 
      
      
    コメント
 
            うぴやま
来週6ヶ月です!☺️
うちは打たない方向で、お出かけを控える予定です💧自分は打つ予定でいます✨
迷いますよね…旦那さんの「俺はかかったことないから」の一言で決まったのですが…内緒で打ちたいwww
 
            退会ユーザー
去年は打ちませんでした!
児童館に行くのを控えたりはしませんでしたが、特に大丈夫でしたよ😃
- 
                                    みみママ そうでしたか! 
 たくさんお子さんいるけど、もらっちゃうかどうかは運ですかねぇ😿気をつけてたこととかありますか?- 11月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 自分は予防接種も打ちましたし、手荒いうがいとか基本的なこと気を付けましたよ😃- 11月16日
 
- 
                                    みみママ まずは基本的なところからですかね!ありがとうございます😊 - 11月16日
 
 
            あみ
私も悩みましたが、小児科の先生や耳鼻科の看護師のお子さんが接種したと聞いて、受けさせたました。
支援センターにも、行かせたいけど、冬の時期は感染症も怖いので、行かないつもりです。
- 
                                    みみママ お返事ありがとうございます 
 先生のお子さんだと先生たちがもらってしまうリスクもありそうですもんね
 どこで遊ばせようとか考えてますか?- 11月16日
 
- 
                                    あみ 私もようやく支援センターで遊ばせられるかなぁと思っていたけど、感染症が怖くて… 
 でも、感染症を怖がっていたらどこにも遊びに連れて行けないですよね(´・ω・`)
 どこで遊ばせようか悩み中です。- 11月16日
 
- 
                                    みみママ わたし心配性で色々避けてたらあっという間に冬が来てまた感染症が心配になって。苦笑 
 どこにも遊びに行かせられないけどインフルとかになって大変な思いさせたくない、ですよね😢- 11月16日
 
 
            あんず
受ける予定ないです😊!
出来るだけ、人混みを避けて過ごすつもりです(*^ω^*)
- 
                                    みみママ お返事ありがとうございます 
 どこで遊ばせようとか考えてますか?- 11月16日
 
- 
                                    あんず 冬は、児童館や支援センター、ショッピングモールの子どもの遊び場、には連れていくのやめようと思っています(;ω;) 
 
 まだおすわりも、ハイハイもしないので、
 ベビーカーでショッピングモールふらふらしたり、抱っこ紐で公園とかに連れて行こうかなと思っています(*^ω^*)- 11月16日
 
- 
                                    みみママ そういうところは避ける感じですね😷 
 公園とか野外の方が風に気をつければ逆に安心?ですかね❗️- 11月16日
 
- 
                                    あんず そうですねぇ、迷っちゃいますよね😢私、ノロが怖くてお店のトイレの、おむつ換えシートにも娘をのせるに抵抗あります(;_;) - 11月16日
 
- 
                                    みみママ わ、わかります!ノロ怖いですしね 
 友達の子がおしりに水いぼができてたぶんオムツ替えシートのところからうつったって聞いてからびびってます😰- 11月16日
 
 
            涼くんママ
上の子がいるのと、旦那が学校の先生で毎年リスクが高いので6ヶ月と1日で打ちました‼
上の子次第ですができるだけ人混みは避ける予定です(^_^;)
- 
                                    みみママ 兄弟いるともらっちゃいそうですものね、先生も大変です😷 
 みんなお家とかで遊んでるんですかね?- 11月16日
 
- 
                                    涼くんママ どこに菌があるかわからないので、人混み避けてもなるときはなる‼の精神で普段通りですが、土日のショッピングセンターとかは避けるつもりです。これからの時期色々考えて出歩けないですよね😅上の子が11月生まれで冬場出歩けなかったのを思い出します(T△T) - 11月16日
 
- 
                                    みみママ 確かになるときはなってしまいますよね😨むやみにひとごみに出歩いたりはやめます! - 11月16日
 
 
            かえで
うちは上の子が保育園で送り迎えも一緒なんで打ちます。
6ヶ月からなんで来月ですが。。。
ワクチンの効果は5ヶ月くらい持つのでざっくり本人も4月から保育園予定なんで。
確か今年は春くらいまで流行りましたよね。
支援センターは多分、回数は減るかも知れませんが、行くと思います。
- 
                                    みみママ 上のお子さんがいるとリスクは高くなってしまいますよね😷 
 支援センターはいろんな病気が流行る状況とか考えて決めようと思います❗️- 11月16日
 
- 
                                    みみママ ありがとうございます😊 - 11月16日
 
- 
                                    C_mama 今日、0歳のお子様はインフルエンザワクチンは効果ないって言われたので私は打たない方向で考えています😀 - 11月16日
 
- 
                                    みみママ ありがとうございます そういう意見も目にしますよね!だから余計に迷ってしまいました😵 - 11月16日
 
 
   
  
みみママ
同じくらいの月齢ですね❗️うちはわたしたちは受けてきました〜
お子さんどこで遊ばせようとか考えてますか?
うぴやま
それ毎日考えてます〜やれやれ😩💧
ハイハイと立っちを覚えるくらいなだけなので家で遊ぶがほとんどになりそうです…友達の家かうちにみんなを呼ぶか…泣
または実家も近く田舎なので庭か道路か畑でじじばばと遊ぶ感じです( ゚д゚)4ヶ月ももつのかな…笑