
コメント

yuumam
その気持ちわかりますー😭😭
私の場合、最初の子の時は無知すぎでどんなものがあるとか全然知らなくて何にもやってあげれてないです😭😭
下の子の時に知ってどーしよーってなります(TT)が、、下の子のバースデーブックを始めるなら私なら上の子のも一緒に始めます🤦♀️🤦♀️
yuumam
その気持ちわかりますー😭😭
私の場合、最初の子の時は無知すぎでどんなものがあるとか全然知らなくて何にもやってあげれてないです😭😭
下の子の時に知ってどーしよーってなります(TT)が、、下の子のバースデーブックを始めるなら私なら上の子のも一緒に始めます🤦♀️🤦♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
PTA総会、学年懇談会って何をやるんでしょうか?😭 新小学1年生の息子がいます! 昨日学校からのお便りで、授業参観・PTA総会・学年懇談会を4月にやることが分かりました。 全て同日の午後からです。 私は働いていて、…
お友達のもの(100均)を紛失してしまったんですが どの対応がベストでしょうか お友達とバドミントンしてて、うちの子の飛ばしたシャトルが溝に入ってしまいました(深くて取れず) 深い溝があるの誰も知らずにやってたの…
ママ会に参加してきたのですが我が子はお店に着いては泣き、少し荷物を触るのに抱っこからおろすと泣き、ママ会中はずっと抱っこでした。 周りの子たちはうつ伏せになって遊んだりしてて赤ちゃん同士近づいたりもしていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちこり
ありがとうございます!私もです😭母子手帳も今の方が書くスペースもあり、上の子は6歳までしか書く所がなくてなにか記録を残してあげたいなと思う気持ちもありました。
本はけっこう高くて悩んでたんですけどやっぱり二人一緒に書いてあげたほうがいいですよね!後押ししてもらって助かりました😭