育児や家事で質問攻めされるのが嫌で、ストレスが溜まっています。自分を責めたり、誰かに話す気にもなれません。
4ヵ月のママです。
娘が可愛いくて仕方ありません✨
夜は寝てくれるし、ミルクも最近ちゃんと飲んでくれるようになりました✨
ですか、家にいれば夫に細かく
家事のことや育児のことで
質問攻めされるのが嫌なんです。
自分は夜中起きもしないのに。
ミルクだって最近じゃあたしからしか
飲まないのであたしばかりです。
ミルクにすると誰でも授乳できるんじゃないんですか?
実家にくれば実家の母が何かと
育児に口を挟みます。
連れてこないとさみしいくせに
文句ばかり…
実家に行けば何かとあれやれこれやれと
父に言われるし、家政婦じゃないけど!
夫の仕事が夜のときだけ連れてくるの
ですが、一人でお風呂いれたりするのが
どうしても億劫で実家にくるのですが、
わがままなんですかね…
リフレッシュする気にもなれなくて
娘と毎日二人でいます。
誰にも預けて出掛ける気になれないので
またどんどんストレスが溜まります…
あたしは質問攻めされるくらいたよりないんでしょうか?
口出しされるくらいダメな母親なんでしょうか?
正直、誰とも話したくなくなってます。
今も、嫌な夢を見て泣きながら起きてこれを書いてます。
愚痴ばかりですみません。
- ふうちゃんママ(6歳, 8歳)
コメント
あやーん⑅
口出しされるの本当に本当に面倒くさいし鬱陶しいですよね(´Д`)
旦那なんて家事なーんにもしないくせに言ってくるから、お前がしろよ!って心の底から思います。
アドバイスでも無く、励ませるわけでもないのにコメントしてごめんなさい(´;д;`)
お気持ちはすっごくわかります!
私達の頑張りは1番近くにいる子どもはわかってくれてると思います♡
お互い色々しんどくてツライ事たくさんあると思いますけどマイペースで頑張りましょ♡
ガラピコ
質問ぜめって結構嫌ですよね。
なんで今こんなこと言われなくちゃならないの?みたいな。黙っててよとかねーうるさい等言わないのですか?
ご立派です!
お風呂に入れるのが億劫で実家に帰る
ワガママというより
頼る気まんまんな行動なので、多少文句言われてもアドバイス的なことがうざくても、我慢すべきだと思います。
そんな簡単に誰かを頼ろうとしている貴方
呆れられないようにしてください。
-
ふうちゃんママ
コメントありがとうございます✨
あたしが、うるさいとか怒鳴っちゃうと娘が泣くんですよ😰他の人が怒鳴ってもへっちゃらなのに💦
実家に頼れない人もいるのに贅沢な悩みですよね😅💦
母の言葉はアドバイスと思って受け流します✨- 11月17日
まま
質問攻めする理由は、ふうちゃんママさんが頼りないからではないと思いますし、口出ししたくなるのもダメな母親と思っているからな訳ではないはずです。
人間って、自分が1番ですから、つい批判的になってしまうものですよね💦
ご主人は、単純に、家庭の様子を知りたいのではないでしょうか?何も聞いてこない・無関心な態度よりはよっぽど望ましいような気がしますよ😊✨
実家のご両親も、きっとそれぞれストレスを抱えていて、実の娘に色々と口出ししたくなるのではないでしょうか(^^;昔からそうでしたか?もしそうなら、そういう人柄だと思って、割り切るしかないかもしれませんよね💦
何より、娘さんのことを可愛がって育てているのですから、大丈夫ですよ💕自信を持ってくださいね!いつも2人でいると気が滅入ることもありますよね💦赤ちゃんがお昼寝している間だけでも、DVD観てみたり何か好きなことしたりするのはいかがでしょうか?お散歩して外の空気吸うだけでも、だいぶ気分転換になると思いますよ!私の場合は外に出て深呼吸するとカラダが少し軽くなります☺️
-
ふうちゃんママ
コメントありがとうございます✨
たぶん、母も、旦那もあたししか口出しできる人いないんですよね💦
わかってるんですけど、たまに我慢出来なくなっちゃって😰💦
ここで愚痴を聞いていただくと回りが見えて少し余裕が出るんです✨- 11月17日
ふうちゃんママ
コメントありがとうございます✨
あたしもただ吐き出したかったので💦
マイペースで頑張ります✨