒にされない感じですか??
まだ1週間なので慣れないこともあり色々嫌な面が目につくのかもしれません。実家の方が楽なのは自分の家族だから気を使わなくてもいいから当たり前だと思います😅
ここで帰ってしまうとこの先帰りづらくなりませんか??別居したいのなら帰るのもいいと思いますが…(*´-`)旦那さんも、もう少し早く帰ってこれたら少しは違うんでしょうけど難しいんですよね💦💦

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます!
    先ほど書くの忘れてましたが、もう少し融通のきくパートを探すそうでそれで収入が減るのでお小遣いを…という話になっています💦
    支援センターあるのはわかるのですが、生後3ヵ月の赤ちゃん連れていってもいいのでしょうか?(><)
    ほんと泣くのが仕事ですよね!それを聞いたとき、イライラし過ぎて言葉が出ませんでした(><)次からそう言います!
    私が皿を洗っていてすぐにいけないときなどに、手を触っているので内心くそーっと思ってます(><)早めに抱っこして避難しなければですね(><)
    結婚当初から一緒に食べていないです💦
    テーブルに椅子が4つなのですが(この時点で家族5人なのに足りていない)、空いているのが祖父の横の席で義母は義祖父を嫌い菌扱いしていてその横で食べさせるのは可哀想、自分の部屋でゆっくり食べられみたいな感じです(><)まぁ私も気を使って話ながら食べるのは面倒なので、孤食しています。
    確かに帰りづらくなりますよね(><)そして実家が居心地良すぎて帰りたくなくなるのが心配です(><)

    • 11月17日
  • りんりん

    りんりん

    家にこもってるより気分は楽ですよー!ねんねの赤ちゃんなので、月齢の大きい子もいるので周りに気をつけて、絵本読んであげたり音の出るおもちゃ鳴らしてあげたり…他のママさんや職員の人とたわいない会話するのも気晴らしになりますよ(*´-`)0歳向けのイベントの日とかあるのでそういうの行ってみるといいかもです!結構月齢低いお子さんいらしてますよ😊
    リビングの椅子の数、謎ですね(笑)義祖父の隣はかわいそうだからって、1人部屋で食べさすのはどうかと思うのですが…なら誰かが義祖父の隣に行けばいい話じゃないですか??でも気を使って食べるくらいならいい私は1人を選びます!(笑)でも、もう少しお子さんが大きくなったら大変だろうから一緒に食べよう、とか言い出しそうですね。食べさせたりしたいと思いますし😑
    お子さんが首が座ったらおんぶで皿洗いして守ってください(笑)皿洗い中狙われたら防げませんね😫
    融通の利く仕事、それを探すのは義母ではないですよね(笑)どうしても仕事抜けられない時とかお願いすることはあると思いますが、なんかこうもやっとしますよね😑
    もし、私がどーしても行けない時はお願いしますね〜、滅多にないかもですが、と、あくまで私が行きます!のスタンスを貫かれた方が良いかもですよ(o^冖^o)

    • 11月17日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    そうなんですね!田舎だからそういうイベントがあるのか、他のママさんがいるのかも謎ですが一度行ってみたいと思います(><)
    確かに今度は自分たちが寂しくなって一緒に食べようとか言ってきそうですよね笑
    もう首座るだろうと、抱っこひものインサートけちって買わなかったので早く首が座って欲しいです(><)
    本当ですね!世の中のママさんはお子さんの体調崩されたとき早退してますもんね!
    今は職場まで40分くらいのところで働いていてもうそろそろ辞めて近くで働こうかと思ってーと話したら、そんな人間関係いいところ辞めたらもったいないと言われました。
    人間関係がいいなんて言ったことないのにどこからそんな言葉出てきたのかとびっくり笑
    きっとなんちゃって公務員だからやめて欲しくないんでしょうね
    私が行きます!スタンス大事ですね!保育園入る前にそう言ってみます!

    • 11月17日
Kママ

私も義実家同居&義祖父もいます。
同じく里帰りしてました。
そして、ウチの子供のお風呂は旦那がいる日は旦那。いない日は義母が入れてます。
我が家も私の仕事が遅かったため、結婚当初から夕食は義母が作ってくれてます。
うちの旦那は泊まり勤務なので2日に1日は義母と子供と3人で過ごさざるを得ません。
子供が産まれても疎外感ありますよね。何せ、血の繋がりがあるのが子供だけですからね。旦那も所詮は他人、と最近思ってしまいます。

義祖父の手、嫌ですよね。古い人、という勝手な思い込みかもしれないですが、手を洗っているのかどうか不安ですし。

私は週一実家に遊びに行き、月一で泊まります。けど、帰る時間には憂鬱になり、帰ると義両親にイライラ、寝てばかりの旦那にもイライラしてしまいます。
実家、いいですよね。
やはり、私の中で義実家は自宅と思えないところがあります。いつになったら自宅と思えるのか。
窮屈な生活ですよね。
きっと、旦那は私が居心地悪く日々過ごしていることを察知していないと思います。

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます!
    うちと家族構成が一緒でごはんやお風呂のこともですね!確かに子供以外他人ですよね笑
    本当に同居は窮屈ですよね…どうして女ばかり辛い目にあわないといけないだろうと思ってしまいます
    お互い駄目夫に苦労しますね(><)

    • 11月17日