
コメント

ゆうみん
大人になってから、私の名前は画数が悪い!!と自分の名前の漢字を画数のいいものに変えた人がいました。
改名後、借金をかかえ離婚し、心の病気になりました(..)

🧸4M1R
わたしは全くあてにしてませんでした😊
わたしも最初は気になってスマホで調べたり本屋さんで調べたりしましたが同じ名前調べても書いてあることバラバラだったし😑
それに女の子なら結婚したら変わってしまうしそんなので人生決まってたらみんな苦労しないと思ったので😆笑
わたしみたいな考えの人もいれば信じる人もいると思います。その人の気の持ちようだと思いますよ🙂
-
ANmama
そうですよね😂なんで親世代とかばぁちゃん世代はそんなに画数を気にするのか謎です💦
- 11月17日
-
🧸4M1R
なんなんですかねぇ😅
うちも姓名判断連れてけって義両親に言われましたが何で赤の他人に自分の子供の名前決められないといけないのか納得できなかったので行きませんでした😝笑- 11月17日
-
ANmama
それわかります!私も行けって言われました💦いつか子供に由来を聞かれた時に赤の他人につけてもらったとも言いたくないし…笑笑
- 11月17日
-
🧸4M1R
画数のやつなんて宗派(?)によって結果も全く違うので気にしなくてもいいと思いますよ🙂占いみたいなものだと思います。
やっぱり自分が意味とか考えた名前の方が愛着も湧きますもんね😊- 11月17日

まる
私は気にしてしまいます…
気にしなくてもあとで後悔しない❗って割りきれる性格なら、子どもに付けたい名前(漢字)があるんですけど😂
後悔したくないって気持ちが強くて画数気にしました。
でも流派によって結果が違ったりするので、そこまで運命を左右するのか?って思ったりもします😵💦
答えになってなくてごめんなさい。
私みたいなタイプの人間もいます😅
-
ANmama
流派とかもあるんですね💦 いえいえ!答えになってます♪参考になります!やっぱり何かあった後に画数のせいじゃ…とか思ってしまいそうですもんね💦
- 11月17日

ritacharachara
わかりませんが、当たらないと思いますよ。私は。ただ、こればかりは宗教と似ていて信じる方は信じるし、といった感じではないでしょうか。
うちは両親も海外生活が長く、宗教上も習慣的にも画数は特に気にしなかったそうです。私のは姓名判断とかの本やサイトでみると最悪だそうで。でも、私はハッピーな人生を送ってますよ。家族にも友人にも恵まれ、学歴も職歴も正直良いです。独身生活は自分の望み通り長かったですが、かなり楽しかったですよ。
結婚が遅いのも本人の望みであれば悪いこともないと思いますよ。望みでなくても結果良かった、てこともありますし。
個人的には姓名判断よりもご両親がどのような想いや願いを込めてつけるか、ではないかと思います。
ただ、ご主人のご実家の意向もあり、それは多少なりとも考慮した方がよいかもしれないですよね。ご主人はどのような考えなのでしょうか?ご主人も怪獣ママさんも気にしない、と言うことで揺るがないものがあるのであれば、突き進んで良いと思いますが、その場合は今後どんなことがあっても、姓名判断を信じておけば良かった、と言う言い訳は無しだと思います。そこをご主人と共有できて、ご主人がご実家の説得もできるのであれば、良いなと思っているそのお名前で決定ではないでしょうか。
私は姓名判断でどれだけ良いと出ていても結局は本人の努力ですす、悪いと出ていて最悪な人生だったとしたらそれはその事実を言い訳にしているからだと私は思います。
…信じている人はこんなの起こるかもしれないですね。
うちは画数は調べず、名前を付けました😊
-
ritacharachara
後半、誤字脱字が多いです。読み難くてすみません😓
- 11月17日

うありこ
うちの義母が姓名判断ができるのでみてもらいつけました。
3人いますが、合っているような気がします。
1人目→周りに振り回されない、すごく頑固の画数をつけ、自分が納得しないとどんだけ説得してもやらない子です😅
2人目→長男(跡取り)になるように、優しい画数をつけ、しっかりした明るい子です。
3人目→愛される人気者になるような画数をつけ、我が家のアイドル的存在で誰にたいしても一番愛想がいい子です(笑)
私もつけたい名前と違うのしかつけれませんでした(笑)
悔しかったけど子供にホントはこんな名前つけたかったんだよ~と話しています。
総画も大事ですが、社会運、仕事運とかも関係してくるので難しいみたいです。
私は実際に自分の子以外にいろいろ当たっているのを目の前で見てるので当たると思います😣

ころすけs
画数をちゃんと考えて
とてもいいのにしたのに
全然誰もがみてもダメ旦那って人がいます😅
なので画数は気にしません👍
知り合いの社長の方々に画数を
気にして子どもにつけたか
聞いたら
最初から人生なんて決まってないし
その子の人生なんだから
自分で考えて進めばいいだけ
と言われました(笑)
それを聞いて
占いみたいなものとしか
思えなくなりました(笑)
ANmama
そんなことがあるんですね…!😳あてになりませんね😓みなとさんは女の子ということですが画数はこだわりましたか?
ゆうみん
いいえ!わざわざ結婚して名字がかわったからと、名前だけでもフルネームでみてもものすごくいい画数にしたのに知り合いがそんなだったので…(笑)
娘にはつけたい名前をつけました( ´∀`)これからうまれる下の子ちもそうする予定です!
ANmama
大吉の大吉なのにそんなことあったら信じれなくなりますよね😓
結構私の周りの友人も、順風満帆な生活送ってる子の画数を見たら案外凶の子います😳