※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
子育て・グッズ

寝かしつけ方法を変えて3日経ち、眠り方が改善せずに困っています。昼寝時は自然に眠ることもあるが、夜は眠らずイライラし、夜泣きも増えています。この方法でいいのでしょうか?

3日前から寝かしつけの方法を変えました。
今まで抱っこ紐で寝かしつけていたのですが、1ヶ月ぐらい前から抱っこ紐を嫌がるのと、11キロの体重が重たいので、横になって背中をさすったり、トントンしています。

眠そうになった時点(そこから寝るのに1時間半はかかります)で、寝たふりしても遊び始めます。
やることがたくさんあるのに、中々寝ないのでイライラするため、起きて家事をすると大泣きでグズグズします。
グズグズして家事中断→寝たふり→遊びだす→家事再開→グズグズ…と5回ぐらいループして、大泣きしながら寝ます。
眠くて眠くて大泣きするのですが、この方法でいいのでしょうか?

お昼寝のときは、ご飯食べながらや帰りの自転車で、ご機嫌に寝てしまうことがあります。
そのような感じで、気の済むまで遊ばせて(たとえば絵本を読む)遊んでいる最中に勝手に寝てしまう…とかのほうがいいのでしょうか。

3日間で眠り方が改善する兆しもなく、夜泣き(おっぱい欲しがる)は3〜4回→6〜7回に増えています。

ほとほと困っています。

コメント

✿さとあゆ✿

途中で抜け出すとやり直しになるのでどんなに時間がかかっても眠るまで付き合った方がいいと思います。
うちの子も今でも寝付くまでに時間かかったりしますが、体をこちょこちょしたり、ぎゅーっと抱きしめてあげたり何か話し出したらウンウンと相槌をうってあげたりしています。そうすると本人もゲラゲラ笑ったりしつつ満足して寝付いてくれます。

それか眠くてグズグズしてるのを放置してでも家事を先に済ませて寝かしつけするか…ですかね

  • たた

    たた

    ありがとうございます✨

    • 11月21日
空色のーと

生活リズムを考えると、お昼寝の時間は決めたいところですかね‪‪💦‬

うちは、お昼ご飯のあとがお昼寝タイムでした。寝かしつけは添い寝です。夜も、一緒に隣に転がって絵本読んで、お話して、寝落ちするまで隣にいてあげてます☆

  • たた

    たた

    ありがとうございます✨

    • 11月21日