
コメント

退会ユーザー
旦那さんはいますか?
旦那さんも一緒行かないと…
年収や仕事とか聞かれますよ!★
休みの日に家族で行ってみては?
年齢、どんな仕事してるかなど
ほんとに家庭それぞれ違いますから!

れあまま
現職保険会社で働いてます。
保険は何を重視したいかで加入内容が変わってきます。
我が家は何かあった時には年金型で毎年240万受け取れるようなのに加入してます。
保険の窓口は正直あまりお勧めはしません(笑)
-
Meer
横からすみません。
ほけんの窓口はなぜオススメされないのですか??- 11月17日
-
れあまま
やはり色々なのを扱ってるのでいい面もありますが、希望している内容を紹介されないことがあると聞きました。
ただ、話を聞くだけならいいかと思います。- 11月17日
-
れあまま
色々な会社のものがありますが、A会社の契約を頂けると高い手当がつくなどもあるのでそれを推されることもあります(笑)
保険の窓口もいいですが、大手生保に問い合わせするのもいいかもしれません。
出向かなくても家に説明をしに来てくれるので♪
小さなお子様がいると出かけるのも大変なので家に来られるのが嫌ではなければですが、、- 11月17日
-
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
保険の窓口そうなんですね!(>_<)
私、押しに弱いのでちょっとこわいです。。
家に説明に来てくれるんですね!
今度問い合わせてみようかな!- 11月17日

41*
朝日生命
旦那
月14000円
死亡時3000万円
私
月9000円
死亡時200万円
一度保険の窓口行きましたが
推しがしつこくて
私には無理でした(゚ω゚)
-
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
私も押しに弱いんです(>_<)
死亡保険のほかに、医療保険?なども加入されていますか?- 11月17日
-
41*
どこも推してくるわけでは
ないのでお話しだけでも
聞いてみても
いいかも知れませんね(^^)
医療保険も加入してます!- 11月17日
-
ままさん
そうですよね〜担当の方との相性もありますし…機会があれば行ってみるだけいこうかな…
- 11月17日

ゆか
子どもの学資に入る時、保険のビュッフェというところで相談しました💡ネットで予約でき、指定した所にきてくれます🌟子どもが小さいので家にきてもらいました☺️返戻率重視なことを伝えたら、取り扱っていない保険まで教えてくれ、とても親切でしたよ!勧誘などは一切なかったです。
-
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
そんなところもあるんですね!
ちょっと調べてみます!!- 11月17日

tarako
ほけんの窓口で相談しました😊
賛否両論ありますが、私の場合は担当してくれたFPさんがとても良い人で納得のいく保険を選べましたよ✨色々な面から無駄を省き必要な保険を提案して頂きました😄初めは1人で行きましたが、保険の話は夫婦で聞かれた方がいいと思います🙂子どもが生まれたらまた相談に行く予定です👍
-
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
担当の方にもよりますよね!
たしかに旦那がいた方が、押しの弱い私なので、いらないものはいらない!とハッキリ言ってくれそう…
時間がとれれば、1回聞いてみるだけでも行ってみようかな〜- 11月17日
-
tarako
人にもよりますが、その日に話を聞いて入るものでもないので、何度か行くことになると思います😊(私はそうでした)
はっきり伝えればプランも考え直してくれますし、担当してくれたFPさんはほけんの窓口に扱ってない保険商品の方が内容が良かったら調べてそっちを勧めてくれました😃
相談は無料ですしキッズスペースもあると思うのでお子さんがいても大丈夫だと思いますよ👍参考までに✨- 11月17日
-
ままさん
ご丁寧にありがとうございます!
一度そういう所でちゃんと話聞いてみた方がいいのかな、と思っていたので参考になりました☆- 11月17日

退会ユーザー
私もほけんの窓口行きました!
私も🚙で片道1時間かかりますが、とても行って良かったと思ってます✨
保険のことは全くと言っていいほど分からなかったのですが、担当してくださった方がとても優しく教えて下さりいい保険が見つかりました(^o^)
旦那の死亡保険や子供の保険のことも全くわからないのでまた近々相談にいく予定です😉
-
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
私も全くわからないので、一度行ってみる価値はありそうですね!- 11月18日
ままさん
コメントありがとうございます☺︎
旦那います!
旦那はそれほど保険に関心なくて、全て私に任せるよ〜という感じです^^;