
旦那が夜中の授乳を手伝ってくれるが、6時間寝るとおっぱいが張る。搾乳機がないため悩んでいる。授乳期間中の睡眠についてアドバイスを求めています。
すごく初歩的なことなのですが…
旦那が今日「今日の夜中の授乳1回俺がミルク作って飲ませてオムツも替えておくから寝てていいよ!」と言ってくれました。
最近退院して、それから今のところ完母で頑張ってます。
旦那の気づかいはすごく嬉しいのでお願いしようと思ったのですが、わたしが何もせずにそのまま爆睡してたら6時間くらい開くのでおっぱい張りますよね??
搾乳機持っていないから手絞りか…でもそしたらせっかく気遣ってくれたのに意味ないよな〜…という感じです。
やっぱり授乳期間中はぶっ続けで寝ることは不可能ですよね😅?
旦那の気づかいをできれば無駄にしたくないのですが、何かいい方法ありますか??
搾乳機買ったほうがいいでしょうか?
1週間検診まだなので体重がどのくらい増えてるのかわかりませんが、一応母乳の分泌はいいです。
- ぽん(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
素敵な旦那様ですね😍
もし、張って痛ければ搾乳、
大丈夫そうなら次の授乳までそのままで大丈夫です🤔
頻繁に使わないなら搾乳器なくても
手絞りで十分です👌
一人目の時は搾乳器購入して使いましたが、
二人目は今のところ使ってないです😂
授乳期間中でもぶっ通しで寝る子は寝ますよ☺️
下の子は1ヶ月頃には夜6時間はあいてました😂
最近だと12時間あいたこともあります笑
気づいたら朝でびっくりしました😂

hayu327
初めまして❤︎
素敵な旦那様ですね(^^)
羨ましい限りです♪
でも、母乳は赤ちゃんが飲むことで作られるので、夜間の授乳をしないと、身体がいらないと判断して、次第に母乳の出が悪くなっていってしまいます(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )
出来れば、夜間は1回はあげた方が良いと思います(>へ<。)
最低でも搾乳しないと毎日6時間空けると、本当に出なくなります(꒦ິ⌑꒦ີ)
私がそうでした…。
オムツ替えなど手伝ってもらうのはどうでしょうか(^^)?
旦那さんの気遣い本当にありがたいですね(^^)
-
ぽん
本当にありがたいです😭
でもやっぱりせっかく母乳が出るなら授乳はわたしがしないとですよね💦
オムツ替えやってもらおうと思います!- 11月16日
-
hayu327
色んな説がありますので、絶対とは言えませんが、私が通っていた助産院では、1ヶ月を過ぎるまでは2時間以上は空けないように言われたくらい、1ヶ月までの授乳というのは、母乳育児を進める上では大切なんだそうです(^^)
1ヶ月を過ぎると、赤ちゃんも自分のペースが出来てくるので、少しずつ間が空き、4ヶ月を過ぎる頃には、間が空く赤ちゃんもいます。
旦那さんの気持ちを尊重しつつ、辛いときには、搾乳したおっぱいをあげてもらうのも1つですよね(^^)
旦那さんと協力しながら、楽しく育児が出来ますように…❤︎
長文失礼いたしました(>_<)- 11月16日

suu♡
私は痛くて耐えられなかったので夜中も母乳あげてました💦
間隔あけすぎると出も悪くなってしまうので💦
搾乳機も母乳の出が悪くなったりするらしくあまり使わない方がいいと聞きました💦
私は搾乳機必要なかったです!
せっかく旦那さんが気遣ってくれてるので、授乳だけはさせてもらって終わったらすぐ旦那さんにバトンタッチしてオムツ替えと寝かしつけをお願いしてはどうでしょう?
それだけでも凄く助かると思うので😊✨
私もあまりに眠い時は夜中の授乳後の寝かしつけお願いしてました(>_<)!
-
ぽん
やっぱり1回でも空けるとあとで辛いですよね😥
オムツ替えと寝かしつけをお願いしてみようと思います☺️- 11月16日

4匹のこっこちゃん
優しい旦那様ですね😍
ですが、今後の母乳のことを考えたら、授乳はしたほうがいいかもです💦
わたしの産院では、生後0ヶ月の間は、授乳は1日10回以上が目標、なおかつ0時〜6時の間に最低2回の授乳が理想的、と説明ありました!今後の母乳分泌にかかわるから、0ヶ月の間は、がんばって!といわれました💦
せっかく出てる母乳ですから、授乳だけはして、その後抱っこやオムツ変え代わってもらうのはどうですか?☺️
-
ぽん
育メンで助かります😭
0ヶ月は大事な時期ですもんね!
そこまで具体的な授乳の説明は受けませんでした🙄
参考にさせてください!
今日は授乳以外はお願いしちゃおうかなと思います!- 11月16日
-
4匹のこっこちゃん
わたしも、2人目の病院で、初めて言われました!
でも、具体的だと、イメージしやすくて、助かりますよね✨
お願いしちゃいましょう!
うちの旦那にも、見習ってほしいー!まず、起きないですから😂- 11月16日

ぽん
たしかに消毒は面倒ですね💦
母乳なら消毒いらないから楽ですよね(笑)
母乳拒否は怖いので授乳は自分でしようと思います😊
ぽん
12時間🙄!!(笑)
おっぱい張らなかったですか??
搾乳機は病院で使ってすごく楽だったんですが、あまり使わないので手絞りでいいですかね😅
退会ユーザー
差し乳ですが、さすがに張りました😂
搾乳器確かに楽ですけど、
私は消毒とかも面倒くさく感じでしまって
今回全く使ってないです😅
ほかの方のいう、夜間授乳ですが、
結局母乳は体質によるので、
いくら夜間頻回授乳を頑張っても出ない人もいますし、
私のように何時間もあいても出る人もいるので、
なんとも言えないかなと思います🙄
とはいえ、哺乳瓶を使うことで、
乳頭混乱を起こして、母乳拒否になってしまう子もいるので、
ともさんにとってやりやすいような授乳が一番かなと思います☺️👌
とりあえず今日だけミルクをあげてもらって、たくさん寝て
また明日から夜間授乳頑張る!というのも励みになるんじゃないかなと思います♪